• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#55@やっちゃんのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

ジャンク ステアリング コレクション

ジャンク ステアリング コレクション10月ももう終わり 来月はBug in MIKI! とりあえず宣伝しとこ!







今日は雨でしたね~ 昨日完成したデカイBMXにも乗れず




暇なんでなんとなくしまってた ジャンクステアリングコレクションを引っ張り出してきましたよ!




マズは1本目!







MOMO INDYウッド 360φ ツヤも1部ひけてます 




初めてビートル買った時に付いてきたんですよね~ ウッドステアリング嫌いなんですぐ交換した!




2本目!






キャルルック定番 Formuling 4SP グレーの13インチ




昔乗ってたオートザムキャロルの内装にあわせてグレーの新品買ったっけ~




今は変色しちゃってボロイwww  Formuling to MOMOの変換付!




ホーンボタンは割れちゃいました




3本目!






これまた Formuling 3SP NAVYの13インチ





数年前のVWイベントのスワップで購入 今はいい値段で取引されてるみたいやけど





いつかは付けてやろうと¥1000で購入 コレもホーンボタンは割れちゃいました




4本目!






Formuling 3SP 14インチの黒 ?




これが結構謎のステアリング 何故かレカラのホーンボタンが付いてて





「Formulingに レカラのホーンボタン付くんや~」と購入





ウチに帰ってきて 手持ちのFormulingに合わしてみると付かない!




良く見ると レカラのボスに付くように旋盤かなんかでステアリングを加工してあった!




あと実家にカビの生えたペパーミントのGRANT GTも転がってるんやけどね~www




でもコイツらなかなか出番が無い!





ウッドは嫌いやし Formulingはホーンボタンが無い





ヤフオクでたまに出てるけどプレミア付いちゃって買う気しない





前はアルミ削りだしホーンボタンやMOMOのホーンボタンが使えるアダプターも出品されてたけど





今はもう出てないんよね~





雨ですること無いし キレイにする前にホーンの部品をチョイ小細工してみよう!








真ん中の穴をMOMOのホーンボタンが付くように赤丸まで拡大します 材質はアルミ








拡大してみたけど アルミが薄いんでパンチングメタルで補強してみた








じゃじゃん! なんとかホーンボタン装着 しかもFormulingにGRANTのホーンボタンwww




クオリティーは低めwww もうちょっと見れるようにまた小細工しよう!






この 02カッコエエよな~









Posted at 2012/10/29 00:21:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2012年10月27日 イイね!

MTBカスタム #3

無事に 通信教育のレポートが提出日に間に合ってよかったx2










と 言うことで (ど・う・い・う・こ・と・や?  もうええて?)












また 前回の続きです























タイヤもブロックに交換して 指一本分から脱出したわけですが・・・



























なんか ち・が・う!













ん~
















ん~・・・・・















ん~・・・・・・・・







































悩みすぎて いつもの希望軒へとんこつらーめんネギ大盛りを食べに行くっていう暴挙にwww


























替え麺オーダーにニラキムチ投入・・・・・



























そして・・・ 完食!

















もう ええって・・・・・































ん~・・・・・ サドル位置高すぎ! BMX度合いが足りません






























でね~ 下げてみたけどこんだけしか下がりません





















ならば下がるように シートポストをカット(バズーカのシートポストはもったいないので純正品)

























もう限界ってトコまで下がりました




 






ちなみに チャリンコのシートポストってスゲー細かくサイズがあるの知ってます?










26.8、27.0、27.2、28.6、29.2、29.6、30.4、30.8、30.9、31.6 こんなにサイズが・・・









適当に買っちゃうと付かない可能性も・・・購入の際はしっかりノギスで測りましょうね










でね 写真は無いけどVブレーキも交換700cと26インチではホイール径が違うんで26インチ用に交換









ついでなんで先端がモケモケだったブレーキワイヤー交換

















オレンジのブレーキアウターに交換で柑橘系度UP!(意味わからんwww)

















そして 完成!


















タイヤWAXもかけてやったwww



















ガキっぽさUP!



















でかいBMX完成~










今回のカスタム費用 ¥860 www









カスタムって言うより手持ちのパーツを組み合わせただけやけどねwww











いつ見ても コレ凄いね~










そして 今日のメタル ブラジルのメタルバンド  カヴァレラコンスピラシー 





































Posted at 2012/10/27 21:44:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

MTBカスタム #2


あ~やばいやばい 通信教育のレポート提出が金曜日なのに出来てない~!





 
と 言うことで(どう言うことや?www)前回の続きです







BMXのゴツイ ハンドルに換えたら貧弱な700cタイヤじゃちょっとね~








で タイヤ交換なんですが・・・







こんな極太スリックや



MAXXIS HOOKWORM 26x2.5





こんな極太ブロックや



MAXXIS HOLYROLLER  26x2.4







を 入れてみたい今日この頃ですが・・・








なんせ コイツら1本¥5000オーバーですよ! 愛用のナンカンNS-Ⅱ 185/35-17より高いwww








万年 金欠なボクは とりあえず手持ちで済ましますよ ハイwww
















選択肢は2つ KENDAの赤いスリック26x1.5 BSのブロック26x2.0 





・・・








・・・・








・・・・・













どっちにするか迷いすぎて 










































いつもの希望軒へ塩ラーメンを食べに行ってしまうという 暴挙に・・・


















しかも 完食・・・












迷っていても しょうがないので 取り付けて様子を見ることに









KENDAの赤いスリック







BS純正ブロック







ん~・・・










後ろから見た オモチャっぽさで ブロックタイヤに決定!








スリックでもよかったんやけど タイヤハイトがね~








ああっ また長くなったので つづく~









今日も エクソダス







この ボーカル ステージで鼻水飛ばしますww















Posted at 2012/10/24 01:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2012年10月22日 イイね!

MTBカスタム #1

すっかり朝晩 寒くなってきましたね~







と 言うことで(どういうことやwww)チャリンコカスタムです





現状 こんな感じのカスタム










6cmカットの1インチライザーバーに サドルにシートポスト 






700x23cのホイールタイヤセットのオンロード仕様のMTB





この仕様 スピードは出るし見栄えもソコソコ・・・・・






でもね~  正直 飽きた!






そんな時 実家のガレージで見つけたのがコレ











マサぴーMk5所有の BMXハンドル






作りもガッチリしててカッコいい! 






即 電話して貰いましたwww






だがしかし!そのままでは付かないんです






BMXハンドルのクランプ径は22.2mm MTBは25.4mm(最近は31.8mmもある)





専用のシムも売ってるんですが 田舎の自転車屋にはそんなもん有るわけないし・・・






なので 会社の廃材置き場にあった適当なパイプで製作











製作って言っても 適当な長さにパイプ切って割ってグラインダーで削っただけwww






コレでガッチリ 固定できます










補強バーの所で固定してみましたwww 高さもバッチリでいい感じ!







BMXのハンドルにすると 今度はこっちが気になります











ロード仕様の700x23cの極細タイヤ 人差し指1本分のこの細さ・・・ 






スピードは出るけど 空気圧が7kg近く入れないといけないんで 乗り心地最悪!






なにより BMXハンドルとの見た目のバランスが悪すぎ!






なのでタイヤ交換なんですが・・・・・






長くなりそうなんで  つづく










Posted at 2012/10/22 01:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

車三昧な休日(WET 赤松 カーグラ)


9時に出勤したのに仕事の都合で17時出勤に変更になって帰宅してきた#55@やっちゃんです


なのでこんな時間に日記書いてます


先週の土曜日 WET関西さんの夜会にお邪魔してきました


三木まで下道だらだら走り約40分のドライブ


三木小野インターから三木SAへ













もうソコは別世界な感じのいるわいるわの凄い車たち


写真はiPhoneなんでダメダメですが・・・デジカメ買わないとダメですね~


しかも写真はマサPHAFAのリクエストのゴルフVばっかりwww


遊んでくれたハマダマンさん なかちんさん ひろchan兄弟ありがとうございました


お会いできなかったみんともさんまたお会いしましょう~


2時間ほど三木で遊んだ後帰宅・・・


する予定で高速降りたんですが 中国道の赤松SAでも集まりがあるのを思い出し


もう一回高速乗って赤松SAへ


こちらは もう終わりかけに行ったので台数少なめかな? オールジャンルな集まり


こちらでは みー様ぁ Daiちゃん だいちゃんと遊んでいただきました


赤松SAは照明が少なく暗いんで 写真は無いですが・・・


赤松のMTで感じたことですが マナーが良かったこと!


障害者スペースに止めてるやつもおらず オーディオや空ぶかしも無し


主催クラブの方ですかね~ 最後にタバコの吸殻を拾い集めてた姿が印象的でした!



日付が変わって日曜日


朝9時にガレージバグに集合して メッセ三木で行われたCGオータムミートへ


E36 M3 E36 IS ヴェントの3台で行ってきました


こちらは雑誌のキャラクターからもう~珍しい車ばかり


フェラーリF40やポルシェGTなんちゃら(よく知らないwww)なんかの姿も~


スーパーカー世代のボクには懐かしい ミウラが2台も!


完全にヴェントは場違いでしたwww


珍しい車が大量にいたのに取って来た写真は・・・3枚(汗)










この手のイベントには珍しいローライダーな68ぐらいなインパラコンバー


昔のエンブレムは味があってイイですね~ ダッシュに無造作に置かれたドル札もいい感じ!


こちらでも4時間ほど遊んでガレージバグへ戻り 流れ解散となりました


久しぶりの車三昧な休日でした



さあ~17時出勤なんでそろそろ仮眠しますwww





お休み~

Posted at 2012/10/19 11:13:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本北米方面向いた車が好きです! VWが好きな いい年こいたシャコタン好き! ユーロ USにこだわらず好きに いぢって遊んでます ヨロシクデス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

染Qで塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:47:38
ガレージバグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 23:10:01
 

愛車一覧

トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
諸般の事情により 箱替えw 年齢相応の車に〜〜♪ こいつを ぼちぼちUS化します
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
先日 友人から頂いたホンダのリトルカブ 現状 Eg不動ですが割りと簡単に復活しそうな感 ...
その他 自転車 その他 自転車
オヤジの形見のMTB 気に入らないところをいぢっていくうちに 気がつきゃ ぶっといブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
長年連れ添ったヴェントとお別れし やってきたのが Mk4カブリオ! Mk3をMk4風に仕 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation