• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAR(ガル)様のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・4日目

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・4日目♪ るんるんりる ♪



♪ 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、こん〇〇わ!!( ノ゚Д゚)こん〇〇わ!!











あ~










前フリ小噺は










ないです(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
















それでは、4日目逝ってみよう!!
















9月23日午前9時頃に宿泊先をチェックアウトしますた。











その際に











な、な、なんと










白竜@ほむほむ親衛隊長さん











が御多忙の中わざわざ宿泊先まで会いに来てくださいますた!!

有難うございます!!( ;∀;) カンドーシタ











少しの間談笑。

あ~











次は










お酒を呑みながら親睦を深めたいですね(核爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











あ、それと、NEWマシンであるスーパーバイオレンス闘魂マシーン14号をprpr(^ω^)ペロペロ























あ~、これで今回の遠征の目的(秋葉原UDXでの写真撮影&みん友さんにお会いする)は達成できたなぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

談笑後は次なる目的地に。

といっても、あとはもう実家である山口県に帰省するだけなのですが・・・(^^;;

湯涌温泉に巡礼











も考えたのですが、渋滞等を考慮した結果今回は諦めますた・・・(><)











と、いうわけで、次なる宿泊先である大阪市を目指すことに~

金沢西ICから北陸自動車道に流入し、名神高速道路も通り、石川県、福井県、滋賀県を通過。

途中、PA、SAに立ち寄りますた。






(このPA、ハイウェイオアシスっていう名称なんですが、コンビニがあるのは勿論、名産品でアルコール類を販売していたのには吃驚(@_@;) )











んでぇ~、このSAで給油を兼ねて休んでいたら、外国の観光客の方々が団体でこのSAに立ち寄られたようで、駐車中のルイズ号を見るやいなや、











○△□◇☆▽
●▲■◆★▼!!










と、言われて、徐(おもむ)ろに持っていたスマートフォンやタブレット端末、デジカメで撮影しまくり(超爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











因みに










なんて言われているのかさっぱり分かりませんですた(誤爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











滋賀県に入ってからは、一旦名神高速道路を彦根ICから流出して一般道を進みますた。

そう、けいおん!










の聖地である豊郷小学校に逝ってきますた♪(^^♪











到着後は、館内を散策。













































・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










落書きするなっ!!(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ





御免でゲソ・・・











散策後は例の如く記念撮影。






(今回は、警備の方や一般の方々がタイミングよく動いてくれなかった・・・(^^;; )





それにしても、今回は休日であるにも関わらず訪れていた方々はホント少なかったです・・・(^^;;

やはり、時の流れでしょうかね・・・(^^;;

撮影後は、再び一般道を通り、秦荘PAのスマートICから名神高速道路に流入し、京滋バイパス、第二京阪道路、近畿自動車道、阪神高速13号、1号環状線を通り、滋賀県、京都府を通過し、大阪府に入り、湊町ICで阪神高速から流出。

流出後は一般道を少しばかり走り、午後3時40分頃に本日の宿泊先に無事到着~











到着後、チェックインを済ませたのですが、その際に駐車場を尋ねると、「ホテル裏側にタワーパーキングがあるのでそちらの方に駐車をお願いします。」とのこと。

んでぇ~、ルイズ号をホテル裏側のタワーパーキングに持って逝ったのですが











去年同様










車高が低い(タワーパーキングの許容車高が最低12cmまで)









エアロミラーがたためない(タワーパーキングの許容全幅が全幅200cmまで)










と、いうことでタワーパーキングに駐車できず(g極爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!












それでも何処かに駐車はしなければならない・・・(ーー;)











すると、タイミングよくタワーパーキングの道を挟んで北側にあるコインパーキングに空きスペースがあったのでそこにルイズ号を駐車♪(^^♪











ふう、一時はどうなるかとヒヤヒヤしますた・・・(^^;;

駐車後は荷物を部屋に置いて、大阪市の中心街を散策~





























んでぇ~、日本橋のとあるお店に入り










薄い本やタペストリーを購入。










因みに










両方とも










大人向けなんですけど(空爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











あ~、タペストリーはこんな感じです(水爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!












良い買い物したわぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

日本橋に来て悔いなし!!











んでもって、買い物を終えて店舗から出ようとしたところ










ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー










と警報音が店内に鳴り響きました!!











チッ!!(・д・)チッ何処ぞの馬鹿が万引きでもしやがった!!



馬鹿がっ!!ボケがっ!!阿呆がっ!!そんな奴は死にさらせぇ~!!(*゚д゚)、ペッ








と、思っていたら






























私だった(自爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











即座に店員さんがやって来られ、「すみません、万引き防止タグを取り外していませんでした。」とのことですた。

その後、万引き防止タグを取り外してもらい無事に店舗から出ることができますたが、分かったことが一つ。









そう



それは










やはり










私は










日本橋で大きな買い物をすると何かある(狂爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











と、いった感じで4日目はおしまい♪♪(・∀・)ノシ









































5日目(最終日)に続く






















Posted at 2015/10/18 20:04:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年10月15日 イイね!

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・3日目

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・3日目♪ るんるんりる ♪



♪ 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、こん〇〇わ!!( ノ゚Д゚)こん〇〇わ!!










あ~、もう10月の半ばです。

かなり冷え込んできたので(と、いうか寒くなってきた・・・((((;゚Д゚)))) )
















人間をダメダメにする最終兵器










を設置してしまいました!!











まあ











人は










それを











コタツって言うんですけど(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!










・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










くだらないこと言ってんじゃねーよっ!!(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ










それでは、3日目逝ってみよう!!











秋葉原UDXでルイズ号の撮影をしてもらったので、今回の遠征の目的をほぼ達成しますた。

このままもう1日東京に滞在してあちこち観光をしようかとも考えたのですが





ルイズ号ラストイヤーだから、私の愛車を痛車にするきっかけをくださったみん友さん達に会いに逝こう!!





BEFORE











AFTER











と、思い、一路石川県を目指すことにしますた。

9月22日午前7時30分頃に宿泊先をチェックアウト。

チェックアウト後はルイズ号を駐車していた秋葉原UDXに逝きますた。











到着後、支払いを済まし、午前8時頃に秋葉原UDXを離脱。

さよ~なら~秋葉原~( ´∀`)/~~






(あ、画像は、来たぜ!!あっきはっばら~!!ですねぇ(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!)





また痛車にして訪れたいですなぁ~!?











秋葉原UDXを離脱後は、一般道を通り、練馬ICから関越自動車道に流入しますた。

あ、関越自動車道に流入する前に最寄りのGSで給油をしたんですが、その際にGSの店員さんから

昨日、アキバに居ませんでしたか!?この車昨日アキバで見たんですよねぇ~

と言われますた。

世の中って広いようで狭いですね・・・(^^;;

それはさておき、関越自動車道に流入したのはいいんですが、入って早々にまたしても渋滞に巻き込まれますた・・・(ーー;)











何なんだよ一体・・・(ーー;)











関越自動車道の渋滞は練馬IC(厳密に言えばICの手前約3kmくらい)から高坂桐乃












ではなく、高坂SAまで続いてますた・・・(ーー;)

とりあえずこのSAで休憩しよう!!

と高坂SAに立ち寄りますた。











9月下旬は丁度秋の全国交通安全運動期間中で、この日は高坂SAで埼玉県警の高速隊によるキャンペーンが行われていますた。

34GT-Rのパトカーも展示されていますた。恰好ええ~(((o(*゚▽゚*)o)))











ルイズ号と並べて撮影したかったわぁ~(核爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!


因みに










高坂SAを出る際に










キャンペーン中の高速隊の方々は










ルイズ号をガン見ですた(超爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

あ~、見られても至って腐痛車ですよ~(極爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

(尚、ソニボからファーストキスが全開で流れていますた(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!)











高坂SAを出たあとは、関越自動車道、上信越自動車道、北陸自動車道を通って、埼玉県、群馬県、長野県、新潟県、富山県を通過。

途中、何度かSAに立ち寄り休憩&給油を~

















お腹すいたのでお昼ご飯♪(^^♪
















・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










アイスクリームぢゃねーかっ!!(#-_-)ノ)゚o゚)あぅ

あ~、渋滞なんですが、高坂SA以降は全くなくスイスイ進むことができますた♪(^^♪

特に長野県内の大きな吊り橋を通過した時には感動したのん( ;∀;) カンドーシタ











んでぇ~、金沢西ICで北陸自動車道から流出し、一般道を通って、午後4時30分ころに無事に本日の宿泊先に到着しチェックイン。
(っていうか、金沢西IC出てから約2分くらいなんでしたが(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!)











チェックイン後は少し部屋で寛ぎ、その後は一路痛車海苔が集まるラーメン店であるふくひさ!!






(画像は拝借しますた・・・(^^;; )





に向かいますた。

尚、部屋で寛いでいる際にみん友さんである白竜@ほむほむ親衛隊長さん(っていうか、武装さん・・・(^^;; )











からTELがあり、本日は急遽合うことができなくなったとのこと・・・

う~ん、残念・・・(><)











午後6時過ぎ頃にふくひさ!!に到着。

到着いたところ、みん友さんであるなちさん











けんちゃんさん











☆2310★さん











が、わざわざ出迎えてくれました♪(^^♪

お会いた後は暫し談笑。
(その際に、なんで痛車辞めんの!?とか、自分自身のケジメって何!?と追求されたのは内緒www)

途中、なちさんと☆2310★さんは、本日湯涌温泉で開かれるライブに向かわれますた(かなりレアなライブだったみたいで、今思えば逝っておくべきだったか・・・)

んでぇ~、私はというと、けんちゃんさんの新しい愛車であるトンちゃん号をprpr(^ω^)ペロペロ



































あ~、トンちゃん号(レクサスNX)、恰好ええわぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

それに、後部座席に唯ちゃん、澪ちゃん居るし♪(^^♪











じっくりprprさせてもらったあとは










けんちゃんさんと










デート♂












に逝ってきますた~(*゚∀゚)=3ハァハァ

まあ










言い換えれば










ふくひさ!!で一緒に食事したということですが(狂爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

















美味しかったデース♪(^^♪











食事後は、再び談笑し(途中マイミクさんであるまーくんさんが来てくださいました♪(^^♪)、そして解散となり宿泊先に帰りました。


とても楽しい一時を過ごすことができました♪(^^♪

この日のためにわざわざ都合つけて会いに来てくださった皆様、有難うございましたm(_ _)m

といった感じで、3日目はおしまい♪♪(・∀・)ノシ










































4日目に続く


















































Posted at 2015/10/15 20:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年10月12日 イイね!

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・2日目

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・2日目♪ るんるんりる ♪



♪ 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、( ノ゚Д゚)こん○○わ!!










あ~、10月の第二月曜日はハッピーマンデー政策で“体育の日”ですね。

私としては以前の10月10日の方がしっくりくるんですが・・・(^^;;

東京オリンピックが開催されたことに因んで設けられた祝日らしいですから。

こんな日にはお外で体をしっかり動かしたいですね!!











駄菓子菓子










そんな日のもかかわらず










家から一歩も出ていない大場加奈子さんな私です(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
















それでは、2日目逝ってみよう!!














9月21日午前7時30分頃に宿泊先を出て、今回の遠征のメインである東京の痛車の聖地である秋葉原UDXを目指しますた。
(厳密に言えば、秋葉原UDXの地下駐車場ですね・・・(^^;;)











出発前に彦根城を撮影。











因みに










チェックアウト時に支払いをし忘れかけて、危うく無銭宿泊をするところですた(自爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

出発後は、一般道を通り彦根ICから名神高速道路に流入して東名高速道路、新東名高速道路、再び東名高速道路をひたすら走り、滋賀県、愛知県、静岡県、神奈川県、と通過します。

んでぇ~、途中、やはり事故&自然渋滞に巻き込まれますた・・・(ーー;)

















特に、愛知県では、一宮~小牧間と豊田JCT~岡崎の間で酷かった・・・(ーー;)











しかも、車間は車1台分のスペースをとることなくギリギリまで詰めてくるし・・・(ーー;)











途中、SAに何箇所か立ち寄り休憩。






(ここ以外でも、足柄SAにも立ち寄ったのですが、混雑が酷くて駐車してゆっくりすることができず給油のみですた・・・)





んでぇ~、東名高速道路の終点である東京ICに!!

まあ、東京IC手前約10km位から渋滞していましたが・・・

それでも










遂に










東京に(自走で)来たー!!キタ━(゚∀゚)━!











その後は、サイバーナビの案内に従い東京ICを流出後、首都高速3号渋谷線、首都高速都心環状線を通り、神田橋ICから首都高速環状線を流出して一般道を通り










遂に










同日の午後3時30分頃に痛車の聖地である秋葉原UDXに到着!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o







秋葉原UDX、来たー!!キタ━(゚∀゚)━!











イヤッッホォォォオオォオウィ!










長かったなぁ~











この時









ルイズ号のオドメーターは









出発時に000.0kmにしていたのですが










000.0のメーターが1周して007.?kmを示していますた・・・
(残念ながら撮影していなかった・・・orz)

到着後は早速受付を済まし、ルイズ号の撮影の手続きをしますた♪(^^♪

あ、今回の遠征に併せて、みん友さんである





yakumoさん











Orsetto1986さん











SHIGE@Zさん











が御多忙の中わざわざ会いに来てくださいますた♪(^^♪

有難うございますm(_ _)m

更には、同じ中国地区の痛車海苔であるガルちゃんさん、☆シビるん☆君、なぎ君も前日のイベント帰りからの迎撃をしてくださいますた♪(^^♪

手続き後はいよいよ撮影に~











撮影してもらって感動した!!( ;∀;) カンドーシタ











ルイズ号(痛車)にして、我が愛車人生に悔いなし!!











多分(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!





尚、今回撮影していただいた画像は約1ヶ月~約1ヶ月半後に秋葉原UDXの痛車のスナップ写真集にアップされるとのことですので、うpされるのが楽しみデース(((o(*゚▽゚*)o)))(http://akihabaraudxparking.blogspot.jp/)











おそらく、こんな感じで~♪(^^♪










それにしても、この日は前日に近県で痛車のイベントが開催されていた関係で駐車場に痛車が結構な台数でした。

ネット上で拝見した痛車ばかりで興奮しますた(*゚∀゚)=3ハァハァ

撮影後は一旦本日の宿泊先にチェックイン。











チェックインを済ませたあとは、yakumoさん、Orsetto1986さんの案内のもと秋葉原界隈を散策。

と、いうことで、









逝ってきますた!!









ラブライブ!











の聖地関係!!



































ここ以外では























といった感じですた♪(^^♪

散策後は、みん友さんである沙乃助Pさん











が仕事を終えてから秋葉原UDXまでわざわざ会いに来て下さいました!!

お疲れのところ、有難うございましたm(_ _)m

ここでしばしの談笑後、この日は解散となりますた。

この日のためだけに都合をつけてくださった皆様、有難うございましたm(_ _)m

あ、少しばかりみん友さんの愛車&痛車を~





yakumoさんのセリカ






(ルイズ号と一緒に写っているのは気のせい・・・(^^;;)





Orsetto1986さんのロードスター











SHIGE@ZさんのみくにゃんZ























沙乃助Pさんの幸子ワークス





























といった感じで2日目はおしまい♪♪(・∀・)ノシ


































3日目に続く





















































おまけ






























秋葉原を散策して被弾したモノ





其の1











広げるとこのような感じとのこと。











其の2











広げるとこんな感じとのこと。
















・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










はたして










着る機会はあるのだろうか(核爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!










終わり♪♪(・∀・)/~~~~~







Posted at 2015/10/12 21:15:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年10月09日 イイね!

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・1日目

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・1日目♪ るんるんりる ♪



♪ 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、( ノ゚Д゚)こん〇〇わ!!










あ~、全壊・・・ではなく、前回の予告通りにルイズ号と共に秋葉原UDXに逝ってきた事についてうpしていこうと思います♪(^^♪

あ、この時期は何時もの如く正確な日付で~

それでは逝ってみよう!!
















世の中では、SW真っ只中の9月20日午前7時頃に実家である山口市をルイズ号と共に東京の秋葉原UDXに向けて出発。











え~、何故秋葉原UDXに逝こうかと思ったかというと





折角ルイズ号という痛車にしているんだから、痛車の聖地である秋葉原UDXで写真撮影してもらおう!!





という





海苔と勢いでです(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

(でも、水面下では数ヶ月前からあれこれしてたんですけど・・・(^^;;)





とりあえずは1日目の宿泊先である滋賀県に。






今回のナビゲートは









エヴァナビ















ではなく










サイバーナビ











因みに、本来の出発時刻は午前8時頃を予定していたのですが





母が










早く出なさい!!




とアドバイスを!!

SWで渋滞等が予想されるから早めに出発したほうがよいとアドバイスしてくれたんだ!!










感動した!!( ;∀;) カンドーシタ











と、思っていたら





母曰く










今日は道普請があるから、道普請の最中にあんな車がこの家から出て行くのが恥ずかしいので早く出て行って!!





と、有難いお言葉(核爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











んでぇ~、1人で逝くのは道中寂しいので





嫁(達)も一緒に♪(^^♪















































・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










嫁(達)ぢゃなくてヲタグッズだろーがっ!!
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ





ま、それはさておき、ルイズ号で実家を出発し、一般道を通り、山口南ICから山陽自動車道に流入しますた。

途中各SAに立ち寄り























山口県から広島県に入り順調に逝ってるなあと思っていたら、高速道路の電光掲示板に広島IC以降事故渋滞と表示・・・

まあ、この事故渋滞はそこまで酷くなかったのですが、続いて西条IC~小谷SAの間事故渋滞15kmの表示が・・・

何なんだよ一体・・・(ーー;)










そうすると、ナビが、「渋滞が酷いので新しいルートを選択します。」と、渋滞を回避するルートを案内し始めますた!!

そのルートは一旦山陽自動車道を流出して渋滞区間を下道で走行し再び山陽自動車道に流入するルート。

す、す、凄いぜ!!サイバーナビ!!っていうか、最新のナビ!!

んでぇ~、ナビの案内通り高屋JCTで山陽自動車道から流出して、河内ICから再び山陽自動車道に流入しますた。


まあ、サイバーナビの案内した下道も渋滞してたんですけど(超爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!


河内ICから再び山陽自動車道に流入したのですが、ここからは暫しの間渋滞もなくスイスイ走ることができますた♪(^^♪

ただ、午後0時30分頃でも未だに広島県内ですた・・・










流石にお腹が空いてきたので立ち寄ったSAで昼食を購入。

















食事後は、岡山県、兵庫県と山陽自動車道を進んで逝ったのですが、兵庫県と大阪府の境である中国自動車道で自然&事故渋滞・・・

何なんだよ・・・(ーー;)











大阪府、京都府、滋賀県と中国自動車道&名神高速道路を進んで逝ったのですが滋賀県のPAに立ち寄った時点で既に午後4時20分頃・・・











おやつとしてパフェを食べようと思ったのですが、生憎売り切れだったのでチョコアイスを購入。











チョコアイスを食べた後は、再びルイズ号で1日目の宿泊先を目指し名神高速道路を走りますた。

んでぇ~、彦根ICで名神高速道路から流出し、一般道を通って午後6時頃に1日目の宿泊先に到着。











到着後、チェックインを済まし、ホテル内や周囲を散策しますた。











んでぇ~、ホテルのすぐそばに彦根城が建っており、時間も夕方の午後6時過ぎで彦根城がライトアップされていますた。










・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










こ、こ、これは










撮影するしかない!!










と、今使用しているiPhone5Sでパシャリ!!














































・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










し、し、城が光っとる(誤爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











1日目はおしまい♪♪(・∀・)ノシ


























2日目に続く



























Posted at 2015/10/09 20:50:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年10月05日 イイね!

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共にマンガ倉庫山口店の痛車展示イベントに参加する♪(^^♪

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共にマンガ倉庫山口店の痛車展示イベントに参加する♪(^^♪♪ るんるんりる ♪



♪ 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、( ノ゚Д゚)こん〇〇わ!!










え!?(?_?)











もう










10月になってるんですね!!










今年も残り3ヶ月弱ですね。










駄菓子菓子










うpする内容は先月の事がこれから少しの間続きますがご勘弁を・・・m(_ _)m









因みに、先月スーパームーンを見たんですが
















・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










全然スーパームーンぢゃねーだろーがっ!!(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ









前日が十五夜だったのでよく分かりませんでした・・・(^^;;










それでは、早速逝ってみよう!!











先月の19日のことですが、Y市内にあるマンガ倉庫山口店
















・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










全然伏字ぢゃねーよっ!!☆(゚o゚(○=(-_-;









で開催された痛車展示イベントに参加してきますた♪(^^♪

土曜日という微妙な日で時間も午後2時から午後5時という3時間であるにもかかわらず、痛車8台、痛チャリ2台と集まりました!!











それでは当日展示された方々の痛車&痛チャリを~
(ナンバーを隠されていない方の車両はそのままうpしてます。画像加工が面倒くさいので(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!)

































































マンガ倉庫山口店に来られたお客さん達は、展示された車両を興味深そうに見られたり、撮影されたりしていますた♪(^^♪

お店主体で、しかも山口市という事を考慮すればイベントは成功だったかと♪(^^♪

山口市からのサブカルチャー発信に少しでも役に立てたのであれば、ルイズ号を展示させた意味もあるかなぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

んでぇ~、最後にオーナーの方々と記念撮影♪(^^♪











展示参加された方々、お疲れ様でした♪(^^♪

またお会いしましょうねぇ~( ´∀`)/~~










おしまい♪♪(・∀・)ノシ





























































次回予告





























五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪






























シリーズ(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!






























多分(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!















終わり(・∀・)/~~~~~











Posted at 2015/10/05 21:11:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです~ http://cvw.jp/b/1335405/43723911/
何シテル?   02/12 17:27
腐痛車に乗っているGAR(ガル)様(五十嵐魅癒姫)です(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!! 宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OS GIKEN RB26用6速シーケンシャルミッション OS-88 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:18:52
吸気温センサー 水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 14:02:52
HKS Hi Power Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 19:11:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 紫電初号機改 (日産 スカイラインGT‐R)
2018年9月、痛車からミッドナイトパープルⅢに全塗装して復活であります(`・ω・´)ゞ
スズキ セルボ セルボ君(プチルイズ号!?) (スズキ セルボ)
平成25年4月16日、ワゴンR君に代わり私の新たな愛車となりますた♪♪ セルボ君、宜しく ...
スズキ ワゴンR ホワイティMK-Ⅱ (スズキ ワゴンR)
使い易くて非常に便利! 但し、初期型の超ベテラン選手です… 平成25年4月16日、ドッ ...
日産 スカイラインGT‐R 紫電初号機改め(暫くの間!?)ルイズ号 (日産 スカイラインGT‐R)
半分(エセ)痛車!?で、時代の流れに見事に反したシングルタービン仕様!!…これぞ“漢(お ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation