• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターキングのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

THE NOLANS(ノーランズ)のフレッシュな香りに首ったけ。。(^.^)♪

THE NOLANS(ノーランズ)のフレッシュな香りに首ったけ。。(^.^)♪







THE NOLANS(ノーランズ) は、イギリスの姉妹グループ。


「爽快!ポップ・トリートメント」


1980年に大ヒットしたのが、
I'M IN THE MOOD FOR DANCING(ダンシング・シスター)
シングルレコード



またもや、再生できるプレーヤーが無い。(ToT)/~~~
ヨウツベより↓

(自然に体がダンシングしそうになるよね。。(^^)v)


そして、しっとりとした意外とイイ曲なのが、
DON'T LET ME BE THE LAST TO KNOW(つらい噂)

ヨウツベより↓

(再生画面に出てくる写真たちに首ったけ。。(^.^)/)


そして、1981年にまたもや大ヒットしたのが、
GOTTA PULL MYSELF TOGETHER(恋のハッピー・デート)
シングルレコード


ええかげん、再生できるプレーヤーを買いなさい!と怒られそう。。(>_<)
ヨウツベより↓

(なんしか、ハッピーな気持ちになるよね。。(^o^)丿)

ダンシング・シスター

恋のハッピー・デート

当時、オリコンチャート1位に輝いた曲。


今でもCMなどで使われてますね♪


当時、中学生だったターキングは、
フレッシュな香りいっぱいのノーランズに
首ったけでした。(^.^)/~~~



で、
4年くらい前?↓



今でも、首ったけ。。(^.^)/~~~
Posted at 2013/02/16 21:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年02月14日 イイね!

How to be a Zillionaire 超大金持ちになる方法 (^o^)♪

How to be a Zillionaire 超大金持ちになる方法 (^o^)♪













1980年代に一世を風靡した
イギリスのニューロマンティック・バンド


ABC

The Look of Love で、とっても有名ですね♪

アルバム
「How to be a Zillionaire」
に入っている曲は、イイ曲ばかり。

Be Near Me

OCEAN BLUE
も イイ曲だけど


特にお気に入り曲を紹介しておきます。(^o^)

15 Storey Halo

10-20-30-40-15 Storey Halo

How to be a Millionaire


Millionaire!(百万長者)
Billionaire!(億万長者)
Trillionaire!(兆万長者?)

になりたい。。。(^.^)/~
Posted at 2013/02/14 22:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年02月12日 イイね!

元気がでる曲 Half As Much (^O^)/♪

元気がでる曲 Half As Much (^O^)/♪












1994年頃?の
キューピーハーフCMソング で使われていた曲。

Half As Much(song by MARIBETH)


とってもポップな爽やかな感じがイイね♪

(いやなことがあっても、この曲を聴いて元気になります♪)


マリベスさん本人も、そのCMに出演していたらしい・・・
(記憶が・・・(゚ペ)?)
Posted at 2013/02/12 20:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年02月04日 イイね!

大学の頃(1987年頃)ディスコでよくかかってた曲、MANDOLAY ♪

大学の頃(1987年頃)ディスコでよくかかってた曲、MANDOLAY ♪












(最近、音楽ネタ連発です(^_^;))

私が大学生だった頃、
1985年~1989年

DISCOで、よく かかってた曲
(ちなみに、大阪のとある大学の学生でした。。(^^)v)


MANDOLAY(マンドレ)


今でも、この曲が頭の中から離れません。

ディスコ全盛期?

イイ曲だったなぁ。。

CD、なんぼ探しても無いしぃ。。。(T_T)

ヨウツベで聴けて、嬉しいです。(^^)v
Posted at 2013/02/04 22:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年02月03日 イイね!

We Are The World

We Are The World








昨日のブログで、「バンド・エイド」の
「Do They Know It's Christmas?」を紹介しました。

その「バンド・エイド」 の成功に触発されてアフリカの飢餓と貧困層を解消する目的で作られたキャンペーンソング

「USAフォー・アフリカ」 として集結して完成させたのが、
そう、誰もが知ってる
「We Are The World」



参加アーティストはこれ↓

判らんっちゅうねん!ブ━━(o゚3゚)━━♪

バンド・エイドを遥かに凌(しの)ぐ、
錚々(そうそう)たるアーティスト大集合です。(^^)v


歌ってる順番(たぶん、合ってると思いますが。。(^_^;))

ライオネル・リッチー

スティーヴィー・ワンダー

ポール・サイモン

ケニー・ロジャース

ジェームス・イングラム

ティナ・ターナー

ビリー・ジョエル

マイケル・ジャクソン

ダイアナ・ロス


ディオンヌ・ワーウィック

ウイリー・ネルソン

アル・ジャロウ

ブルース・スプリングスティーン

ケニー・ロギンス

スティーブ・ペリー

ダリル・ホール



マイケル・ジャクソン

ヒューイ・ルイス

シンディ・ローパー

キム・カーンズ

(全員)

ボブ・ディラン

(全員)

レイ・チャールズ

スティーヴィー・ワンダー

ブルース・スプリングスティーン

(全員)

ジェームス・イングラム

レイ・チャールズ

(全員)


シンディ・ローパーの歌ってる口の形が好きだったりします。。。(*^^)

主なアーティストを紹介しておこう。(^^)v
アル・ジャロウ、ケニー・ロギンス
ライオネル・リッチー、リンジー・バッキンガム
ケニー・ロジャース、ジェームス・イングラム
ジャッキー・ジャクソン、シンディ・ローパー
ポインター・シスターズ、ボブ・ディラン
ポール・サイモン、マイケル・ジャクソン
シーラ・E、スティーヴィー・ワンダー
ダイアナ・ロス、ダリル・ホール&ジョン・オーツ
ディオンヌ・ワーウィック、ティナ・ターナー
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
ビリー・ジョエル、ブルース・スプリングスティーン
レイ・チャールズなど

シーラ・Eが出てるのに、プリンスが入っていない。。
なぜなんだろう(゚ペ)?
マイケル・ジャクソンが2回ソロを歌っているなぁ・・・m( ̄ー ̄)m
Posted at 2013/02/03 20:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「おまえの愛の灯はまだ燃えているかい http://cvw.jp/b/1335588/47071328/
何シテル?   07/06 22:34
ターキングです。よろしくお願いします。 ・メインカーはクルーガーV(ACU20W)に乗っています。平成15年9月交付です。 ・ボディー色:シルバーメタリック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大和・ヤマトなプチオフ 出会い編~原爆ドーム編_2014.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 21:57:40
呉みなと祭、ヤマトギャラリー零 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 18:49:05
ロボアニ第6弾:スーパーロボット軍団(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:34:48

愛車一覧

トヨタ クルーガーV クルーガーV 2.4s (トヨタ クルーガーV)
・トヨタ クルーガーVに乗っています。 ・エアロはMOONLIGHT パッケージのエアロ ...
その他 自転車 FIONA(フィオナ) (その他 自転車)
街に溶け込むクラシカルなデザインな自転車。 <仕様> ・サイズ27インチ ・6段変速 ...
その他 その他 羽衣セキセイインコ @ピーちゃん (その他 その他)
羽衣セキセイインコです。 名前はピース、通称「ピーちゃん」です。 2011年12月か ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム L175S (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成19年い月交付、ムーヴカスタム Xリミテッド L175S です。 ・ボディー色はル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation