• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seven+のブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

夜にふられても

夜にふられても変な時間に目が覚めてしまって

なんだか知らんけど

彷徨っているsevenです。

おはようございました^^








で、基本80’s洋楽のワタシですが

実は「B'z」も好きだったりします(^_^;)

んでこんな時はようつべでいろんなの聴いたりするのですが、今日はB'z特集ですwww



でも、ようつべ、ワタシの好きな曲はほとんど公式のPVが無く、「弾いてみた」とか「歌ってみた」ばかりorz…


おまえの

自己満に

付き合う気は

さらさらねぇぜ!w



PVを載せようと思いましたが無いので歌詞(最近は「リリック」って言うの?w

を少し載せようかと。



一番好きなのは


「OH! GIRL」

Let Me Go みだらに続く濡れたハイウェイ To Your Home
Don't Stop ブレーキ踏めばすべてLockしてイキそう
I'm Too Hot こんなにも熱いエンジン落ち着かせるのは
ただ一つすいこまれそうな君の胸だけだよ

相手が気になる夜の長電話が僕を走らせてる

Oh! Girl まだまだ君を離したくない
アクセルゆるめないで もうすぐ会いにゆくよ












なにげにB'zの歌詞はクルマがいっぱい出てくるのよね^^

ソコが好きだったり(^_^;)











次はタイトルの「夜にふられても」


星空に向かって 左斜めにカーブ切れば
君は軽く hang on me まだ一台も抜かれてないよ

Blue face 最近妙に気になってる
半年前はCD いっぱい積んで歌ったね

夜にふられても
君以外は 誰もとなりに乗せない
今は答えを急がないよ
ときめき戻るまで

ネオンの向こう側に 夜の海見おろせば
飛び降りてしまいそうだよ 二人未来の闇の中へ

「卒業したら留学」って言ってたけど
(Another girl) from A やり直すなんて そんなの無理

夜にふられても
君以外は 誰もとなりに乗せない
今は答えを急がないよ
ときめき戻るまで

答えは急がないよ
遠回りしたいよ 今夜は

夜にふられても
君以外は 誰もとなりに乗せない
今は答えを急がないよ
ときめき戻るまで










オッサンがナニ中坊みたいなこと言ってんだ

なんて言わないでください(^_^;)

稲葉だってもう51歳。





こういう気持ちは持ち続けていたいものです。
Posted at 2015/11/11 06:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2015年11月09日 イイね!

賛否両論

賛否両論おばんでした♪




木村カエラです(嘘











みんカラ界隈はこの話題で持ちきりですね




この機能、ありがたい方とありがたくない方がいるようで。

ワタシの考えとしては…



いいんじゃね?




別に


と思うのであります。




この機能を上手に活用して自分の世界を広げることができればソレでいいのではないかと。



実際、とある人気ブロガーの方には有効な機能であり…


大半の皆さんは「全体に公開」でブログアップするでしょう?



一部の方は「友達に公開」でクローズドを楽しめばいいのです。



「あの方のブログが読めなくなっちゃうの?」と心配される方も多々いらっしゃると思いますが

それならみん友申請すればいいじゃないですか。

「全体」と「友達」と「選択」しか無いのですから。

「選択」で上げる人なんてごくわずかでしょう。

申請して蹴られたなら「そこまでだったんだ」とか「合わなかったのね」っていうことでイイんじゃないの?


でもそんなのも少ないでしょ?

きっと…



だからそんなに騒ぐことでもないとsevenは思うのですがいかがでしょ?






ワタシはこれからも「全体公開」でバリバリですよw






いや、たいした面白くないブログなんでねw

用途によって使い分けるってのが賢いのではないかと。






【結論】

い~じゃないの~
Posted at 2015/11/09 23:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

久々の動画ネタですw

久々の動画ネタですwおばんでした♪


かっちょいいですね~
RX-VISION。


そこで今回はロータリーの動画を集めてみました。


お暇な時にどうぞ。




「おにぎり」のお勉強



こないだの三次



RX-792P



Mazda Furai



6ローター!



RX-VISIONプレスカンファレンス







マツダは

”走る歓び”の

未来を切り拓く









クルマは単なる道具ではない。

ともに走り、

ともに歓び、

ともに生きていく。




Be a driver.
Posted at 2015/11/01 01:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤモニター企画 レポート投稿一回目

ピレリ・ウィンタータイヤモニター企画 レポート投稿一回目
















1.総評
概ね良い評価です星を付けるなら4.5くらい。
本日交換を済ませ100キロほど走りましたが高速域でのコーナリングで若干腰砕け感がある程度で他は特に不満はありませんでした。
かなりの悪天候で雪の上も少し走りましたが滑り出しの感覚がつかみやすいところに好感が持てました。


2.走行性能(高速、街乗り、スポーツ走行など)
高速は時間があまりなく30キロ弱しか走れませんでしたがレーンチェンジなどもスムーズに行なえ直進安定性も十分なものだと思います。
ただ、相性もあるのでしょうが70キロ前後でサイプが弾ける音なのでしょうか、モーターのような音がしたのは少し気になりました。しかしコレも一皮むければおさまるのでは無いかと思われるので問題ないと思います。
街乗りでも安定感は申し分ないです。


3.乗り心地
個人的に柔らかすぎる乗り心地は嫌いなので適度な硬さと接地感は安心感があります。
道路の継ぎ目を踏んだ時等もロードインフォメーションがしっかりしていて期待が持てます。


4.グリップ性能
ドライ路面は走行することが出来なかったので無評価
ウェットは水はけもよく深めの水たまりでも変に取られることもありませんでした。
積雪路面はシャーベット状の路面しか走っていないので次回に。


5.制動力
若干空気圧を推奨より高めにしておくのがいいかもしれません。
装着するクルマにもよると思いますが重めのクルマで空気圧が低めだとダイレクト感が若干スポイルされる気がします。
ブレーキングはやはり路面を掴んでいる感がわかりやすいと安心感が違うと思いますので。


6.静粛性
コレは非常に評価が高いです。低速でも高速でも申し分ありません。
先述の70キロ前後の音が若干気になるくらいで直進時もコーナリング時も非常に静かで好感が持てます。


7.満足度
80点といったところでしょうか。
積雪路面やアイスバーンでの評価がまだわからないので無難なところにしておきます。
スタッドレスはやはり雪上でどんだけ効いてナンボですからw


8.フリーコメント
今回はモニターをするにあたって組み換えや交換を非常に丁寧に行ってくれるショップに依頼しました。
そのせいもあってか走っていて非常に安心感があります。
性能を引き出す組付けをしないとモニターの意味がありませんから。
今回のショップさんは初めて利用させてもらったのですが若干高い工賃に見合う仕事をしてくれました^^
タイヤの性能だけはなく装着の行程を良くすることによって製品の性能は格段にアップします。
今回交換を終えて走りだした時の感動は忘れられないでしょう。





Posted at 2015/10/26 01:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月18日 イイね!

そういえばこないだちょっと怖い思いをしました

そういえばこないだちょっと怖い思いをしました













私事ですが、先月引越をしまして。

今までは青空駐車でしたが、念願の…

「車庫生活」!

と言っても「車庫で生活」しているわけではありませんので安心してくださいw



車庫といえば

「シャッター」

ですね。




何時かは忘れましたがこないだですw

いつものようにお出かけして帰ってきて。

車庫に車を入れて…

シャッターを閉めて…

鍵をかけて…




















ん?







なんかいつもと感触が違う


も一回鍵を開けてみる…



























開かない!


大抵の普通のシャッターは鍵が180度回ると思いますが

90度しか回らない!



なんでだ!



しばらくガチャガチャやってみる…



う~ん、開かない…




この状態で開かないということは…


シャッターを蹴破るか   (ワタシの力では無理www


バーナーで焼き切るしかないのではないか?www







背筋が凍ります(^_^;)







アキラメの悪いワタシは (根気強いとも言うw



さらにガチャガチャやってみる。
























開いた!




ホッとしました。




で、なんでこんなことになったのかな~と

シャッターの裏を見てみます。


すると…




通常はこの状態ですが…




こんなことになっていて…




片側がロックされた状態のままで外れてしまっていたのであります




(((( ;゜Д゜)))ザクグフゲルググ



想像してください




この状態で完全にロックされてしまったら…




前述のとおり




バーナーで焼き切るしかありません


(((( ;゜Д゜)))ザクグフゲルググ(シツコイヨw


他に方法があれば教えて下さいシャッター屋さんw




車庫クラスタの皆さん!


定期的にココを点検することをオススメします!













Posted at 2015/10/18 22:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「練習走行は昼まで!
横乗りもできるよ!」
何シテル?   10/21 10:20
sevenです。 洗車が大好きなアラフィフオヤジです。 Crossover Club Sapporoというグループを運営しております^^ 北海道のクルマズ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:47:08
ヴィッツ、キャラバン、CX7、と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 00:08:39
小山自動車って、もしかして... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 08:46:16

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
燃費には若干閉口してしまいますが… それを除けばサイコーなクルマ。 見かけた際は気軽に絡 ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
やっぱり2スト! レストアほぼ完了しました! これからチョロチョロ走り回ります\(^o^ ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
前の相棒です。新車で購入してここまで仕上げましたが、もらい事故で全損。 気に入っていたの ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
出た途端、衝動買いでした(^_^;) 当時としては珍しい18インチを入れていて友達からは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation