2014年07月20日
おひさしぶりです♪(〃▽〃人)
いろいろと辛いことがあってブログを休んでました。
辛くて大変なこういうときは音楽が大事。
smash hits in 80's
思わずポチっとな。(^^)v
やっと元気がでてきました。(⌒‐⌒)
洋楽80'sファンにはタマリマセン(*^_^*)
5枚組で歌詞付きです。
収録曲
Vol.1
01 レディオ・ガガ/クイーン
02 スタート・ミー・アップ/ローリング・ストーンズ
03 フィジカル/オリビア・ニュートン=ジョン
04 セイ・ユー・セイ・ミー/ライオネル・リッチー
05 愛と青春の旅立ち/ジョー・コッカー & ジェニファー・ウォーンズ
06 ルール・ザ・ワールド/ティアーズ・フォー・フィアーズ
07 ステッピン・アウト/ジョー・ジャクソン
08 ハート・オブ・マイン/ボビー・コールドウェル
09 ラジオスターの悲劇/バグルス
10 アマンダ/ボストン
11 愛のコリーダ/クインシー・ジョーンズ
12 ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス/バンド・エイド
13 コーリング・ユー/ジェヴェッタ・スティール
14 ハイヤー・ラヴ/スティーヴ・ウィンウッド
15 ジョアンナ/クール & ザ・ギャング
16 イフ・ウィー・ホールド・オン・トゥゲザー/ダイアナ・ロス
DISC1の中から一曲
Vol.2
01 ヘヴン/ブライアン・アダムス
02 ジャック&ダイアン/ジョン・クーガー
03 ルカ/スザンヌ・ヴェガ
04 見つめていたい/ポリス
05 ピアノ・イン・ザ・ダーク/ブレンダ・ラッセル
06 ワンダフル・ライフ/ブラック
07 ミスティ・ハート/クォーターフラッシュ
08 ミスター・ロボット/スティクス
09 ブレイクアウト/スウィング・アウト・シスター
10 レディ・イン・レッド/クリス・デ・バー
11 あなたを夢みて/ダン・ハートマン
12 マイ・エヴァ・チェンジング・ムーズ/スタイル・カウンシル
13 愛はかげろうのように/シャーリーン
14 恋におぼれて/ロバート・パーマー
15 ドント・クライ/エイジア
16 エンドレス・ラヴ/ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロス
DISC2の中から一曲
Vol.3
01 ハングリー・ライク・ザ・ウルフ/デュラン・デュラン
02 パワー・オブ・ラヴ/ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース
03 ウィ・ガット・ザ・ビート/ゴーゴーズ
04 好きにならずにいられない/コリー・ハート
05 モダン・ガール/シーナ・イーストン
06 堕ちた天使/J・ガイルズ・バンド
07 夜明けの天使/ジュース・ニュートン
08 ゲット・イット・オン/パワー・ステーション
09 トゥルー/スパンダー・バレエ
10 カーマは気まぐれ/カルチャー・クラブ
11 愛の魔力/ティナ・ターナー
12 ハート悲しく/マーティ・バリン
13 ベティ・デイビスの瞳/キム・カーンズ
14 君はTOO SHY/カジャグーグー
15 ミッシング・ユー/ジョン・ウェイト
16 アローン/ハート
DISC3の中から一曲
Vol.4
01 テイク・オン・ミー/a-ha
02 カリフォルニア・ガールズ/デイヴィッド・リー・ロス
03 ヴィーナス/バナナラマ
04 ロンリー・ハート/イエス
05 ニューヨーク・シティ・セレナーデ/クリストファー・クロス
06 グラマラス・ライフ/シーラ・E.
07 シー・ドライヴス・ミー・クレイジー/ファイン・ヤング・カニバルズ
08 アイ・ウォナ・ノウ/フォリナー
09 グロリア/ローラ・ブラニガン
10 グローリー・オブ・ラヴ/ピーター・セテラ
11 ドント・ゲット・ミー・ロング/プリテンダーズ
12 二人の絆/シンプリー・レッド
13 オールウェイズ/アトランティック・スター
14 ふたりのイエスタデイ/ストロベリー・スウィッチブレイド
15 ホワット・イズ・ラヴ?/ハワード・ジョーンズ
16 ロスト・イン・ユア・アイズ/デビー・ギブソン
17 ラ・バンバ/ロス・ロボス
DISC4の中から一曲
Vol.5
01 ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン/シンディ・ローパー
02 オープン・アームズ/ジャーニー
03 ノックは夜中に/メン・アット・ワーク
04 涙のフィーリング/REOスピードワゴン
05 フットルース~メイン・テーマ/ケニー・ロギンス
06 胸いっぱいの愛/バングルス
07 ジェシーズ・ガール/リック・スプリングフィールド
08 エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイ/ポール・ヤング
09 アイ・オブ・ザ・タイガー/サバイバー
10 キリエ/Mr.ミスター
11 ゴーストバスターズ/レイ・パーカーJr.
12 ロックバルーンは99/ネーナ
13 ロスト・イン・ラヴ/エア・サプライ
14 セーラ/スターシップ
15 マンイーター/ダリル・ホール&ジョン・オーツ
16 アフリカ/TOTO
17 すべてをあなたに/ホイットニー・ヒューストン
DISC5の中から一曲
やっぱり80's音楽って本当にいいものですね♪
この5枚組のsmash hits in 80'sの中に
あなたもきっとお気に入りの一曲があると思います。
(^-^)/
音楽の力って大きいね(^^)v
Posted at 2014/07/20 13:35:53 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2014年05月30日
「零士ワールドサミット」公式ソング
零時の扉(松本零士のテーマ)
唄は、アニソン界でもカリスマ的人気を誇るロックバンド
infix
松本零士作品に登場する、銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト、キャプテンハーロックのアルカディア号、クイーンエメラルダス号など、松本零士ワールドに欠かせないメカたちがCDジャケットに集結!
ターキング部屋にも同じジャケットのポスターが貼ってあります。
松本零士の世界観にマッチした違和感のない楽曲だよね♪
(⌒‐⌒)
他に下記2曲が収録されたCD。
・The way of Victoria
・ASIAN DREAM
なかなかイイね。
ヤマトギャラリー零にて購入したCDです。(^^)v
Posted at 2014/05/30 21:06:35 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2014年01月06日
今年も、洋楽80'sをよろしくお願いします。(*^^)v
ちょうど、大学2回生か3回生の頃によく聴いていたナンバーです。
The Loco-Motion(ロコモーション)
song by Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ)
カイリー・ミノーグは、
オーストラリアやイギリスでヒットを飛ばしてましたね♪
実は、このロコモーションは
カイリー・ミノーグの歌だと思ってたら、
カバー曲であったのです。
カバー元は、
アメリカのミュージシャン
Little Eva(リトル・エヴァ)
が1962年にリリースしていたのでした。
カイリー・ミノーグは現在でもご活躍中ですが、
若かりし頃が大好きであったのは他にもいらっしゃると思います。
懐かしいね。(^.^)/~~~
Posted at 2014/01/06 21:36:42 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2013年11月22日
ちょうど生まれたころの曲。
Simon & Garfunkel
(ユダヤ系アメリカ人2人のサイモン&ガーファンクル)
「The Sound of Silence」
花嫁をさらったバスの中のエンディング
白黒Ver.
カラーVer.
この静かなサウンドが
タマリマセン。。(>_<)
懐かしい。。。(^-^)/
とは言いつつ、
映画「卒業」は残念ながら観てません。
m(__)m
ウチの高2の息子も知ってるって言うてます。
どうやら、英語の授業で習った(聴いた)らしい。
息子の学校にもイイね♪
Posted at 2013/11/22 22:35:10 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記