• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターキングのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199 七連コレクションシート完成。(^O^)/

宇宙戦艦ヤマト2199 七連コレクションシート完成。(^O^)/








宇宙戦艦ヤマト2199
劇場入場者特典にてもらえる、


『七連コレクションシート』

第一章から第七章までの来場特典ステッカーを貼って
コンプリートするものです。



コンプできました。(^O^)/




そして、なぜか、同じコレクションシートと
第一章~第七章までのステッカーが同時に撮影できている。
新品のまま残っている。。m( ̄ー ̄)m





Posted at 2013/09/03 21:34:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年08月24日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199 第七章「そして艦は行く」を観に行ってきました。(^o^)

宇宙戦艦ヤマト2199 第七章「そして艦は行く」を観に行ってきました。(^o^)












宇宙戦艦ヤマト2199 第七章(最終章)
「そして艦は行く」
観てきました。



そうです。

最後、やはり、


「地球か、何もかも皆懐かしい・・・」

旧作ヤマトのシーンを載せておきます。




そして、涙してしまいました。(T_T)

これ以上はお伝えできません。












これから劇場で観る人、
TVで放送を待っている人、

みなさん、お楽しみに。(^^)v

それと、続編が作られそうな感じを受けました。

期待したい。(^_-)-☆



なんばパークスシネマに展示されていたプラモたち。(⌒‐⌒)









劇場パンフ(表と裏)


もちろん、これもゲット!


そして、1/1000スケールモデル
宇宙戦艦ヤマト2199 リミテッドクリアVer.
もゲット!





1/500スケールモデル
全長666mmヤマト2199

超弩級ヤマトも発進するそうです。(^-^)/




続編に期待しましょう。



あと約8時間後の24日(土)朝
もう一回見てきます。
(^_^;)
Posted at 2013/08/24 00:47:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年08月22日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199 第七章「そして艦は行く」を観に行ってきます。(⌒‐⌒)

宇宙戦艦ヤマト2199 第七章「そして艦は行く」を観に行ってきます。(⌒‐⌒)










←スターシャとユリーシャ



いよいよ、明日23日(金)
宇宙戦艦ヤマト2199 第七章
「そして艦は行く」

上映です。



プレミアム前夜祭にて観に行ってきます。



第23話「たった一人の戦争」
 イスカンダルとガミラスがあるサレザー恒星系にワープアウトしたヤマト。
 そこに、波動エネルギー砲、つまり、波動砲が撃ち込まれる。
 ヤマトは惑星ガミラスへ亜光速で突入。
 (きっと、デスラー砲が発射されるはず)


第24話「遥かなる約束の地」
 ガミラスとの死闘の末、イスカンダルに到達する。
 そこで、スターシャがヤマトクルーに思いもよらぬことを告げる。
 (きっと、あれですね。分かる人は判るはず)


第25話「終わりなき戦い」
 コスモリバースシステム(旧作の放射能除去装置コスモクリーナーD)を手に入れ
 地球への帰路にたつ。亜空間ゲートで銀河系にワープしようとバラン星へ向かうが、
 バラン星域には、そう、あの残されたガミラス艦隊が待ち受けている。
 (もしかして、2199トータルでガミラス人としてはゲールが一番登場している気がする)


第26話「青い星の記憶」
 赤く焼けた地球を目の前に、きっと艦長が・・・
 となるはずですが、こればっかりは見てみないとね。



あっ、そうそう、
あの第17収容所惑星に置き去りとなった
「薮」 
も、ちゃんと第七章で登場するそうです。
(助けられるのかなぁ。(゚ペ)?)



2199製作委員会によると
第25話の上映時間だけ、一部減じて上映を行うことになっているらしい。
(後日発売のBD&DVDには他の話と同じ時間で収録とのこと)




なんばパークスで
最後の夜を満喫してきます。(^^)v


ちょっと寂しいなぁ。(T_T)

こんなのが展示されているみたい。
2199プラモデルの完成モデルと最新試作を一挙展示とのこと。
10月発売予定の
「ガミラス艦セット3(メルトリア級航宙巡洋戦艦&次元潜航艦UX-01)」、
「デウスーラⅡ世・コアシップ」、

そして「未発表アイテムの最新試作」を、「キャラホビ」に先駆けて公開展示らしい。





第七章 劇場チラシ(表と裏)


第七章 劇場チラシ(中)


第七章 劇場チラシたち(お決まりです(^_^;))


2199ヤマトが終わってしまうけど、グッズはまだまだ登場してきそうです。
(⌒‐⌒)
Posted at 2013/08/22 22:49:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年07月09日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199 TV版 第二期ED曲「Best of my Love」♪

宇宙戦艦ヤマト2199 TV版 第二期ED曲「Best of my Love」♪













宇宙戦艦ヤマト2199 TV版 第二期ED曲


『Best of my Love』
唄:安田レイ 

元気ロケッツから飛び出してソロデビューです。(^^)v

期間生産限定盤が届きました。(*^^)v


CDのパッケージジャケットは
森雪が登場するデジパック仕様。
(^O^)/








第二期EDは、まだTVでしか見れません。(^_^;)


安田レイ、ご本人Ver.↓


第何話まででしょうね。。。(^_-)-☆

なんか
宇多田ひかるの歌い方に
似てる気がする。。。m( ̄ー ̄)m

Posted at 2013/07/09 20:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年07月05日 イイね!

ララバイ♪

ララバイ♪

←あいつとララバイ







懐かしのアニソン

ララバイ
いくつか。(^.^)/~~~



サイコアーマー ゴーバリアン ED
「ララバイ」




特装機兵ドルバック ED
「君に贈るララバイ」




超攻速ガルビオン ED 
「メモリー・ララバイ」




メカゾーン23 Part1 挿入歌
「風のララバイ」





いやー、懐かしいね。(*^^)v


どれがお好み?

メカゾーン23です。(⌒‐⌒)
Posted at 2013/07/05 20:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「おまえの愛の灯はまだ燃えているかい http://cvw.jp/b/1335588/47071328/
何シテル?   07/06 22:34
ターキングです。よろしくお願いします。 ・メインカーはクルーガーV(ACU20W)に乗っています。平成15年9月交付です。 ・ボディー色:シルバーメタリック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大和・ヤマトなプチオフ 出会い編~原爆ドーム編_2014.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 21:57:40
呉みなと祭、ヤマトギャラリー零 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 18:49:05
ロボアニ第6弾:スーパーロボット軍団(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 22:34:48

愛車一覧

トヨタ クルーガーV クルーガーV 2.4s (トヨタ クルーガーV)
・トヨタ クルーガーVに乗っています。 ・エアロはMOONLIGHT パッケージのエアロ ...
その他 自転車 FIONA(フィオナ) (その他 自転車)
街に溶け込むクラシカルなデザインな自転車。 <仕様> ・サイズ27インチ ・6段変速 ...
その他 その他 羽衣セキセイインコ @ピーちゃん (その他 その他)
羽衣セキセイインコです。 名前はピース、通称「ピーちゃん」です。 2011年12月か ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム L175S (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成19年い月交付、ムーヴカスタム Xリミテッド L175S です。 ・ボディー色はル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation