• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seven+のブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

20130913ぷちオフ告知!

20130913ぷちオフ告知!C-X17!

CX-7乗りとしては反応しないわけにはいきませんwww

5とイヴォークとRXを足して4で割ったような?(この表現は適切ではありませんw

でもカッコイイね。



あ、また関係ない話から入ってしまいました。(スンマセン

ということで今度の13日の金曜日

ナイトオフ!

やります!


今回は趣向を変えて…

いつものCCSメンバー

プラス

MOCS(マツダオーナーズクラブサッポロ)メンバーの方もゼヒご参加頂きたい!


CX-5、CX-7、CX-9

デミオ、アクセラ、アテンザ

RX-7、RX-8

MPV、プレマシー、ビアンテ

ロードスター、ベリーサ

キャロル、スクラム、フレア

AZ-1、AZ-3、AZワゴン、AZオフロード

MS-6、MS-8、MS-9

センティア、コスモ、ユーノスコスモ

M2、B2200、BT-50

カペラ、ファミリア、エチュード

クレフ、クロノス、トリビュート

サバンナ、シャンテ、スピアーノ

スクラム、スペクトロン、タイタンw

ルーチェ、アスティナ、プロシード

ペルソナ、ポーター、ボンゴ

ミレーニア、ユーノス100、ユーノス300

ユーノス500、ユーノス800、プレッソ

ラピュタ、ランティス

レビュー、ロードペーサー


(大体50音順ですw


マツダ好きな皆様、集まって語り合おうではありませんか!


イベントに上げたので詳しくは(と言っても詳しくありませんがw

https://minkara.carview.co.jp/calendar/9390/

にて参加表明良かったらよろしくです^^


13日の金曜日、東札幌イーアスAタウン屋上駐車場にジェイソンマスクで集まれ!(嘘

【追記】
時間忘れてました(^_^;)
20時くらいからです( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/09/12 00:57:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ
2013年09月10日 イイね!

20130908おはしこ&モエレオフ

20130908おはしこ&モエレオフ落ちる落ちる

(((( ;゚д゚))))アワワワワ





日曜は定例オフでした。

いつも通り常磐に集合して写真を撮ろうとしたのですが

40%くらい残っていたあいぽんがいきなりシャットダウン(^_^;)

撮れませんでした(^_^;)

なのでポロピでの写真から。



ヒサビサにCX-7が4台集まりました。




なんとましけさんVitzで登場!
朝、納車されてそのまま来たそうです^^




ミツビシ組。
ギャラン・AMG…むちゃくちゃかっこいい!

常磐で集まったのは頭文字「M」のメーカーのみというw
(ましけさんとこうとさん、伊号さんはポロピで合流でした)




マツダ組で一枚。しげさんも入ってもらえばよかった(^_^;)


その後カブパパさんが来たり




アキラさんが来たり





で、ひたすらダベダベ。

他のグループは主にホンダ組とロド組がいましたが今回は少し少なかったですね。

車が少ないかわりにバイクの数が半端無かった。

久々の晴天で皆さんウズウズしてたんでしょうね~

ハーレーや大型外車がやはりメインでしたがNSR250がいたのには萌えましたw

あー、またガンマに乗りたいなー(棒



雲は結構あったのですがなかなかに暑くて気持よかったです(*´∀`*)



んでもって、モエレへ向います。

途中で昼飯食うべとワタシがモスを提案するとすかさずタヌタヌさんが

とびきりハンバーグサンド 「デミグラスソース アリゴ添え」食べたいよねぇ!

と二人だけで意気投合w半ば強制でモスに決定し札幌を目指し…



453を戻り~の117→45→274で厚別へ。

さぁ上野幌のモスで堪能しましょと思ったら…

閉店してましたorz


しょうがないのでモエレ手前のコンビニで適当に買ってモエレで食べました。


モエレでのメインメニューは「ホーナー」さんをお迎えしてのオフ。

徐々にCX-5が増殖していきますw

里美さんも来て…


CX-5は7台(うらやますぃ



ホーナーさん、遠いところありがとうございました。

皆さん思い思いにダベり。


「CLUB CX-5 北海道支部 腹筋同好会」が結成されたりw



逆V字フォーメーションをパノラマで撮ってみましたがムズカシイっすねコレ。



7チームも負けじとw





今回も皆さん楽しんでいただけたでしょうか?

来月は室蘭です!

胆振組の皆さんよろしくです^^


お暇な~ら来てよねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/09/10 23:39:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 北海道オフ | クルマ
2013年09月04日 イイね!

雨ですね…

雨ですね…コレはワタシのクルマではありません。

ワタシの決意を固めた写真です。

コレ見て「うぉぉぉ~カコ(・∀・)イイ!!」と。

CX-7買って同じホイールを履かせようと決意して数年。

夢が実現しました。

この写真の車は以前みんカラにも登録されていた方で
今は退会されたようですが同じHNが今も実在します。

同一人物かどうか愛車紹介にもCX-7が無いのでわかりません。

この方が降りてワタシのところへ来たのではないか?

と、妄想が膨らみますが多分違うでしょうね。



いや~、ホントにこのクルマにして良かった。

走って楽しいし、見てウツクシイ。

いや、あくまでもジコマンゾクですがね(^_^;)


最近は全くイジれなくちょっとストレス溜まり気味ですが

ソコは洗車で晴らしています`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


前置きが長くなりましたが、今日は雨が降ったり止んだり

ラジバンダリ。

な~~~~んにもせずに一日過ごしました。

なので今日はネタがありません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ということでこないだの我が家のトラブルを。

リビングのTV。スピーカーがちゃっちいので別にスピーカーを置いています。

最近のバースピーカーとか皿うどんサラウンドとかではありません。w

「ミニコン」です。(ミニコンポのこと。

CD・MD・カセット・ラジオが聞けるやつで

SONYのDHC-MD333というもの。



で、調べたら98年発売なのでもう15年も…


そんなに経つのなら壊れても仕方ありません。

CDのトレイが出っぱなしになるという症状が…

空のままでも何度押しこんでも

「べー」

って出てきます。


さてどうするか。

選択肢はひとつ。

CDを
殺してしまえ
ホトトギス


ということで分解です。



ん~、どこをどうしたらいいのかな?

CDのユニットにつながっているらしいフラットケーブルを外しても症状変わらず。

こっちじゃない。

フロントパネルを外してみる。



トレイ直下のモーターにつながっている基板のコネクタ。

ここじゃね?と外してみるとトレイの動きが止まりました。

オッケ~

で、そのコネクタを外したまま元に戻します。

もう「べ~」って出てきません。



ココ数年CD買ってないし全く聴いてないので。

ミニコンは単なるアンプとしてもう少し頑張ってもらいます。




【告知】
9/8はオフです!
天気はなんとか持ちそうです!
AMおはしこ、PMモエレです!
お暇な~ら来てよねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/09/04 22:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月03日 イイね!

なまらこえぇ(しょの2

なまらこえぇの見つけたので上げます。

前半はウィリー失敗とかほのぼのしてますが

後半はかなり激しいです。



バイクに乗る方も乗らない方もくれぐれも気をつけましょう。
Posted at 2013/09/03 23:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年09月02日 イイね!

なまらこえぇ

台湾での土砂崩れの映像。

まさに間一髪!



Posted at 2013/09/02 00:50:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ

プロフィール

「練習走行は昼まで!
横乗りもできるよ!」
何シテル?   10/21 10:20
sevenです。 洗車が大好きなアラフィフオヤジです。 Crossover Club Sapporoというグループを運営しております^^ 北海道のクルマズ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1 2 3 4567
89 1011 121314
15 1617 18192021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:47:08
ヴィッツ、キャラバン、CX7、と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 00:08:39
小山自動車って、もしかして... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 08:46:16

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
燃費には若干閉口してしまいますが… それを除けばサイコーなクルマ。 見かけた際は気軽に絡 ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
やっぱり2スト! レストアほぼ完了しました! これからチョロチョロ走り回ります\(^o^ ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
前の相棒です。新車で購入してここまで仕上げましたが、もらい事故で全損。 気に入っていたの ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
出た途端、衝動買いでした(^_^;) 当時としては珍しい18インチを入れていて友達からは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation