• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waffettのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

135iの平均燃費(2回目の車検時点)

現在、2回目の車検に出しています。
ちょうど切りがいいので
今まで記録していた燃費でも書きたいと思います。
記録に使ったのは
Road Tripというiphoneのアプリです・・・
・・・
・・・
現在、総走行距離はおよそ48000km
最初の3000kmは記録をつけていなかったので
記録していたのは45483km分です・・・
・・・
・・・
で45483kmで使ったガソリンは
6234.95L
この期間のガソリンが
一番高い時で¥178/L
一番安いときで¥134/L
平均価格は¥152.5/L
1km走行するのにかかるコストは
¥21/L
気になる燃費は
最高で10.61km/L
最低で5.74km/L
平均燃費は・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
7.35km/L
でした・・・
・・・
・・・
通勤の短距離移動が多く
正直気持ちよく踏んでるので
あまり参考にはしない方が
良いかとは思います・・・
・・・
・・・
Posted at 2014/07/23 11:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW135i | 日記
2014年04月04日 イイね!

ペーパークラフトで自分の車を作ってみました

ペーパークラフトで自分の車を作ってみました135iは買ったときからもう弄るところがない
とこまでやってあったので、
あまり135iについて書く事がない・・・
・・・
・・・
・・・
今後はちょっと範囲を広げて
車輪がついているものはここに書こうということで
やっていきたいと思います・・・
・・・
・・・
ずっと前になりますが、
パソコンで自分の車を3Dにしたので、
それをペパクラデザイナーというソフトで
ペーパークラフトにしてみました・・・
・・・
・・・
ちょっと欲張りすぎて細かすぎたり、
ライトは中を作った方が良かったなとか、
紙はもう少し薄いほうが良かったかなとか色々あるけど
とりあえず形にはなりました
・・・
・・・
自分で作ることでこだわりを
込めることができるので
機会があったらまた作ってみたいと
思います・・・
・・・
・・・
Posted at 2014/04/04 12:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW135i | その他
2012年03月04日 イイね!

135i BMW Performance Exhaust

Go Pro HERO2を買ったんでBMW PerformanceのExhaust音がわかる映像を撮ってみました・・・
・・・
・・・

・・・
・・・
乗っているときに感じる音のイメージと全然音が違った・・・
・・・
・・・
正直もっと高い音をイメージしていたけど、意外とこもった野太い音だった・・・
Posted at 2012/03/04 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW135i | クルマ
2011年11月18日 イイね!

ヒルスタートアシスト?

ヒルスタートアシスト?135iは今まで乗ったMT車の中でもクラッチ操作が
やりやすい方でスタートも非常に楽な方だと思う・・・
・・・
・・・
長年MT車に乗り続けているし、
クラッチ操作が楽な135iなので
135iを購入してから坂道発進も
特に意識せずにこなしていたのだけれど、
最近、行楽地の上り坂で長い渋滞に出くわした時
何度も停車、発進を繰り返していて・・・
・・・
・・・
ふと・・・
・・・
・・・
さすがにスタート楽すぎじゃね?
・・・
・・・
と思い・・・
・・・
・・・
発進するときかなり意識して
スタートしてみると・・・
・・・
・・・
んん!!
ブレーキから足を離しても
ほとんど車が下がらないじゃん・・・
・・・
・・・
これってひょっとして
ヒルスタートアシストついているんじゃないか?
・・・
・・・
と思い・・・
・・・
・・・
取説や家にあったカタログを見ても
ヒルスタートアシストがついている
ような記述はない・・・
・・・
・・・
おかしい・・・
・・・
・・・
絶対ついているはずだと
何度もカタログを見返していると
DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
の説明に・・・
・・・
・・・
急坂での発進に役立つ
スタート・オフ・アシスタント機能が搭載
されているとの記載が・・・
・・・
・・・
どうやら
DSCの拡張機能で
ブレーキを制御してヒルスタートアシスト機能
のような事をしているようだ・・・
・・・
・・・
DSCの拡張機能は
全部で5つで
・・・
・・・
①ブレーキ・スタンバイ機能
高速の走行時にアクセルから素早く足が離れた時点で
ブレーキに予圧を加えて緊急ブレーキの効果を
高める機能
・・・
・・・
②ブレーキドライ機能
雨天での高速走行時にブレーキパッドを
ディスクに軽く接触させて水分を飛ばして
制動力を高める機能
・・・
・・・
③スタート・オフ・アシスタント
急な上り坂でブレーキから足を離しても、
約2秒間車両が移動することを防ぐ機能
・・・
・・・
④フェード防止機能
ブレーキ温度が上昇したときに
ブレーキ圧を自動的に高めて最大限の
ブレーキ効果を発揮する機能
・・・
・・・

ソフト・ストップ機能
滑らかに停車させる機能
・・・
・・・
という機能がついているようだ
・・・
・・・
ブレーキドライ機能
とか凄い機能だと思うので
もっと大々的に訴求したほうが
良いような気がするんだけど
・・・
・・・
これだけ控えめなのも
BMW的には本質ではなく
あくまでもおまけ機能だと
いうことなのかなぁ?
・・・
・・・
日本人って機能大好きだから
きっと日本のメーカーなら
もっと大々的に訴求しそうな気もする
・・・
・・・
Posted at 2011/11/18 01:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW135i | 日記
2011年11月13日 イイね!

135iの燃費

3リッターツインターボと言う事で
以前乗っていたEvo5と比べて燃費がかなり悪くなると
思っていましたが・・・
・・・
・・・
今の所およそ20,000kmほど走って・・・
・・・
・・・
iPhoneで毎回燃費を記録したところ・・・
・・・
・・・
平均7.7km/ℓ
・・・
・・・
最高10.61km/ℓ
・・・
・・・
最低5.74km/ℓ
・・・
・・・
という感じで
Evo5と変わらないか、
むしろ少し良いかなという感じです・・・
・・・
・・・
もっと燃費を気にした運転を
したらもっと良くなるのだろうけど
・・・
・・・
気持ちよく踏んでいるので
こんなものかなと・・・
・・・
・・・
車のほうの平均燃費も平均7.7km/ℓ
なので車のほうの表示も割と信用出来る感じです・・・
・・・
・・・
Posted at 2011/11/13 23:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW135i | 日記

プロフィール

「Fujimi 1/24Toyota FJ CruiserをRCに・・・ http://cvw.jp/b/1334655/43161802/
何シテル?   08/17 01:55
waffettです。よろしくお願いします。 BMWの話はあまりないです・・・ ・・・ ・・・ 最近はラジコン(スケールクローラー)の話ばかりです・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続・XJボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 07:05:44
ウェザリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 22:52:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E46のM3に乗るつもりがなぜかE82に・・・
ホンダ シビック ホンダ シビック
CR−Xに乗るつもりがなぜかシビックに・・・
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
GC インプレッサに乗るつもりがなぜかEVO5に・・・
輸入車その他 その他 Axial Wraith (輸入車その他 その他)
Axial Wraithです・・・ ボディをアルミで統一してみました・・・ これから弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation