• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫@エボ改のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

みんカラオフ会

先日、難波にてオフ会に参加しました。

AM11:00に難波の某駐車場に集合の予定でした。

少し早めに到着したので、野暮用を果たし集合場所に向かう交差点で信号待ちをくらってると

丁度、阪神高速から降りてくる見慣れた車両!

他府県ナンバーいっぱい♪

集合写真を撮りたかったのですが、駐車場の関係上夜遅くなってからになりましたが

こんな感じ。





こんなに台数集まるのは初めて♪

まさか、ネット上で知り合った知り合いがこんな形で出会えるとは・・・・

新しい知り合いもできましたし、満足です。

んで、肝心のオフ会の内容ですが、被弾の嵐って感じでしたね。

皆さん思い思いの買い物を果たし、食事を一緒にして、駄弁って・・・・

有意義な一日でした。

解散の時間になって、遠方組のW specさんとkeiさんを先導しつつドライブスタート!

エボⅩ、86、シビック、エボⅠ、カローラの順番で難波から発進したのですが

途中でカローラとはぐれてしまい・・・・RF-4さん済みません。

タクシーの海を抜けて無事、吹田ICから高速に乗ることが出来ました。

何だかんだで、滋賀竜王までランデブーして、竜王PAにて解散。





皆さん良い顔してます。

遠方から遥々来られたkeiさんW specさんお疲れ様です。

特にkeiさん私もよく長野~大阪を往復してましたが、長いんですよね・・・・・

来年、暖かくなったら遠征に行きますよっ長野!

それでは皆さん良いお年を。
Posted at 2013/12/30 22:52:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

帰ってきてから・・・

先日、引越しの荷物を受け取り完了しました。

ガンマちゃんも輸送していただけたので、ラッキー♪

しかし、荷物が多い。

無駄なもの結構捨てたのにな・・・・

取り敢えず、現地住民である銀翼さんを呼び寄せて

お手伝いいただき、今は何とかエボがガレージに入るようになりました。(パチパチパチ!!)

部屋の片付けもやっていかなきゃな・・・・

さらに、本日エボのマフラーを交換しました。

コレ↓



まあ、周りの評価はさておいて、柿本改のマフラーに交換しました。

やっぱ柿本格好良い♪エボⅣの時も柿本のN1マフラー使ってたので

またあんな音を響かせて欲しいなって思っていましたが、凄い大人しい。

流石お洒落なマフラーって感じの静かさ。

しかし、そんなのも最初だけでした。

慣らし&確認のためいろんなところに試乗に行きましたが

ミスファイヤが時々聞こえるうえに、4~5000回転辺りでは確かに純正とは違う。

なんとなくだけど突きと言うかピックアップが良い感じ。

頑張ってマフラーに焼き入れちゃお♪

乗り換えた当初は純正で乗ろ!って思ってたのに

なんだかんだで純正には満足出来ないってか

エボⅣの面影を追ってしまうと言うか・・・・

次は車高調かな?←(次のボーナスまで我慢かな)

Posted at 2013/12/28 23:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

コペンの車検~大阪帰還

遅くなりましたが先日コペンの車検が無事完了しました。

仕事柄、今回は自分で検査を通しに軽自動車協会へ。

いつも通り、車検書類チェックを済ませ、検査ラインへクルマを進め

入口検査も難なくクリア!

排ガス検査も問題なくクリア(まあ、純正だし・・・引っかかる要因がない)

しかし、次のサイドスリップの検査に入った瞬間、

『最低地上高異常を検出しました』のアナウンスが・・・・・

えっ!!!うちの子そんなに低かったか?

確かに車高下げてるけど9cmは確保したぞ!

そんな事を考えてるうちに検査官が飛んでくる。

なんかドキドキする。

検査官『はい、バックして。車高測るから』

自分『はっはい!!!』

おとなしくクルマをバックさせる。

検査官が車高を測り始める。









検査官『はい、OK!クルマ進めて。』

自分『はい。』(心拍数上昇中!!!!!!!!!!!)

次の車検のときは車高上げてこよっ。

後は、普通にメーター検査→光軸→ブレーキを無事クリアして最後の関門

検査官による下回りの検査。

無事検査が終了して車検証を頂いて帰路につきました。


それから何日かして・・・

長野県でのミッションを完遂して、大阪に帰還を果たしました。

長野今までありがとう!


Posted at 2013/12/26 00:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

通勤快速号の車検

ついにこの時が来てしまったか・・・・

購入した時から解ってはいたものの車検の期限がやってきました。

今回は通勤快速号ことコペンの車検です。

購入したときに

H25/12/25まで車検がある=長野での任期満了=車検取らなくても良い?

と言った感じでしたが、愛着があると言うか・・・お金掛けちゃったし勿体無い

と言うことで車検を通す事にしました。

購入時68000kmくらいの走行距離だったのにもう87000kmにもなります。

年2万kmくらい乗ってる計算か・・・・

先月降りたエボⅣに関して言えば、長野に来る直前に三菱ディーラーで

オイル交換を行なったのが112000kmくらいでした。

エボⅩ納車時で174000kmだったので2年で6万km

コペンと合わせると約8万kmもの距離を走行していたのか・・・・

日頃の通勤も含まれますが、それ以上に遊びで乗ってる事が多いかな?

そんなことよりもガソリン何リッター炊いたんだろう・・・・・

金額換算すると少し恐ろしい。

維持費半端ないな。

オイルもタイヤもタダじゃない!健康な状態を維持するためには、細かなメンテは

必要不可欠。

この車検でチョットお金かけてでもしっかりメンテしとこ。

そんなこんなで10万km手前でウォーターポンプやベルト類なんかもやっちゃお♪

取り敢えず本日は、ブレーキパット&ローター交換とオイル交換

光軸、サイドスリップと各部グリスアップを実施していただきました。

明日車検を通した後、ウォーターポンプ等などを行います。

写真は後日、車検を通してから・・・・・


Posted at 2013/12/19 22:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

カレンダー頂きました。

会社の人からカレンダー頂きました。
今年のだけど‥‥

しかし、貴重なもので86カレンダー♪






カッコいい♪

リヤビューなんてセクシー過ぎて鼻血出そう‥‥

そー言えば、ハチロクトレノはセクシートレノなんて

言われてたような気が‥‥‥
Posted at 2013/12/15 12:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンGR初めて見た・・・・」
何シテル?   10/21 21:02
猫@エボ改です。よろしくお願いします。 近畿圏でエボ10とミライース、YZF-R1に冬眠中の RGV Γにプラス125ccのスクーターが仲間入りした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
89 10111213 14
15161718 192021
22232425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
モーターサイクルショーで見て触ったときから いつかは乗るだろうと思って数年・・・ 販売終 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新しく我が家に嫁いできたエボ10♪ 10年分の進化が詰まったハイテク兵器。 エボ4の時 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
一度はオフ車に乗ってみたい・・・・ そんな思いから購入 今まではプレイエリア外だったオフ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コペンからの乗り換えでやってきた。 第三のエコカーとか言われた ミライース 燃費の良さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation