• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOA HANCOCKのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

久々のブログ~ 久々のイジリ~

久々のブログ~ 久々のイジリ~ドアミラーのライトをLED化したかったのと、ついでにドアミラーカバーも変えてみたよ。

装着後はパーツレビューで!
Posted at 2012/05/14 16:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2010年05月05日 イイね!

愛が傾いている。

愛が傾いている。ん?

よく見ると『 I 』が傾いてる・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
(しかも、コレって両面テープでつけてたんだ・・・)







わかりやすいように線を引いてみた。
 ↓
Posted at 2010/05/05 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2010年05月02日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検本日、1ヶ月点検に行ってきました。

通常の点検に加え、以前から気になっていた運転席側のBピラーから「カチカチ」する音の点検をしてもらいました。

ディーラーの方も実際に走行して音を確認。

その結果、調べるのに1日預からせてほしいとのこと。

さすが、今すぐ預けるのは難しかったので後日、点検してもらうことにしました。

それ以外はまったく、問題ナシです。

オイル交換もしてもらうつもりだったのですが、使ってるオイルが『ロングライフエンジンオイル』なので、15000㎞もしくは1年まで交換は必要ないとのことでした。

鉄粉が気になったのですが、「今のエンジンは殆ど鉄粉が出ないですよ。」だって。
(・・・う~んそんなものなのか・・・?)

まぁ、ディーラーの声を信じてオイル交換はしてません。

しかし、その帰り道、バックミラーを見るとなにやら、リアガラスに水が・・・。

最初は気にしていなかったのですが、1時間たっても、2時間たっても、乾きません。

これはおかしいと思い、見てみるとリアウォッシャーから水が滴り落ちてるみたい。

いままで、そのような現象はなく、リアウォッシャーは使ったことがないので、点検のときにディーラーの人のウォッシャー液の入れすぎかな?

全然、水が止まらないようなら、これも点検してもらおうと思います。



ちなみに画像は帰り道に777㎞になったので撮ってみました。
Posted at 2010/05/02 20:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2010年04月29日 イイね!

観れるようになりました(*´ェ`*)

観れるようになりました(*´ェ`*)写真はパーキングの配線をカプラーから抜いたところ♪












渋滞の中でも大切な同乗者を退屈させません。
※運転者が走行中にAVモニターを注視する事は、道路交通法で禁止されています。


Posted at 2010/04/29 21:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2010年04月27日 イイね!

自分なりに推測してみた。(-_-;ウーン

自分なりに推測してみた。(-_-;ウーンあれから、ネットで色々とググッてみた。

クラリオン製 『809HDCW』 というナビのTVキャンセラーがもしあるなら、何かしらHITするはずだが、それらしきものは見つからない。
(そもそも、数万円もお金をかける気はないが・・・。)

しかし、何らかの方法で走行中にTVを見れるようにしている方々は確実にいるようだ。

以前のモデルの 『808HDCW』 は3Pカプラのパーキングブレーキの信号を送る配線(若草色)が空いていて、そこにアースを落とす配線を追加するだけで走行中にTVが見れるらしい。
(そもそも、市販ナビはパーキングブレーキの配線は付いていて、お約束でアースに落とすよね。)

そもそも、パーキングブレーキ接続コードというのは、サイドブレーキを引いた状態(つまり車が停止している状態で安全である)で信号を検知し、TVを映るようにするもの。

私の車の場合、サイドブレーキに関係なく、車が動き出すを観れなくなり、車が停止すると観れるようになる。
となると、車の『動き出した』という信号はやはりスピードセンサーから取っているのだと思う。

その肝心な2本の配線(パーキングブレーキ接続コードとスピードセンサー)は、各々の箇所から信号を得ず、黒いケースにつながっているということは、スピードセンサーの信号を黒いケースを介して、パーキングブレーキの配線に信号を送っているのではないだろうか。

以上のことから、黒いケースからパーキングブレーキの配線を抜き、アースに落とせば走行中にもTVが観れるようになるのではないだろうか・・・。

(この推測が間違いだよって方は教えてくださいね。)
Posted at 2010/04/27 20:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記

プロフィール

「“恋はいつでもハリケーン”なの じゃ!!!」
何シテル?   11/02 02:16
4年ぶりの「みんカラ」です。 Fit から Golf Ⅵ に乗り換えを機にブログ再始動!(するつもり・・・。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
809HDCWナビ+ETC 18インチアルミホイール+DCC
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.3W ディスチャージヘッドライト DOOV エアロ Modulo スポーツサスペンシ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ・スタイルシート用画像置き場
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
母の車『レガジョボッビッチ』さんです。 H4年式だったカナ。 なんせ母の車なのでごくご ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation