• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km


年始のアップで書きましたオートエアコンの修理を

早速 百戦大魔王さんにお願いしました

今回の修理依頼は

・オートエアコン作動不良
・メーター内のカビ取り
・ボンネット浮きの調整
・ATF Motty’sへ交換

以上です




まずはメーター内のカビ取り作業ですが

before

alt


白い、点カビがわかるとおもいますが

After

alt

しっかりとしたマットブラックになったのが見えますでしょうか!

ん~素晴らしいス

次にボンネットの浮き調整

before

alt


これでも閉まっているんです

after

alt


ん~これも素晴らしいっすね!!

前期ボディは、ボンネットの浮きが発生しやすいようです



次に、オートエアコンの修理

alt


(写真はイメージ)
診断してもらった結果、クライメートコントロール(KL)が悪かったようです

このKLも中古流通が少なく、新品もかなりの高額パーツになりますが

今回は、リペアで対応していただけました

また、数か所バルブ切れがあったようなので、全交換をお願いしました



そして、Motty’sのATFへの交換です

スポーティーな味付けに変わるよ、とは聞いていましたが

純正ATFと比べて、シフトアップが「スコンッ!」と小気味よくなりました

良い意味での純正のまったり感が、さっぱりしたフィーリングです!

これも満足 d【◎^∀^◎】bナィス!!



追加整備で、かねてからステアリングギヤボックスから若干のオイル漏れが

あったわけですが、館スペシャルストップリーク剤があるとのことなので

パワステオイル&フィルター交換+スペシャルストップリークでお願いしました

ダバダバに漏れているのでなければ、かなりの効果があるようですので

タンデムポンプやギヤボックスなど、OHすると高額になるので

先ず試してみるとよいかもしれませんね~



と、地味ながら満足度の高い作業をしていただき

オートエアコンも適切に作動するようになり大満足でございました!!

百戦大魔王さん、ありがとうございました!!
Posted at 2021/01/30 14:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2020年07月29日 イイね!

エンジン始動(のみw) 121,189km

ご無沙汰してます!

コロナ禍のなかいかがお過ごしでしょうか?

プライベートもそうですが、仕事など気が気でない無い方も多いことでしょう

自分の勤務先でも影響は出ておりまして、ソワソワしています・・・



さて、ソワソワしながらも忙しくしておりましたので

500Eにも全く乗れておりません

2か月ぶりくらいか?エンジンを始動しようと思い立ちました

しかし、この梅雨時期で失火の話題が相変わらず出てくる時期です

久々にエンジンを始動しても失火症状が出てはブルーになるだけなので

事前にディスビを確認しました

まず、運転席側

alt



次に助手席側


alt



ん~微妙に湿っていますね・・・


alt



原始的に、よーく拭き取って、ドライヤー作戦


alt




ボソ付きなしで元気よく始動しました!!


alt


いい感じですw


ほんと高速クルーズにでも出かけたいですが8月のお盆を乗り切って

疲れを落とすまで待つとします



ちなみに、自分のディスビは百選大魔王氏の館で購入した

2016年12月製造のボッシュです

alt


このディスビに交換してしばらく経ちますが、失火症状は出ていません

対策品Oリング装着以外、特別な施工もしておりません

アタリなんですかね( ´∀` )
Posted at 2020/07/29 18:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2020年05月16日 イイね!

500E ウォッシャータンク交換 121,080km

またまた、超久しぶりのアップになってしましました!

乗る機会も少なく、ある意味悩みです



さて、久しぶりのメンテをアップします

前々からウォッシャー液は使わないのに気が付くと減っていく・・・

よくあるパターンは

ウォッシャーモーターのグロメットからお漏らししてるパターンですが

過去にモーターとともに交換済み

ある時マジマジと眺めてみると

alt


alt
 

パキパキになっていました!!



ヒーターの熱で蒸発していっていたのね・・・

ということで、交換を決意

同時にウォッシャーヒーターの取り外しも行います



作業自体は簡単で、

・ウォッシャーモーター
・ヒーター用のホース
・クーラントレベルセンサー

を、取り外しスクリューを外せば取り外せます


alt


ヒーター用のホースは、1mほどの耐熱耐圧耐油ホースを

余裕をもってループさせヒーターレスとします

そこまでできればあとは、逆の手順でインストールしていくだけです

alt


真っ白なタンクと、ブルーのキャップでエンジンルームが引き締まりました

あとは、水を入れ(自分は液使わない派なんで)漏れがないか点検です



あと、少し前にエンジンオイルを交換しました


alt


距離は乗っていないのですが

1年経過してしましました

今回もNUTECのNC40とNC41をブレンドし5w-45相当でいきました

alt


いろいろと欠品が目立つようになり維持が難しくなってきていますが

この名車をよりよいコンディションで維持していきたいと思います




Posted at 2020/05/16 17:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2019年06月02日 イイね!

500E ファンカップリング ラジエターホース クーラント交換 118,930km

久しぶりに整備らしい整備をしましたw



兼ねてから気になっていたポイントでファンカップリングです




水温管理が懸案事項の500Eでいろいろな議論があるわけですが

新車の時からオーバーヒートはしないでしょ?という

そもそも論から考えるに、20年以上の歳月の中で各パーツの

経年劣化や不適切整備、意味のない改造などで新車時のコンディションが

保てないんだよね・・・というのがもっともな気がします



クーリングパーツといえば、

・ラジエター
・クーラント
・ウォーターポンプ
・サーモスタット
・ヒーターコア
・各ホース類
・電動ファン
・カップリングファン
・各種電子部品

などなど、拾い出せばかなりの構成パーツがありますね




その各パーツが10%劣化すれば、単純に10%水温が上がってしまううと

考えると、適正温度85℃の水温が90℃以上になるわけで

15%程度劣化すれば、ハイスピードファン回りっぱなしになりますね・・



費用が無限大にあるわけでないので、必要に迫られて交換していくケースが

多いと思いますが、数多くある構成パーツでそれが繰り返されると

もーいいや!!

となって、放置され淘汰されて行ったのが2000年代前半かな~と推察しています


しかし、現在では熱意をもって500E E500をメンテしてくださる

お店もあるおかげで、なんら不自由なく乗れる環境と情報があり

本当にありがたいな~と思える2010年代になったと思います




さて、能書きはさておいて

自分の500Eのなかで唯一手を入れていないクーリングパーツがファンカップリング

だったので、百戦大魔王さんよりパーツを購入し交換いたしました

純正新品は16万円!!なようですが、信頼できる社外品を

紹介していただき、適正価格で購入できましたのでありがたいことです!

しかも、アドバイス付きwww
(実際の交換は百戦大魔王さんに依頼することをオススメします~)




まず、取り外し作業ですが

自分はSSTが無いことと、ラジエターのアッパー&ロアホースも

交換したかったのでラジエターを取り外して作業しました


alt


alt


 

新旧の比較ですが

alt


alt
 



すでに、一度交換歴があるようで’98製造のSACHSが着いていました


alt


しかし、前オーナー様か、依頼していた工場様か

早い時期にカップリング交換されるなんて、お目が高いなと思いましたw

はたまた、何らかの事情があったのか・・・




で、形状が随分と違いますが、今回装着するのは

ボルクワーナー ACM製です(わけのわからない社外品は危険ですよ)

百戦大魔王さんからのアドバイスで、ボルトのカットが必要になると

alt


alt
  

ご覧の通り、旧パーツと新パーツではカップリング自体の厚みが

異なっているため、ボルトの飛び出しが20mmほど変わりますので

カットして帳尻を合わせます



そこまでいけば、あとは逆の手順で新品パーツをインストールし

精製水で50%ブレンドした純正クーラントを入れエンジン始動


alt
 

始動着後のファーストアイドルから「ブォーン!!」と

空気を吸っているぞっ!!という音が違います!!


alt
 

まだ気温30℃以上の低速走行していないので具体的な効果は

判りませんが、水温・エアコンの効きとも確実に向上すると予測します!



個体によっては、新車時から無交換なものもあると思いますので

信頼できる社外品が購入できるうちの交換をおすすめします!!

超高価な大容量ラジエターや、効果の怪しいファンコントローラー、

最低なのは、電動ファンを早く回させるための疑似抵抗などより

確実に効果はあると思います



ん~満足満足www

Posted at 2019/06/02 09:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2019年04月01日 イイね!

500E アディショナルファン・ベルト&テンショナー交換 118,325km


年度末に差し掛かり、多忙のため1か月半ほど休みが取れませんでした



超久しぶりの休みなのに車いじり



でも、これが一番気分転換になるんですw



今回は、ずーっとストックしてあったアディショナルファンの交換をしました


alt
 

暖かくなる前にやっておこーと

現状不具合はないですが新品ファンに交換後

明らかに風量が増えて冷却効率が上がったという話もあるし

予防整備もかねての作業です



ボンネットを開けると目の前に鎮座しているわりに曲者です

まずは、アンダーカバーとバンパーを外します


alt
 

そこからファンの前にあるホーンやステーを外します

ファンシュラウド、ラジエターサポート、コンデンサーサポートと外して

クリアランスを作っていきますが、まだまだ到達できません

僅かなクリアランスから、アディショナルファンカバーのクリップを外して

カバーを外そうとしますが、スンナリ外れません(汗;

多少強引でしたがロア―マウントずらしたりしてギリギリカバーを外しました

あとは、コンデンサーにと固定しているM5ボルトナットを外して

やっとこさ外れました


alt

 

新旧比較


alt


ま~キレイが古いかしか判りませんねw



逆の手順でくみ上げていきます

バンパーを装着する前に、作動確認をします

しかし、この寒い時期なので冷媒圧力が上がらず、なかなか回りません・・・

冷房マックスにしてしばらくすると「ボォ~ン」と回り始めました!!


alt


ん~特別大きく変わった感じはしないけど・・・

新品に交換したってことで満足しときますw



シュラウドを外しているんで、ついでにベルト&テンショナーも交換しました


alt
 

取り外したテンショナーの図


alt
 

旧はやはりねじれています~




朝一からスタートして、昼過ぎまでシッカリ時間がかかりましたが

満足度の高い気分転換になりました!

さ~明日からまた頑張るかΣd(ゝω・o)イェイ☆




Posted at 2019/04/01 17:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation