• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

銀河鉄道999 ミニカードたち。(^-^)/

銀河鉄道999 ミニカードたち。(^-^)/




スーツケースの中には何が?
貴重なの、入ってるかなぁ。。








最初の星野鉄郎の方が、鉄郎らしいね。(^^)v




メーテルは
いつまでも美しい。(*⌒∇⌒*)

(トチローが居るの、判りますか?(^^)/)



(エメラルダスが居るの、判りますか?(^^)v)



カードホルダー




ダブリなミニカードたち。(^_^;)





昔集めてたら、こんなになっていた。
友達からもらったり、勝負して勝って奪ったり。。。

貴重なカードが入ってるのかなぁ。。(゚ペ)?


しかし、何枚もってんねん!

(^_^;)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2013/11/11 22:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 23:14
何のCMだったか忘れましたが、

最近メーテルが出ているCM有りますよね。

なんか、やっぱり年取った感じがしちゃって

そりゃそうですよね、私だって年取ったですもんね(^^;)
コメントへの返答
2013年11月11日 23:25
こんばんわ♪

おっと、そのCMは知らないです。

関西で放送してますか?

声優さんの池田さん、もうだいぶお年を召してますからね。
私も47になってしまいました。

機械のからだが欲しい。(^_^;)
2013年11月11日 23:17
ターキングさんスゴい(^^)/
よく集めましたと言うより、よく捨てないで取っときましたね!

トチローもエメラルダスもモチロン分かりますよ~(^^ゞ
トレーダー分岐点の酒場のマスターも(^^)

劇場版999なら任せてください!

アンタレスとミャウダーが特に好きです(^^)/
コメントへの返答
2013年11月11日 23:32
こんばんわ♪
集めたらこんなになっていて、
そして捨ててませんでした。(^^)v

トレーダー分岐点ではラーメン屋が想い出に残ってます。

大盗賊アンタレス

さよなら999のミャウダー
何もかも皆懐かしい。。(^_^;)
2013年11月11日 23:31
メーテルが出ているCMは『アビバ』です。

私も前にネタで取り上げましたが、全国CMではなかったのですかね?

こちらは今だに流れてます。
コメントへの返答
2013年11月11日 23:34
パソコン教室の「アビバ」ですね。

う~ん、奈良ではCM流れてない感じがします。残念です。(T_T)

15秒とか30秒バージョンとかあるのかなぁ。(゚ペ)?
2013年11月11日 23:38
15秒バージョンだけだったと思います。

見るたびに癒されます。


めーてるうー♪ もえー!
コメントへの返答
2013年11月11日 23:45
http://www.youtube.com/watch?v=glQ76zitiBo

これでしょうか。

メーテル、萌ぇ萌ぇ
2013年11月12日 0:05
いや、違いますね。

出てくるのはメーテルと、銀河鉄道っぽいオリジナルの車輌です。生身の人間は全く出てきません!

メーテルの瞳に見つめられると・・・・・蕩けてしまいます!
コメントへの返答
2013年11月12日 20:27
違いましたか。。

いったい、どんなCMか見てみたい。。
(^_^)/~

たしかに、今でもトロけているターキングです。
(^_^;)
2013年11月12日 18:54
ターキングさん、こんばんは。

999なカードも存在していたのですか?
私は全く知りませんでした。

勝負って、どんな勝負でしょう?

アビバ メーテルで検索すると出ました。
アビバのCMは広島でも流れますが、メーテルは登場しないですね。
メーテル先生だったらパソコンの勉強にならないような・・・。
コメントへの返答
2013年11月12日 20:33
べレット ソランさん、こんばんわ♪

はい、1970年代には、999やヤマト以外、
いろんなキャラ、アニメ、戦隊ものの
カードが駄菓子屋に置いて(売って)あり、
それを友達同士で買っては交換したり、
カードでベッタン(カーベンと関西では言うていた)して、相手のカードをひっくり返すと奪える、とか、他に、ビー玉で五つの穴を掘り、ビー玉を指で飛ばして相手の球を・・・
とか、ウルトラマン怪獣消しゴム相撲で買ったら、消しゴムとカードとセットでゲットとか、
普通にジャンケンで勝負とか、
まぁ、なんしか、子供の時に友達と遊びまくっていたターキングなので、いまだ、その時の戦利品が残ってます。
いつかブログにアップしますが、
ヤマト、999以外にも、中途半端にたくさんミニカードが残ってます。
これ、大人になって知ったのですが、山勝とか丸昌とか天田のカードだったんです。
アマダは今でも会社名を変えて存在しているような。。

おっと、長文になってしまいました。

メーテルのアビバCM、広島でも流れてないとなると、関東限定バージョンなのだろうか。。
ヨウツベに無いのかなぁ。。(゚ペ)?

メーテル先生なら、確実に何でも言うこときいてる自分が想像されます。
(^_^;)
2013年11月12日 19:48
こんばんわ。

すばらしい。残っているというのがこれまたなんと申してよいか。

こういうのを拝見すると、

子供の頃の歳の差って大きいな、と
思いますね。

カードがあったことすら記憶には無いですが、
いろんなキャラクターでカードはありましたが、
当時カードって高くて手に入らなかった気がします。

あ、ブルートレインのカードだけは
集めてたかな。

essecstm(エッカム)

コメントへの返答
2013年11月12日 20:39
こんばんわ♪

こういうミニカードが、ヤマトやほかのアニメ、戦隊ものなど、た~くさん残ってます。

捨てずにいた自分が今となっては良かったなぁと。(⌒‐⌒)
当時、駄菓子屋で子供でも手に入る値段でおいてあったと思います。
が、たしかに、お小遣いが何十円な時代でしたからたくさんは買えません。
なので、ひとつ上の返信のごとく、友達からゲットです。

実は、まだたくさんありますが、ブルートレインカードは全く持ってません。
はやぶさ
ってのは有名ですよね。
(ドカベンにも、BT学園ってのが登場してました)
2013年11月12日 21:27
そうなんですね。

となると地区限定CMなんですかね?

見られてラッキーです。(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月12日 21:49
asudaiさん、たぶん、関西以西はCM流れてないかもしれません。

全国CMにしてほしい。(^_^)/~

ヨウツベにアップされてないのかなぁ。。
2013年11月16日 23:11
このカードは見たことないものばかりですね~
コメントへの返答
2013年11月16日 23:19
TV版と映画版の各シーンです。
昭和ものですからね。(^^)v

プロフィール

「おまえの愛の灯はまだ燃えているかい http://cvw.jp/b/1335588/47071328/
何シテル?   07/06 22:34
ターキングです。よろしくお願いします。 ・メインカーはクルーガーV(ACU20W)に乗っています。平成15年9月交付です。 ・ボディー色:シルバーメタリック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大和・ヤマトなプチオフ 出会い編~原爆ドーム編_2014.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 21:57:40
呉みなと祭、ヤマトギャラリー零 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 18:49:05
ロボアニ第6弾:スーパーロボット軍団(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:34:48

愛車一覧

トヨタ クルーガーV クルーガーV 2.4s (トヨタ クルーガーV)
・トヨタ クルーガーVに乗っています。 ・エアロはMOONLIGHT パッケージのエアロ ...
その他 自転車 FIONA(フィオナ) (その他 自転車)
街に溶け込むクラシカルなデザインな自転車。 <仕様> ・サイズ27インチ ・6段変速 ...
その他 その他 羽衣セキセイインコ @ピーちゃん (その他 その他)
羽衣セキセイインコです。 名前はピース、通称「ピーちゃん」です。 2011年12月か ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム L175S (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成19年い月交付、ムーヴカスタム Xリミテッド L175S です。 ・ボディー色はル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation