• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫@エボ改のブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

とりあえずやってみた

最近、めっきり冬らしく日中でも冷え込んできました。

つい先程までエボⅩのブレーキランプに悪戯してました。

まあ、皆さんやられてるブレーキ4灯化です。

寒すぎて、途中ココロ折れそうでしたが、なんとか完成!!!

写真撮りたいのですが、一人では苦労しそうなのでまたいつか・・・・

帰りがけに寄ったツタヤにて本を2冊被弾!





Tipoは来年のカレンダー付き♪

カレンダーの表紙がランチア ベータ・モンテカルロって渋い選択。

実車はあまり人気無かったらしいですが、個人的には好きな車です。




モデルアートはマクラーレンF1とプレリュードの製作レビューが載ってるので思わず購入!

最近、模型製作をサボってるせいか手先が不器用になったような・・・・・

そろそろ重い腰を持ち上げて模型製作を行わなくては・・・・

あと本日、三菱ディーラーにてE/Gオイルとエレメントの交換をしてもらいましたが

結構いい値段しました。エボⅣの時よりも高いような気が・・・・

きっ、気になります!!ってので聞いてみたところ、オイル自体が専用品らしく

リッター辺りいくらか単価UPしてるとのこと。

それにしても最近エボⅩよく目撃するな・・・今日だけでも4台は目撃したな。

皆さん個々にいろんなチューニングされてるみたいで羨ましいかぎりです。

Posted at 2013/12/14 20:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

1986年CarGraphic 8月号について

本日、中古本屋にてカーグラフィック8月号をゲットしました。

8月号と言っても1986年のモノです。

探してたんです!!この年。

何故かと言うと、WRCドライバーだったヘンリー・トイボネンの亡くなった

ツールド・コルスの記事が載ってるカーグラだからです。

表紙



この記事です。





トイボネン格好良いです。

レーシングドライバーで私が最も好きなドライバーです。



デルタS4格好良い!!
Posted at 2013/12/10 20:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

宛もなくぶらりドライブ

最近、やっと仕事が板に付いてきたところだったのに

今月の中盤で引退?いやいや、JOBチェン?と言うよりも

県外移動が確定している猫エボです。

長野勤務の任期(2年間)満了と言うことで次のステージに進む準備中です。

次の拠点はおそらく大阪のはずだと信じたい・・・・・

そんなことよりも、本日はまたまたkeiさんと一緒にドライブに行きました。

AM10:00に合流してエボⅩにて何処かに発進!!

取り敢えず高速に乗って東京方面に進撃!諏訪湖SAにて小休憩をとり

山梨県の甲府ICで降りて、ぶらぶらと周囲を探訪。

途中CDを買ったりお土産を買ったりしました。←自分のですけど( ゚Д゚)ナニカ?

山梨にある知る人ぞ知るカーモデル専門店へ行きました。

みんカラ関係を始め、多くのモデラーさんが出入りされてるみたいで

何か特別な感じがしました。

模型屋の店主と暫く雑談を交わし、店主曰く『若いモデラーが不足してる!!』とのこと

まあ、確かに最近の若い子でプラモデルやってる方少ないと思います。

会社の同期でもやってるの居なかったような・・・・

んで、長野に帰還。いつものスタンドで写真撮影。







keiさんと別れた後、野暮用を済ましに会社に行って、ついでに洗車もしようと思ってたのに

水道の元栓が閉められていたため残念ながら諦めて、TELコールだけして帰ってきました。

帰る道中、スタンドで水洗い洗車を済ませ、ピカピカのエボⅩ~♪

可愛いヤツめ!!



夜間なのでうまく取れなかったのが残念ですが、良いとしましょう!!

Posted at 2013/12/06 22:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

本日発売!

夜分遅くの更新になりましたが、本日?先日発売になりました。



GT6!早速購入してきました。

今回はどんなのになってるんだろって思い封を開けてプレイして見ましたが

まあ、5の延長線かな?って感じです。

決して面白くはない訳ではありませんが、何か淋しい・・・・

感覚的にGT3の時みたいな簡素化がされてる印象です。

しかしながら、マイナー車種が増えてるのが嬉しいですね♪

ダイハツとかも車種増えててチョット嬉しい!←一応ダイハツオーナーなので応援してるんです。

まあ、少しづつ楽しんで行きますかな・・・・

あと、カーグラフィックも買ってきました。



今年、小林彰太郎さんがお亡くなりになり、その追悼特集と言うことで

自動車好きの端くれとしては購入対象でしょ!

昨年、御殿場で行なったカーグラフィックのイベントに参加して

お会いする事が出来ていただけに、ショックでした・・・・

自動車業界で働いているだけに、『先人の事から多くを学び、現在(未来)に活かす』を

今後共自分のテーマにしていきたいと思います。

Posted at 2013/12/06 02:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

慣らしがてら長距離ラン!

新しい相方が嫁いできて4日が立ちました。

先週の今頃はまだエボⅣ乗ってたのか・・・もうだいぶ前にお別れしたかの様にも思える。

で、エボⅩなんですが購入時の走行距離が3000km代なので

まだまだ慣らしが必要な距離ってことで慣らしがてら大阪に行ってきました。

会社を定時に終わって、高速に乗って大阪へ・・・

約4時間ぶっ通しで運転して到着!!

早速、後輩にTELして最近注目のあの場所へ・・・

しばし車を観察&試乗をして2台連なって帰宅。



4G63いい音してるな。また一緒にドライブいきたいな。

その日は早々に切り上げて翌日は模型でも漁るかな~♪

丁度、アオシマからセリカWRCが発売していて早速GET!

皆さんのレビューを参考にしながらそのうち暇見つけて作ろう。

WRCブームも下火になってしまったな・・・日本車があまり活躍してないからな・・・・

昔のGr.A時代の熱狂をもう一度ってかGr.Bのプラモ出ないかな?

個人的にはデルタS4とクワトロS1、205turbo16 EVO2とかオペルマンタ、アスコナ400等など

あの時代のドライバーは神がかってる!

個人的にはH・トイボネンが一番好きでしたが、1986年に事故死したのか・・・

自分の生まれる1年前じゃん!!!!

そんなこんなで休日をダラダラ過ごしてるとあっという間に過ぎちゃうんですよね・・・・

んで、帰り道でパシャリ!!



エボⅩは高速楽ですな♪

エボⅣよりも燃費いいです。こんなにデカイのに・・・・

今までMT人間(最初のマークⅡ以外は・・・)だったのでなんか

SSTって冒険しすぎたかな?って思いますが、長く付き合える良いクルマです。


Posted at 2013/12/03 19:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンGR初めて見た・・・・」
何シテル?   10/21 21:02
猫@エボ改です。よろしくお願いします。 近畿圏でエボ10とミライース、YZF-R1に冬眠中の RGV Γにプラス125ccのスクーターが仲間入りした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
89 10111213 14
15161718 192021
22232425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
モーターサイクルショーで見て触ったときから いつかは乗るだろうと思って数年・・・ 販売終 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新しく我が家に嫁いできたエボ10♪ 10年分の進化が詰まったハイテク兵器。 エボ4の時 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
一度はオフ車に乗ってみたい・・・・ そんな思いから購入 今まではプレイエリア外だったオフ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コペンからの乗り換えでやってきた。 第三のエコカーとか言われた ミライース 燃費の良さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation