• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rb26kai2のブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

Buick

Buick(日記としてUPしてます)

久しぶりにうちのパパにこの巨体 Buickもたまにはうごしかしてくれ!
と頼まれ、近所のMall へ。

基本コンバーチブルは、私は逆にtop down している方が
好きなので、閉めて運転。

いや、やっぱり自分の車で来ればよかったと後悔。
いたずらも心配だし、乗りずらいし・・・ 笑

でもきっとこの手が好きな人はたまらないでしょう。
道行く人に合図や話しかけられます。
(成金アジアンめ!とか思われてそう 笑)




Posted at 2015/10/26 12:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

カヤード 初張

自分用の記録日記です 汗


車もなおり、デイキャンで、いつもの木更津へ。

虫嫌い、設営撤収簡単!でもスノピが好き 汗
が基本の我が家は、デイキャンが多いので、カヤードをチョイス
しましたが、大正解でした。

設営&撤収は、初張で15分前後、30分後には、
完全に料理を始めている状態です。

気になる点:

付属ポールは、メインの2本は、新商品のレッドポールに変更し
安定度が増すため、must item とします。

また、天気が良い日は、インナールーフの日よけオプション・・・
これもあるとないとでは天地の差!!must itemでした。

6枚のパネルカバー、インナールーフとすべてをそろえると、
タシークやリビシェルと予算は変わりませんが、
あった方が良いものばかりです。

スカートのペグダウンは、パネル開閉のため、
フックのように外したり、最低1か所はつけたり外したり
する必要があるので、
ソリステ30などで、やや浅めに打つと便利です。
メッシュでのフルクローズは、気温30度近いと
暑くて無理。なので、2枚を画像のように
開けるとてもて快適になります。
逆に秋や冬はメッシュでもあたたかいでしょう。






Posted at 2015/06/01 12:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

いいね VW Jetta TSI

いいね VW Jetta TSI 今乗っているJettaを紹介します。

これいい、日本でほしい!!

すごい速くて面白い。どおやら、1.8ターボみたいです。 
流行のダウンサイジングターボで、噂とおり、
カタログスペック以上の走りを感じます。







気になる点:
ターボラグが気になる。
ブレーキの踏んだ感触が悪くて慣れるまでに少々時間がかかる。
今日は雨でしたが、坂道の多いDowntownでは、ホイルスピンしまくり。
最新の日本車に比べると、メーター内の表示がやや寂しい。

Iphone専用の接続がないので、auxでつなぐ

このくらいかな。。









WEBで拾った記事には、

米国向けジェッタに搭載される1.8リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」エンジン。
このユニットは、「EA888」型と呼ばれる最新世代のエンジンで、
新型『ゴルフ』などにも搭載。米国では、2014年型ジェッタに初搭載された。
Posted at 2015/02/21 21:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

2015 新商品 カヤードセット スノーピーク

年明け突然、スポオソ20%オフのはがきが届き新商品を1つGET。
虫大嫌い+デイキャンの多い我が家にはPerfect!です。

いつものごとく、すぐに転売するかも?知れないので、
セットを購入しさらにフルクローズできる、
フルフルセットで購入。春が楽しみだ。

Posted at 2015/02/05 13:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

森のまきば キャンプ場

以前から行ってみたかった千葉の木更津にある
キャンプ場”森まき”に友人ファミリーとデイキャンで行ってきました。
ここなら、デイキャンでも行く気になる距離です。



入口はいきなり登り坂の1台が通れる道を上がるとキャンプ場ですが、
この道が少し荒れていて狭く、結構クリアランスの低い車はつらい。

場内は、ほぼ全面芝生で道は比較的平らなので車高が低くても平気です。
芝生なのでタイヤも汚れません!





事前にWEBでは色々みなさんの画像を拝見し、広い!ということでしたが・・・
実際は全体を見渡せるくらいのコンパクトなキャンプ場でした。
ちょうど、AMCの大ヒット中ドラマのWalking Dead、Hershel の牧場くらいかな 笑
私たちは、奥の一番高い場所で、画像の後ろは森?で
今にもwalker が出てきそうな・・・笑

自分の中で、キャンプ場の最低限の条件を満たす中では、
もっとも近いキャンプ場になりますが、うちも常連になりそうです。
都心のキャンパーにも人気なのはよくわかりました、いいところです。

3連休なので、混んでおりましたが、私たちはデイキャンだったので、
昼には、空いてきて、4時過ぎころから撤収時にはほぼ最後組となりました。

朝は、渋滞なしで1時間?で到着。
帰りは、5時を過ぎていたので、予想通りアクアラインが大渋滞。
ぐるりと千葉ディズニー浦安などを回って川崎方面へ戻りましたが、
湾岸は大した渋滞もなく、渋滞タイムなのに2時間で帰宅できました。




Posted at 2014/11/20 11:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T22 Avensis ChatGPT http://cvw.jp/b/1334071/48483270/
何シテル?   06/13 12:42
色々な車にアメリカと日本で乗ってきました。 ここではほんの一部です。 ここはスバル車が多いですが別にスバリストではありません。 ラングラー、トヨタ1JZセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル車やSTIの一般的なイメージが国内とアメリカであまりにも違うので最初は戸惑いました ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
UK TOYOTA T22 Avensis に乗っていました。 STI を追加後は、セカ ...
フォード フュージョン フォード フュージョン
2016-17 Ford Fusion 2016年型に変えました。 仕事の足、お気に入 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2011型になりました・・・ パドルシフト+6速で運転が楽しい。 燃費がよくなった気がし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation