• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいじーのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 昨年は156からDS3へと愛車が替り、ハンドル先の風景、音、振動、匂い、ちょっとカサついてきた手で感じるすべての物が新鮮で、DS3に乗るのが楽しくて楽しくて、”チョーーッ”て感じです。 そのたたずまいに国産車とは違う”何か”を感じつつ、”ムフムフ”などと音にならな ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 23:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年12月31日 イイね!

割合

今年の仕事、車、バイク。 7:2:1 来年は 5:3:2 で行きたいです。 お客様ごめんなさい。  6:3:1 R1がかわいそうだろ。  6:2:2 156への愛が足りない。 どうでもよいことで、もんもんとする年末です。 156 R1 エコじゃないけど、いつまで一緒にいら ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 01:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年09月21日 イイね!

吊り橋施工中。

吊り橋施工中。
仕事で神奈川県津久井・・・ではなくて、 相模原市緑区三ケ木に行きました。 雨の五十日の渋滞で,廻り道をしたら津久井湖で施工中の人道橋を発見。 吊り橋の施工を見たのは初めてなので、思わず携帯でパチリ。 すごいなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/09/21 02:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年02月14日 イイね!

ゴールドがきた!

ゴールドがきた!
まぁ、ゴールドになったわけですが、最近の二俣川更新事情をお知らせします。 156で駐車場に入れる様に早くでけかけました。 あらー、ちょっと早かったかなぁ。駅前の交差点を試験場方向に曲がったところで朝7時でした。 右側に一つ目の駐車場が見えてきてきました。120台駐車のところ既に半分位駐車さ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 22:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年02月07日 イイね!

ゴールドでいこう!

ゴールドでいこう!
何回めかの免許更新の時期がきました。 16才で二輪の免許を取得して以来、人生初のゴールド免許です。 早くも周辺では間違いだとか金メッキになるとかの声が上がっています。 メリットとしては保険の割引くらいしか思い付きませんが何か良いことあるのかしら?
続きを読む
Posted at 2010/02/07 23:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年01月16日 イイね!

クルマ止まちゃった。

会社のクルマですけどね。 軽のオートマですがアクセルを踏んでもエンジンが空回りするだけ・・・。付き合いのある整備工場に連絡をしてキャリアカーで取りに来てもらいフックを掛けられワイヤーで引き上げられるクルマを見ていると寂しい気持ちになりました。クルマがエンコするのは人生初体験だったのでちょっと動揺 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/20 23:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2009年03月19日 イイね!

突然、死んじゃう!?

突然、死んじゃう!?
うちの家族は、辛いのが好きです。 タバスコ、ラー油、唐辛子などなど、消費量はある方だと思います。 で、息子が買ってきた決定版ともいえる香辛料がこれです。何と名前がサドンデスソース。 私は仕事で、家で夕食を食べるのが週に2~3回なので、このソースの評価順が家族のなかで最後でした。 オムレツに2、3滴 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/19 23:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | グルメ/料理
2009年01月28日 イイね!

移転登録

初めて自分で自動車の移転登録の手続きをしてきました。 販売店より譲渡証明・委任状・などをもらい、予め用意しておいた車庫証明をもって陸自へゴーです。 私の住んでいる地域は神奈川運輸支局相模自動車検査登録事務所(長げーよ)の管轄です。よくネットで相撲ナンバーなどといわれている所です。好きですけどね”相 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 01:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2006年05月24日 イイね!

お友達

 みんカラユーザーからお友達のお誘いをいただきました。 日付を見れば今年の1月・・・へっ!? ここのところ、公私共にイロイロあったとはいえ、ここまで間抜けだった自分にハラがたつやら情けないやらです。折角、誘っていただいたのに申し訳ない気持ちです。すみません。  2週間ほど前には、粋な小料理屋にご ...
続きを読む
Posted at 2006/05/25 00:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

ダラダラとやらせてもらってます。 タイトルのように何事も気負わずにできればなぁ。と思います。 オデッセイとVストDEの2台でモーターライフをのんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【サスセッティング方法論】第1回 セッティングの方向性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 21:00:04
core ISC A の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:21:56
アイドリングストップキャンセラーの取り付けをしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:21:36

愛車一覧

スズキ Vストローム1050DE スズキ Vストローム1050DE
デカくて重いけれど走り出せば軽快です。 誰かが言っていた。”DE”はデかくてエらいの略だ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
すいーっと走るかっこいい奴。
ヤマハ XJR1300C ヤマハ XJR1300C
バイクなデザイン。 モダンな空冷4発。 ラクチントルク。 サイトシーンなライポジ。
ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS
ハーレーライフを満喫させてくれました。1年半ほどですがタンデムでのツーリングの楽しさを教 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation