• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫@エボ改のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年の振り返り

気が付いたらもう2015年も終わりなんですね。

寝てたら2016年になってしまうので、ここで2015年を振り返ってみようと思います。

1月

みん友さんのエボ乗りの方からお誘い頂いて年始早々エボミ♪



第一世代を除いて2、3、4世代が集結!

皆さん良いブリスター♪

す・て・き♪

楽しいお休みが終わって、社畜ライフが再開した頃・・・・・

日々溜まるストレスにダウンしたのが2月。

人生初、会社を数日ほどお休みしたな・・・・・



心拍数が安定しないと言うか、何と言うか・・・・ハンチング状態ですね。

嫌なこと多かった。

カオスな2月を生き抜いて3月

四国のオートモデラーに初参加。

魅力的な作品の数々



お気に入りはLFAでした。

因みに自分は



模型屋でよく集まる地元の仲間と参加。

良かったなぁ~。



ラッキーな事に翌々月発売されたモデルカーズに載ってました♪

撮影&掲載していただけて有難う御座います。

良い記念♪

他には・・・・・・

気が付いたら櫻散ってました。なので、



GTでもお馴染みのあの場所で撮影出来なかったのが心残り・・・・・

4月

エボ乗りとしては悲しい現実。



三菱のラインナップから遂に姿を消す時が・・・・

ファイナルEDを最後にランサー23年の歴史に幕を下ろす。

宿命のライバルともいえるインプレッサ(今はWRX STIですね)との長年の

開発合戦も必然的に終了・・・・

ランサーエボリューション・・・・・進化を止めてしまった。

ここで、アニメの話も



スバル×GAINAXのコラボ企画 放課後のプレアデス

又の名をスバリスト育成アニメ。

個人的神回は

『出来損ない』と言われて主人公のスバルちゃんが涙するシーン



最後は両親に『まだカタチが定まっていない。色んな可能性を秘めている』

と言った台詞にホロリと来てしまった。

良い作品です。

アニメの話はここまでで、スバルといえばやっぱりコレ↓



WRCのイメージが強い。

写真は2000年モデルかな?

ドライバーはリチャード・バーンズ

バーンズも亡くなって長いな・・・・・

マクレーも含めて、スバルの銘ドライバーは殆ど居なくなってしまったな・・・・

いかん、脱線しすぎた。

5月

約束のあの場所で・・・・・



N県の某所 プリンスミュージアム



いつ見てもGT-Rってクルマは良いなぁ~

高くて買えないのでミニカーやプラモで我慢していますが

買えるのならば欲しい。

個人的には35GT-Rに夢中♪(ここの博物館には置いてないけどね)

モータースポーツファンとしてはこの大イベントがありましたね。



ニュル24時間耐久レース。

日本車勢も多く参戦しているので注目のレース。

個人的に日本車もそうですが、やっぱコレでしょ↓



オペル マンタ

結果は、スバルクラス優勝。昨年の雪辱を晴らすすばらしい結果

(まあ、速度制限などと言うカオスなルールや雨に救われた感ありますが・・・勝ちは勝ち)

トヨタは昨年のすばらしい優勝とは打って変わっての結果でしたが

何にせよ、日本車が輝かしい功績を残したと思います。

6月





ル・マン24時間耐久レース

昨年悔し涙を呑んだトヨタがリベンジマッチかと思ったら

ボロボロな結果。

今期はポルシェが速いイメージだった。

トヨタは昨年と(ほぼ)変わらないマシンで1周数秒差がついてしまう結果に・・・・

あまり目立った感じじゃなかったな。

月末にはエボの車検が・・・・・・嫁いで来て初のお受験。

良い金額突っ込んだなぁ。

さて気が付くと前半戦はこんな感じでした。


後半戦開始の7月

個人的に興味深々の痛車の世界。

イベント見学のため名古屋へ



皆さん綺麗にクルマ作りますよねぇ~

業者施工から個人オーナー施工まで色とりどりのクルマが・・・・・

お金掛かってるクルマが多かった印象。

色々と勉強になります。

さてさて気が付くと翌月は・・・・・



オートモデラーの集いIN大阪

最後はカオスな事に



プラモの卓載せ(総数90台すげぇ~)

大阪の乗りって・・・・・みんな乗りが良い!



9月

名古屋に出来たカフェまでドライブ



アルファの再販



卯月ちゃん鬱回



34GT-Rの製作開始



モデルはこの娘



実は、部屋の整理してたら発掘したGマガに載ってた村山工場最終ラインオフ車

驚きです。

写真一杯撮ってたので資料には困らないと思ってましたが・・・・・(結果は後ほど)


10月

コペンちゃんチェックランプ点灯→O2センサー死亡



ランサーに後期サイドステップ移植&マッドガード装着





MMFに緊急参加(見学だけどね)



優雅?リッチに2台でランデブー♪

最高のイベント日和でした。

11月





最大のイベントは2連続でした。

前日鈴鹿→帰宅後即行で名古屋

きつかった。何処でもドア欲しいと思った瞬間。

展示はこんな感じ



中でもこの34GT-R



タッチペンを購入して



完成→展示→納車(嫁に行く)





GT-Rが好きなみん友さんの所へ・・・・・

ご希望のベイサイドブルーメタリックの34GT-R

個人的に今までで1番の出来!

しかし、後で気が付いた事が・・・・

バンパーのターンランプがオレンジ色

実車は



クリアー!!しまった。

嫁ぎ先の主よ・・・・済みませんっっっ!!!

でも喜んでもらえて嬉しい。作った甲斐がある。

12月

コペンさんの車検が大イベントかな。

ランサーもオイル漏れの修理あったりでお金掛かった。

なんだかんだで色々とあった1年ですが

1年間お会いした方々、遊んで頂いた方々(一部は弄ばれてましたが・・・)

色々と至らない点、多々あったと思います。済みません(謝罪)

来年も宜しくお願いします。

ではでは~
Posted at 2015/12/31 19:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

ボーナス?何それ食えんの?

世間ではもう年末ムードで何だかなぁ~な今日この頃・・・・・

皆さんのブログを覗き見してると・・・・・

ボーナスの使い道的なネタが多いので

この波に乗ってみるしかない!!



年に2回のこのタイミング。



なにするのん?なにするのん?

毎回のことですが・・・・・・

今回もクルマに費やしてたりするのがこの男ですよ。

前回のボーナス時は



車検と言う名のお受験に消え・・・・・(それにしてもこの娘可愛いなぁ~)

車検高いなぁ~

今回は・・・・・

オイル漏れが発覚!!!



てへぺろっ!!


え~~~~~~~~~~~~~~~っっ!!!!!



もう、漏れちゃうの?

まあ、しょうがないよな・・・・・

修理・・・・・します。



ぐはぁぁぁぁぁ!!!!

ぼ・・・・

ボーナスが・・・・・

結局、修理に・・・・・もってかれた。

残りわずかな金額でこんなものを買って気分をリフレッシュするかな。



エボ10のプラモでも・・・・・・・

と思いきや



リップスポイラー買っちゃった♪勿論プラモもGET!

あぁ~欲しかったんだよね♪



あっ!

でもでも、ラリーアートのリップではないですよ。



アレ高いからなっ!

まあ、部品が届くのが待ち遠しい。



シルエット的には近くなってきた・・・・・

マットガード外すか?

まあ、色々といじって行きたいですね。

今回はここまで

ではでは~
Posted at 2015/12/20 00:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

久しく音楽鑑賞でも・・・・

本日は会社帰りにちょいと寄り道して本でも買おう!

なんて思ったので本屋さんへ・・・・・

と言っても、いつもの場所やな♪



お目当てはコレ



気になるA0サイズのポスター



無事GETして、ついでにCDでも・・・・・なんて所から出会いがあった。

最近お家で音楽鑑賞していないので何か無いかな・・・・・・

コレだっ!!



essential worksのアルバムをGET!

その中の1曲99.9% Blueが良曲だぁ~って思い色々と調べてみると・・・・

あれ?この曲持ってるじゃん!



原曲CD持ってましたね。ただし、開封してなかったので・・・・・・

とりま、iPODに入れて明日からの通勤曲にしよ♪

そんな、こんなの平穏な日でした。

Posted at 2015/12/01 00:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

君にずっきゅーん!!

早いものでもう12月で15年シーズン終了ですか・・・・・

先日放送されたスーパー耐久の特番を見ましたが

全日本ラリーでもWRX stiの年でしたね。





そんな事は置いといて。

そんな中、運命の日が・・・・

一目ぼれで買ってしまったエボⅩ



長年付き添ったエボ4に別れを告げて



エボⅩが嫁いで来て・・・・



新しいカーライフがスタートして3年が経過します。

買ったときは3000kmだったのに今や40000kmになりました。

年間13000kmくらい走行している計算・・・・・

結構ガソリン炊いてるなぁ・・・・・



ロータリーほど燃費悪くないけど計算すると悲しくなるのでそれは置いておこう。

色んなところにお出かけしたなぁ~





マフラー交換して・・・・・



京都の夜桜



琵琶湖



迅ちゃんさんと大須までドライブしたり



ラグーナでのエボオフに参加したり・・・・・



ハンドルを交換したり



今年の年始は某所で初日の出してたな・・・・・



後期のサイドステップ移植+マッドフラップで飛び石対策をしたり



そんなこんなでこれからも色んなところにつれてってねMyCar♪

Posted at 2015/11/28 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

やったぜっ!連休♪

この日の為に仕事を頑張ってきたっ!って思えた休日を過ごした猫エボです。



やったぜっ!ビバ休日!!



さてさて、この土、日、月と世間一般企業にお勤めの方はお休みの所もあれば



製造業ではそんな祝日関係ねぇ~って所も・・・・・



自分は・・・・・基本後者ですが・・・・まあ、社畜やしなっ!しょうがない。

そんな事は置いといて

休日を振り返ってみましょう。

土曜日



やってきました鈴鹿の日

今回はみん友さんが走行されるとの事で、今回も安定の見学!

たぶん走行すると・・・・・



こうなるかな?

今回もあまり写真撮らなかったので・・・・・写真はほぼ無いですが・・・・・

見慣れたクルマが多いなって思いましたが・・・・・

イベント終了後、お食事会♪

安定のサーモン祭りを・・・・・・

なんだかんだで、10時前くらいには離脱して帰宅した頃には1時を回ってる。

気が付いたらスヤ~・・・・・



疲れきったおっさん・・・・・


はっ!!!と気が付いたのは6時半ごろで始まった日曜日。

日曜日はコレだ。



2015年シーズン最終であろうオートモデラーの集い。

ここの為に頑張って仕上げたこの娘を披露!!



日産スカイラインGT-R (R34)

とある筋から入手した



ベイサイド ブルーのタッチペンで仕上げたGT-R

みん友さんが34GT-Rのベイサイドブルーがいいなぁ~と言う一言から

これは作らなければ!!



と企んではや数ヶ月。

やっとの思いで完成。



本日、納品もとい納車してきました。

納車前に・・・・・





良く出来た34GT-Rでした。

嫁ぎ先でも元気でな。

そいで、月曜日は祝日。

映画鑑賞のため出勤!

映画鑑賞なんてお洒落なことあんまりしたこと無いので、迷子になりながらも

劇場に到着。

なにを見たの?

これこれ



劇場版ガールズ&パンツァー

内容は・・・・・・凄い!!噂通り。

良い作品です。

また、製作スタッフの皆さん大変だっただろうなぁ~って感じさせられる演出。

見ててあっ!!と驚く。

興味ある方は是非!

鑑賞後はバシをぶらりして帰路に・・・・

お会いした皆様お疲れ様でした。

久しく楽しい休日でした。

次回は3月のオー集に向けて製作しないとな・・・・・・高松オー集伺う予定・・・・・

ではでは~
Posted at 2015/11/23 22:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンGR初めて見た・・・・」
何シテル?   10/21 21:02
猫@エボ改です。よろしくお願いします。 近畿圏でエボ10とミライース、YZF-R1に冬眠中の RGV Γにプラス125ccのスクーターが仲間入りした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
モーターサイクルショーで見て触ったときから いつかは乗るだろうと思って数年・・・ 販売終 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新しく我が家に嫁いできたエボ10♪ 10年分の進化が詰まったハイテク兵器。 エボ4の時 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
一度はオフ車に乗ってみたい・・・・ そんな思いから購入 今まではプレイエリア外だったオフ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コペンからの乗り換えでやってきた。 第三のエコカーとか言われた ミライース 燃費の良さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation