• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かい♪のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

HT81Sのアイコンが欲しい♪

 こんにちは、かいです。
本日はスイフトが集まってツーリングしに行っているようで、めっちゃ参加したかったのですけれども、残念ながらお仕事です。(ブログ投稿してる場合じゃないですね・・)

 会社のPCのデスクトップもわけわからず散らかし気味です。
もともとデスクトップはすっきり派なんですが、ふとしたときに区別しやすいアイコンがあると楽なんですよね。

ZC31Sのアイコンはネットで拾ってきたのですが、そこはやっぱり81ユーザーとしては81のアイコン欲しいですよねぇ。

 絵心があれば、自分でちゃんと作るのですが・・・・・まるっきりセンスないので・・・・・
更に言い訳をするようであれば、本日も休日出勤中で本屋に行けないようです。
スイフトマガジンvol.4を買いにいきたかったんだけどなぁ・・・・・

 明日の日曜日もお仕事になってしまいそうです。
頑張って終わらせなきゃ!!!



 本日のブログ・・・書き始めたのが午前中ですが、夜9時半すぎても完了できずにごめんなさい。次回はちゃんと下書きして一発でアップしますので許してください。
Posted at 2011/05/28 12:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | HT81S | クルマ
2011年05月22日 イイね!

スイフトだらけの本庄サーキットいってきました(ADVANフェスタ【後編】)

 続きっす。
 
 到着が遅くなったため、いそいで準備するも、バタバタバタ・・・
ブリーフィング始まっちゃうよ・・・うーん。
 既に前グループがスタートしてる中、準備準備準備・・・

 初めての本庄なので、先に走ってる人の見とかなきゃぁ・・・・・
と思ってるうちに順番回ってきちゃいました・・・orz

 とりあえず、ドキドキしながら向かいます。
「あれ?どっちに向かえばいいんだ?とりあえず、こっちかな?」
一応入口らしきところに向かって並んでみました。
「他の車いないんだけどいいのかしら????」
お兄ちゃんが何か言ってます。
「はい、こっち、こっちぃぃl」
いいみたいです。

「えっ」

「せ、先頭ぢゃん(^_^;)」

 いやぁ、どうしようもありません。
最初は誰かについていこう作戦だったのに・・・・
つか、最後まで誰かについていく作戦だったんですがwww

午前中の2本目でだしたタイムは49’444”でした。
んーと、早いのか、遅いのかはよくわかりません。

 ヒール&トゥができない私にとっては、これで充分なのかしら?
さらに何本も走ったおかげか、最初のワンラップのネオバ(AD07ですが)は意外にもグリップしないのね・・・・冷えてたからか・・・・
 いや、きっと、へたっぴぃで、つっこみすぎただけでしょう・・・

 模擬レースも含め、前に誰かいないと走れないのでwww
ずっとV氏の後ろについていっちゃいました。
ありがとうございました。

 午後は、お友達を助手席に乗せてまったり、気温が高いのかタイムかせげません。まぁ、腕の問題ですが・・・・・
 3本目走ったらビンボーランプ点灯!!
 そのまま給油しに外出!!!
 けっこう遠くまでいかないとスタンドありません。
 次回は携行缶用意しとかなきゃ♪

 4本目に入る前にスイフト王子の同乗。スイタっちは相変わらず速いです。
「81かっこいいですよねぇ。81だと、ここ乗り上げすぎると飛んじゃいますから・・・・」
 終始81の話をしながら、同乗終了。
 1~2週のつもりが、だいぶ乗っちゃったような♪

 戻ってきたら・・・・・「よ、四本目が始まっているwwwww」
 あわてて参加ww

 最後の5本目では、また単独ドライブということでガンバルゾー♪
というわけで5本目スタート。

 「ん?」
 「あれ?誰も走らないの?俺だけ?」

 フライングしちゃったのかしら?半周くらいひとりぼっち・・・・
だいぶ恥ずかしい感じww
 いろいろ試しながら走ったのですが、まぁ、タイムはでません。
  途中トライフォースさんの車両が走ってたのでずっとくっついて走ってました。


 結論

   先導車がいないと走れません!!


 まぁ、最初っから引っ張っていってもらうつもりでしたんで♪


 当日、ご一緒されたかた、いろいろとありがとうございました。
さらに、お手数をかけましてすみませんでした。



 追伸。
 あとから区間ラップをいろいろ見てみたのですが、各ヒートでのベストラップの際に、区間ベストをとってるところがほとんどない・・・・・orz
 もっと丁寧に走らないといけないということですねぇ。
 毎週ミスっているようですwww
 まぁ、初心者なんで、今の楽しんでいる程度でおおめにみてやってちょーだい♪
Posted at 2011/05/22 13:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

スイフトだらけの本庄サーキットいってきました(ADVANフェスタ)【前編】

 生まれて初めての本庄サーキット行ってきました!!!
もう一週間たってしまいます。まるっきりアップできなくてごめんなさい。
 さらに・・・・今回、写真がまったくありません・・・・・

 直前の申込み&残業続きのため、準備がまるっきりできずのまま土曜日を迎えました。んで、土曜日もお仕事終わったのが21時ちょいすぎくらい(だったかな・・・)

 21:30-   エアゲージが見つからないのでドンキ等をハシゴ徘徊
 23:00-   あきらめて帰宅、再度お掃除しながらエアゲージを探す。
        エアゲージ発見!! グローブ着替え等 準備を始める

 タイヤつめつつ人を積むには・・・・うーん、後部シートはずしてまえ!!!
というわけで、車内の整理ついでにシートはずしちゃいました・・・(あほだね)
 まるまる一週間、寝不足が続いていたので仮眠したかったのですが、あっという間に時間がすぎていきます。ふぅ・・・・まいった・・・・

 3:00   あああ、もう臼井まで拾いにいかなきゃ間に合わん!! 出発。
 3:30   「R君、駅ついたよ♪待ってるねぇ♪」という電話をかけるつもりが・・・
       
 携帯に電話番号入ってないよ(汗)


  まじ?まいった・・・3:30~4:00くらいと言っておいたからなんとか連絡つくかなぁ・・・と悩んでいる間に寝落ち・・・

 4:06  M君より「かいさああん、R君の電話番号xxx-xxxx-xxxxでーす」tel有り
 4:08  「すまんねぇ、R君待ってるよぉおお」

 その後 5:00八千代発がずるずるとずれこみながら、8:00すぎて現地いり・・
 スタートする前にだめだめです。

 もうほんと段取り悪くてすんません。
 同じHT81S乗りのお兄様にも大変迷惑かけてしまってます。
 (ちなみにほぼ毎回、迷惑をかけてるのに面倒をみていただける、とってもすばらしい方です。)

 現地到着してから、ホイール交換しつつ、バタバタバタバタ・・・
 いや、ほんと、めちゃめちゃです。

 しかも、いきなり中級クラスとか出ちゃっていいんでしょうか??



 後編につづく
Posted at 2011/05/20 13:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

ようやく片付いたぁ

 今回は写真がありません。ごめんなさい。
今週は業務が多忙でなかなかおうちに帰れませんでした。
 明日は(もう今日ですが)本庄サーキットです。
はじめて行くからどきどきです。


 タイヤは泥食ってビード落ちてるし・・・
 エアゲージは見つからないし・・・・
 シートもつきっぱだし・・・・・
 タコメーターもまだ取付けしてないし・・・・
 ボディは水垢まみれだし・・・・・
 準備全くできてないし・・・・・


 5/15 AM2:00現在
 とりあえず、エアゲージみつかりました(よかったぁ)
 エアコンフィルター交換しました♪(エアクリとプラグやれよって・・・)
 リアシート外してみました・・・・

 これから酒々井の男の子をひろって・・・




 あれ?また寝れない???
 いや、寝るぞ!!!
Posted at 2011/05/15 02:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | HT81S | クルマ
2011年05月08日 イイね!

来週ADVANフェスタに行ってきます。

来週ADVANフェスタに行ってきます。 5/15のADVANフェスタ(本庄サーキットでのイベント)に行くことにしました。
といいつつ今現在、エントリーが完了していなかったりしますが・・・・・

 ここんとこ、ほったらかしだったのでメンテをということで、モン江戸へ♪
オイル・エレメント交換、ブレーキフルード交換をしてすっきり♪
 あとで気づいたのですが、プラグ交換してないや・・・・どよーーーん。

 DMS富士以来ずっと走っていないので、脚が変わったことによって元気にいけるかと期待をしております(腕がヘタレですからww)
 タイヤも新しいのにしてあげよーー。といいつつも先立つものがありません。
とりあえず、江戸川にもってってみてもらったら・・・・「ビード落ちてますねぇ、小砂利でもかんじゃったんじゃ?組みなおせばいけるんじゃないですか?」
 らっきー♪なんとか、今回一回分のタイヤはなんとかなりました。

 土砂降りのなか、土の中つっこんじゃいましたからねぇ(^_^;)
AD07ネオバでいきます!!!(古くないか??)

 写真ではとってもとってもわかりづらいのですが、81君のリアサスです。
81はちょっと変わっててバネとショックが別々に並んでいるんですねぇ。
ぱっと見でわかりませんが、いちおう、オーリンズショックになりました。

 仕事がちょい多忙なので、なんの準備もできません。ヤバシ・・・・・
エアゲージもみつからないし・・・・

 本庄は一度も走ったことがありません。

どのクラスでエントリーすればいいんじゃああああ
やっぱ「初級者クラス」でいいのか???


 どなたか本庄教えてくださいm(__)m
 
Posted at 2011/05/08 19:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー100 FRスピーカー、ツィーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/133452/car/2977670/5924867/note.aspx
何シテル?   07/23 05:06
 えーと、現在スイスポ君のエキマニ修復中のため、春先まで乗れる車がありません(T_T)  L710S ミラジーノをちびちびと維持ってます(違) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

6月16日17日は、スーパーオートバックス千葉長沼さんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 21:57:14
浅井エクセリヲンさんのポルシェ 928 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 06:08:20
言い方ってものがあるよね?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 03:52:57

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
また白い車を選んでしまいました。 過去の白い車シリーズ。 V46  パジェロ XR-I ...
スズキ スイフトスポーツ HT81S-M18 (スズキ スイフトスポーツ)
m18コンプリート初号機 途中で箱を変えてるので、箱としては2台めです。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
以前は前期Gセレでした。 復活の100は中期VXリミテッド1ナンバー仕様です。
スズキ カプチーノ カプリゴン (スズキ カプチーノ)
えーと、この青、どの色だかわかりません(汗)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation