• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月16日

私に打ってつけの宇宙戦艦書籍たち (^^)v

私に打ってつけの宇宙戦艦書籍たち (^^)v









お久しぶりです。
とにかく忙しくてアップできずにいますが、そんな中、これは外せない本の紹介です。


宇宙戦艦ヤマト2199も終わり、寂しい所ですが、今年は振り返りの必要があり愛読中の書籍たちとなります。


ターキングには打ってつけの本。



「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」

この本、旧作ヤマトでは発行できなかったと思いますが、2199がきちっと天文学から作られているのでとても勉強になります。昔はマゼラン星雲って言うてたし、イスカンダルは地球から14万8千光年だったけどね。(^_^;)


次は
「いま語るべき宇宙戦艦ヤマト」

この本、旧作ヤマトからさらば、ヤマト2、新たなる、ヤマトⅢ、ヤマト2520、完結編、復活篇、実写版、2199など、語られてます。スターシャ死亡編、完結編のバージョン違いとか、PS2のヤマトのことなど。いい本です。(^^)v



そして
「宇宙戦艦FILE」アニメ編
宇宙戦艦が好きでアニメが好きでロボアニも好きな私にはうってつけ。


第1章が宇宙戦艦ヤマト2199登場の戦艦
第2章が人気戦艦セレクションPart1
第3章が機動戦士ガンダム登場の戦艦
第4章が人気戦艦セレクションPart2



懐かしい戦艦がいっぱい載ってます。



十二分に堪能しております。

(^^)v
ブログ一覧 | 読書 | 日記
Posted at 2015/01/16 22:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年1月16日 23:19
大丈夫!!

1月26日に~

コミックスの
⑤巻だか⑥巻だか出ますね。



新潟市は田舎だから~

27日ですが。(; ̄∇ ̄)b




σ( ̄o ̄;)も~♪


「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」

「いま語るべき宇宙戦艦ヤマト」



この2冊持っています。


特にσ( ̄o ̄;)も~♪

「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」

は~

実際の科学に基づいて
制作されているので…


本編と照らし合わせて
読むとめちゃくちゃ面白いです。



あと180ウン年後…


ヤマト飛ぶの(飛べるの)かな?。
コメントへの返答
2015年1月16日 23:49
なんとか大丈夫です。


むらかわみちお
第6巻ですね。




その2冊で十分楽しめると私も思います。




2199でリメイクする時、実際の天文学をきっちりと反映して製作されたので、この本が出ても不思議ではありません。


しかし、光速を超えワープが出来る未来を信じるロマンがあってもいいでしょう。

(^^)v
2015年1月17日 0:32
ゆきがぜ マゼラン サラミス チベ にそれぞれ1票!

ついでに、ジャンル違いで、 ミレニアムファルコン にも1票!
コメントへの返答
2015年1月17日 0:56
サラミスもチベも改があるんですね。

いい所ついてますね。さすがです。

ミレニアムファルコン、あの出来のよさに驚きました。
2015年1月17日 0:34
追伸、失礼します~♪


ところで~♪


「星巡る方舟」DVD・Blu-ray
発売日ってまだ未定でしたっけ?。
コメントへの返答
2015年1月17日 0:49
そうなんですよ。

う~ん、amazonでも発売中止になってます。


たぶん、4月じゃないかなぁ。。
2015年1月17日 11:03
はじめまして!
私もヤマト好きなので本屋で探してみたいと思います!
星巡る~はランベアが登場したので興奮しました。
てっきり七色星団で消滅していたと思ってました笑
コメントへの返答
2015年1月17日 11:10
はじめまして。コメントありがうございます。

ヤマトファンなら押さえておきたい本だと思います。

2199第20話製作時に既に星巡る方舟の構想が立てられており、ランベア(バーガーやバーレン)などは星雲に沈んだだけで爆発シーンを入れなかったんですよ。

星巡るも伏線があったので2201が製作されると期待してます。(^^)v
2015年1月17日 12:54
こんにちは!
気になるのが何冊か
ありますねぇ・・
早速アマゾンへ
注文しますよ~
何時も情報ありがとう
ございます~
コメントへの返答
2015年1月17日 15:33
こんにちは。(^-^)

おすすめできる本だと思ってアップしました。

読めばなるほどと思う内容も。

こちらこそ、情報ありがとうです。(^-^)v
2015年1月18日 9:34
ターキングさん おはようございます♪

はじめまして…いや 前にコメしたような気もするのですが
さだかでない…

紹介されてる書籍 読みたくてうずうずします

2199 最近までやってたような
まだ上映続いているかも
当然ビデオより映画館の方がよいでしょうね(*^。^*)
コメントへの返答
2015年1月18日 10:30
おはようございます。コメントありがとうございます。イイねで何回か。。。


この本、面白いこと書いてます。ヤマトファン、戦艦ファンには必須かと。是非とも。

2199はまだ上映している県がありますね。
こちらでは1/9に終わり寂しい限りです。

映画館の方が断然臨場感あるし、自宅に5.1chサラウンドの艦橋、いや環境がないとなお更です。2201製作を期待して待ちましょう。(^-^)/
2015年1月18日 17:35
艦船モデラー出身のザクとは違うです♪

宇宙戦艦、この響きだけで萌えますね。
艦内に上下はあるのかとか、重力のコントロールはどうなっているのかとか、ツッコミどころはたくさんありますが、そんな小難しいことはどうでもよくって、その存在そのものが男の子のロマンです!

ちなみに我が家には旧キット・ムサイが3隻も積まれています。
夢の艦隊編成!
コメントへの返答
2015年1月18日 17:49
こんばんわ♪

その通りです。洋上戦艦が宇宙に行く。これがタマリマセン。(>_<)

ガンダムはそういう意味では宇宙に出ると無重力で描かれているので現実的ですね。という小難しいことは私もどうでもよく、小さいころから戦艦が好きです。

そのムサイ3隻の姿を拝みたい。
2015年1月19日 22:05
ターキングさん、こんばんは。

遅コメ、失礼です。
私も気になっていた本ですね。早速amazonでポチします。
近くの本屋さんにはありませんので。

↑の方、良い事を言われていますね。
旧作ではヘルメットだけで宇宙空間へ出たり、デスラーのマントがひるがえったり。
あまり気にしないでヤマトを楽しむことにしたのですが、その点、2199では古代は宇宙服を着て雪を救助しましたよね。
コメントへの返答
2015年1月19日 22:29
ベレットソランさん、こんばんわ♪

大和ミュージアムに行きたい。。

さて、これらの書籍、読む価値ありますよ。お奨めです。(^^)v

たしかに、サーシャ(永遠に)と古代のヤマト艦上での会話のシーンも本来ならあり得ませんがそんなこと気にせず、真田澪が可愛かった。(*⌒∇⌒*)テヘ♪


デスラー艦とヤマトとの対話シーンですよね。マントが宇宙空間でたなびいているのは私もなんか変って思ってました。
やっぱ、そんなことどうでもいいんですよ。この作品は。
ヤマトの窓の数に続いて、偽装ヤマトは右舷に傾いているのかどうか。ここに注目です。

プロフィール

「おまえの愛の灯はまだ燃えているかい http://cvw.jp/b/1335588/47071328/
何シテル?   07/06 22:34
ターキングです。よろしくお願いします。 ・メインカーはクルーガーV(ACU20W)に乗っています。平成15年9月交付です。 ・ボディー色:シルバーメタリック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大和・ヤマトなプチオフ 出会い編~原爆ドーム編_2014.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 21:57:40
呉みなと祭、ヤマトギャラリー零 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 18:49:05
ロボアニ第6弾:スーパーロボット軍団(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:34:48

愛車一覧

トヨタ クルーガーV クルーガーV 2.4s (トヨタ クルーガーV)
・トヨタ クルーガーVに乗っています。 ・エアロはMOONLIGHT パッケージのエアロ ...
その他 自転車 FIONA(フィオナ) (その他 自転車)
街に溶け込むクラシカルなデザインな自転車。 <仕様> ・サイズ27インチ ・6段変速 ...
その他 その他 羽衣セキセイインコ @ピーちゃん (その他 その他)
羽衣セキセイインコです。 名前はピース、通称「ピーちゃん」です。 2011年12月か ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム L175S (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成19年い月交付、ムーヴカスタム Xリミテッド L175S です。 ・ボディー色はル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation