• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

祝!!ゼロの使い魔22巻発売!!&ゼロの使い魔完結!!

祝!!ゼロの使い魔22巻発売!!&ゼロの使い魔完結!! ♪ るんるんりる ♪



♪ 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、こん〇〇わ!!( ノ゚Д゚)こん〇〇わ!!










あ~、もう“2月”も終わりですね。

風はまだまだ冷たいですが、太陽の日差しは日に日に暖かみを増してきています。

“春”に向かって徐々に進んでいるということですね~♪(^^♪









因みに









私の場合










人生&財政は何時も“冬の極寒”ですがね(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
















・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










何時もくだらないこと言ってんじゃねーよっ!!
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ










それでは、逝ってみよう!!















2月24日、遂に“ゼロ使い魔22巻・ゼロの神話”が発売されましたねぇ~♪(^^♪










駄菓子菓子









私の住んでいる所では、このようなラノベは大抵発売日の翌日に発売されるんですよね~(^^;;











と、いうわけで、翌日の25日に購入に逝きますた。

勿論、この愛車、剥ぐ剥ぐ詐欺号・・・ではなく、ルイズ号でぇ~♪(^^♪











市内の書店に到着~











因みに、マフラーを東名パワードのExpreme Tiに交換してから初めてインナーサイレンサーを取り外してルイズ号を運転したんですが
















魂を奮わせるとても素晴らしいサウンドですた(核爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











到着後、早速ラノベのコーナーに向かい、“ゼロの使い魔22巻・ゼロの神話”を見つけて速攻で購入~(((o(*゚▽゚*)o)))





























購入後、帰宅して早速読みますた。










詳細は割愛しますが、ホント良い終わり方だったと思います!!











故ヤマグチノボルさんもこの終わり方に満足されていることでしょう!!











故人の意志を継いでゼロの使い魔を完結させてくださったゼロの使い魔のイラストレーター兎塚エイジさん、代筆された作家さん、MF文庫の方々、感謝感激であります!!





そして、本当に有難うございました!!


















































ルイズ&才人、フォーエバー\(^o^)/











おしまい♪♪(・∀・)ノシ






















































あ~、ゼロの使い魔が完結したということで、剥ぐ剥ぐ詐欺・・・ではなく、ルイズ号の役割は終焉を迎えつつあるな・・・











と、いうわけで









3月5日の広島市で開催されるもみみ☆まつりにラストイベントとして参加することにしますた!!











このイベントで有終の美を飾れますように!!











終わり♪♪(・∀・)/~~~~~





ブログ一覧 | 電波系 | 日記
Posted at 2017/02/28 20:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲットならず Orz
どやちんさん

肉に始まり肉に終わった…🐮🐷
すっぱい塩さん

フォロワー1800名記念🎊😎
晴馬さん

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

今日は木曜日(髑髏💀)
u-pomさん

この記事へのコメント

2017年3月1日 9:49
作品完結記念の金字塔として、剥がしちゃダメでち。
無理に剥がそうとすると・・・呪われるでち。

乗り降りの際、たまにドアが開かないとかありません?



(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
コメントへの返答
2017年3月4日 17:33
参謀さん、お疲れ様です♪&コメ返信遅れてすみません・・・m(_ _)m

あ~、本音は「剥がしたくない~」ですがステッカーはアチコチ浮き、剥がれ、裂け等劣化が激しいので、ここはやはり剥ごうかと・・・(^^;;

腐腐腐(ΦωΦ)フフフ…、参謀さん、ドアが開かないどころか、ドアが開閉する度にルイズが「こ、こ、このバカ犬ぅ~!!」と叫びます(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
2017年3月1日 12:17
サイレンサーなんて、いらないんですよ!(迫真

んで、広島の…もみもみ☆祭りですって!??
コメントへの返答
2017年3月4日 17:35
澪助2さん、お疲れ様です♪&コメ返信遅れてすみません・・・m(_ _)m

サイレンサー、一応は積んでますよ~(^^♪

もみもみ☆まつりですって!!
澪助2さんはナニを揉むんでしょうwww
2017年3月3日 18:27
うん、剥がさなくていいと思います(ここで横風を吹かせるwww←
コメントへの返答
2017年3月4日 17:40
沙乃助さん、お疲れ様です♪&コメ返信遅れてすみません・・・m(_ _)m

いえいえ、沙乃助さん、ここはもう剥ぐ剥ぐ詐欺はいい加減卒業しないといけないかなぁ~と・・・(^^;;

ホントは、このデザインベースであれこれ文字等を加えたモノを貼りたいという気持ちがあるんですが、残念なことにこのデザインをした業者さんは既に辞められたんです・・・orz
2017年3月23日 23:26
アニキお疲れ様です。
僕、ようやく1巻読み始めたので未だ未だ剥ぐ剥ぐ詐欺wは継続希望(*´ω`pq゛
コメントへの返答
2017年3月24日 9:02
yakumo231さん、お疲れ様です♪

おお~、yakumo231さんも遂にゼロの使い魔シリーズを読み始められましたか!!
じっくり読まれてくださいね~♪(^^♪

あ~、剥ぐ剥ぐ詐欺ですが、やはり一旦剥いでアチコチ鈑金等をしないとまずそうなので・・・(^^;;
ステッカーを貼っている所からトランク内に雨漏りしてるようなので・・・(^^;;
鈑金等が終わったら再びルイズで復活するかも!?
2017年3月24日 20:37
やっぱりちゃんとゼロ使知りたくて♪
コミック版(タバサは未だ)は読破!
やっぱりルイズ可愛い(*´ω`pq゛♪

板金すねー...orz
年代経つと...ですよねー(遠い目

久々にGARアニキに合いたいっすなー(゜ω゜)
コメントへの返答
2017年3月24日 21:33
yakumo231さん、お疲れ様です♪

おおっ!!yakumo231さんはなんて勉強熱心なんでしょう!!
おぢさんも見習わないと・・・(^^;;

ルイズ、世間一般&アニメ好きな方々からすれば“終わっているキャラ”かもしれませんが、おぢさんにとっては未だに愛すべきキャラですから!!

鈑金の件、どうも運転席側のステッカーを貼っている所(リアガラスの部分)に雨水が溜まってそこからトランク内に漏れているのではないかとのことです・・・
まだまだ海苔続けるから鈑金はしますよ~
あと、予算があればオールペンしたいんですけど。

私もyakumo231さんにお会いしたいデース(((o(*゚▽゚*)o)))

プロフィール

「お久しぶりです~ http://cvw.jp/b/1335405/43723911/
何シテル?   02/12 17:27
腐痛車に乗っているGAR(ガル)様(五十嵐魅癒姫)です(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!! 宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

OS GIKEN RB26用6速シーケンシャルミッション OS-88 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:18:52
吸気温センサー 水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 14:02:52
HKS Hi Power Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 19:11:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 紫電初号機改 (日産 スカイラインGT‐R)
2018年9月、痛車からミッドナイトパープルⅢに全塗装して復活であります(`・ω・´)ゞ
スズキ セルボ セルボ君(プチルイズ号!?) (スズキ セルボ)
平成25年4月16日、ワゴンR君に代わり私の新たな愛車となりますた♪♪ セルボ君、宜しく ...
スズキ ワゴンR ホワイティMK-Ⅱ (スズキ ワゴンR)
使い易くて非常に便利! 但し、初期型の超ベテラン選手です… 平成25年4月16日、ドッ ...
日産 スカイラインGT‐R 紫電初号機改め(暫くの間!?)ルイズ号 (日産 スカイラインGT‐R)
半分(エセ)痛車!?で、時代の流れに見事に反したシングルタービン仕様!!…これぞ“漢(お ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation