• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かい♪のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

納車??

納車?? はい、ポルシェの鍵です。

 でも、928GTの鍵ではありません。
 以前乗っていた '89 944の鍵です。

 部屋を掃除している最中に発見。

 でも、乗っていた当時はメインキーを2本と、ホイールキー1本しか持ってなかったはずなんです。
 なのに、各1本残っているということは・・・・

 次のオーナーさん、どうやってホイール外すんだろう・・・・・・
 
 とっても、罪悪感・・・・・
 もう、10年くらい前の話なので、覚えてない・・・・困りました・・・・・


 ちなみに、念願の928GTは、今週末に納車予定です。
Posted at 2013/11/14 04:01:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月17日 イイね!

【教えて!!】レーダー探知機&1DINオーディオ 

【教えて!!】レーダー探知機&1DINオーディオ  こんにちは、かいです。
今のスイスポにはルームミラー型GPSレーダーとアルパインの2DINナビを使用しています。
どちらも、すっきりタイプ。ごちゃごちゃしてるの嫌なので♪

 んで、もう6,7年くらいオーディオ関係から離れているのですが、みなさんお勧め・お好みのレーダー、1DINオーディオあったら、教えていただけますでしょうか?

 928GTですが、加工すれば2DINいけるのですが、純正の雰囲気をできるだけ残そうと思っているので、1DINで考えています。
 すると、ナビは装着するのをあきらめたほうがいいかなぁ・・・・・そんなに使わないし。
iphoneを無線で使う辺りがいいのかと・・・・
 おそらく、必要なくなるLGL21(android)をスタンドとともに設置するような気がするのですが・・・・

 最近のレーダーとかものすごく進化していますよね。
ナビを設置しないことを考えたら、そこにちょっとかけてもいいのかも・・・

 ご意見、情報、お待ちしております。
特に928オーナーの方・・・・・・(いや、数少なすぎるだろ・・・・)


Posted at 2013/10/17 11:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | PORSCHE928GT | クルマ
2013年09月26日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


928GTがきたらこれにしてみたいなぁ。
と、とりあえず、応募してみる。


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
スイフトスポーツ 2004 白 Gopro仕様

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性 40代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外駐車場

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
通勤、毎日乗ります

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
月に一回できるがどうか‥
スタンドが多いです。
時間が取れないのが一番かなぁ

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
ごく、まれに‥
928がきたら、毎回手洗い

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
やりたいとは、おもいつつも、なかなかできない

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ
白い車なので、なんどか使っています

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない
現在はほとんど行っていません。

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

■フリーコメント
各種コーティングでいくか、常に水洗いにするか、悩んでいます。
20年探し続けた車をようやくゲットできそうなので、とっても考え中。



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/26 17:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月31日 イイね!

みんカラのみなさんありがとね。

みんカラのみなさんありがとね。気がつくとみんカラをはじめて8年が経ちました。
びっくりですねぇ。8年といえば、かなりの年月になります。

 いくつかのSNSでバイクの仲間とかワイワイやっていたのですが、
スイフトスポーツの購入からのきっかけで、みんカラ始めました。

 ランクルからスイスポに乗り換えるまでは、車関係の交流はほぼありませんでした。
そもそも、スイスポという車自体を知らなかったんです。

 「通勤にランクルを使うと維持費が結構きついなぁ・・・・・」
というわけで、ちっちゃい車を探していました。軽自動車でも・・・・
そんな矢先で近くのスズキの店で中古車を発見!!!

 「あれ?これMTだし、なんかちょっと他のと違う!!!」
そりゃそうです。HT81Sは他のHT系スイフトと違っていろいろついてますものね。
エンジンも、足も、ボディも、内装も、それぞれ専用です。

 「いやぁ、試乗したいなぁ、でも、車検切れてるしなぁ・・・・」
そんなわけで、スズキ系列店で試乗できる車があるところを探してもらいました。
当時すでにZC11型のスイフトが販売されていて普通はHT81の試乗車なんかないのに・・・

 「小岩のスズキアリーナにありますよ」
というわけで、小岩へGo!!

 しかし、お店が見つからない・・・・ナビでこの辺なのに・・・・・
お店に電話したら「モンスターインターナショナルです」
全く、意味がわからない・・・・

 当時の私は、モンスターさんが、スズキスポーツ屋さんだってのを知りませんでした。
んで、おいてあって、試乗したのはスズスポのデモ車。
ひとと違うの乗りたいなぁ・・・と思ってた私は即決しちゃいました。


 でも、それまで全く知らなかったスイフトスポーツ。
情報探してネットをうろちょろ・・・
そんなこんなしてるうちに、みんカラにたどりつきました。

 それから、サーキット走行したり、オフ会にでてみたり。
スイスポ君とともにいっぱいお友達ができました。


 みんカラのおかげで、これまで乗ってこれたのかなぁ・・・とも思います。
SNSはどんなサイトでも、期待が募るぶん、文句も生まれるもの。
ハイドラも、スマホアプリも散々、不評を買っているようですが、
それは、サイト側への期待がつのっているからこそですよね。

 みんカラスタッフのみなさん、今後も頑張ってくださいませ!!



 いろんな記事を見ていると、ポチポチと誹謗中傷が出てるのが残念です。
車への考え方、友達への考え方、カスタムの傾向etc
人それぞれ、みんな違うと思うんです。


 私は、「車は走ってナンボ、乗ってるときが一番楽しい」と思うタイプですが、
みんながそう思ってるわけではないでしょう。
 だから、それぞれの人々が、それぞれの思いで車に接してると思うのです。
同じ車、もしくは、同じタイプの車に乗っている人が必ずしも同じ考え方ではないと思う。

 ちなみに私の嫌いなタイプ
①窓からタバコの吸殻を捨てる人
②高価な車を乗っているのに、運転が下品な人
③他の人の車を小馬鹿にする人
 なんかね、そういうの見るのも嫌です。
 個人的主張ですけど。 

 でも、この場所がきっかけで、めぐりあえた人とは是非、仲良くやって欲しいな。
私自身は、幸いなのか、いい人たちに会えたなぁと思っています。
とことん、スイフトを乗りつぶすつもりでいましたが、
今は子供のころからの夢の車を購入する決意ができました。

 もう、とっくの昔にあきらめてた928GTですが、
スポ運の皆さんとお会いしているうちに、再燃!!!
知り合って間もない頃に結婚式に来てくれたり。
突発参加しても相手にしてくれたり。

ファミリーカーだし、なかなかオフ会でれないですけど、
迎え入れてくれてありがとう。感謝してます。
 

 生活していく上で、ハイソな車一台では、生活できないし、頑張って2台維持するつもり(^_^;)
とても贅沢な行為で、果たしてどこまで頑張れるのか、若干微妙な状態ですけれども・・・・
 それでも、そこまでやってみようと思う決断ができたのは、みんカラのお友達がいたから。
私と絡んでくれた皆様、ほんとにありがとう!!!


 でも、一番感謝しなきゃいけないのは、こんな自分を理解してくれた奥さんなんだよね・・(汗)



 みんカラのお友達、これからお友達になる方々、今後ともよろしくお願いいたします!!

Posted at 2013/08/31 18:11:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

928GT or 968CS

 先日、とあるところで、348スパイダーのイケメンにお逢いしました。
いやぁ、めっちゃ好青年♪ そういう人物になりたいわぁ♪

 348は、私もめっちゃ好きな車で、とってもあこがれます。
最近の車はみんなでっかくなってしまっているので、楽しんで乗るのを意識すると
自分としては、348のサイズはベストサイズなんです。

 頑張って512かな・・・・・・購入・維持できるか否かは別問題ですが・・・・・


 以前乗っていた、944、これもいいサイズでした。使い勝手もよかったし♪
んで、やっぱり、左ハンドル、R駆動、MT 追い続けると、欲しい車が限られますねぇ・・。
 LX470も欲しいですが・・・・


 通勤用に今の車を残すとしたら、MTをあきらめる手もなくは無い・・・・のですけれども。
革シートを必要としてない私としては、いろいろ考えてしまいます。


 928、968、944ターボ  328、348  エスプリ 
 240z   R31逆車  JZA80逆車  スタリオン逆車 
 
 ここは、やっぱり、昔から欲しい、928GTか・・・・

 

 もっと、車両に関する知識がいっぱいあったらなぁ・・・・
 そんなわけで、オーナーの皆様、いろいろ教えてくださいませ。

 


Posted at 2013/08/15 12:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー100 FRスピーカー、ツィーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/133452/car/2977670/5924867/note.aspx
何シテル?   07/23 05:06
 えーと、現在スイスポ君のエキマニ修復中のため、春先まで乗れる車がありません(T_T)  L710S ミラジーノをちびちびと維持ってます(違) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月16日17日は、スーパーオートバックス千葉長沼さんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 21:57:14
浅井エクセリヲンさんのポルシェ 928 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 06:08:20
言い方ってものがあるよね?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 03:52:57

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
また白い車を選んでしまいました。 過去の白い車シリーズ。 V46  パジェロ XR-I ...
スズキ スイフトスポーツ HT81S-M18 (スズキ スイフトスポーツ)
m18コンプリート初号機 途中で箱を変えてるので、箱としては2台めです。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
以前は前期Gセレでした。 復活の100は中期VXリミテッド1ナンバー仕様です。
スズキ カプチーノ カプリゴン (スズキ カプチーノ)
えーと、この青、どの色だかわかりません(汗)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation