• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫@エボ改のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

秋の日の1ページ

暦の上でももうとっくに秋なのにまだまだ残暑ががががが・・・・・・

朝晩は大分涼しくなってきて思う事・・・・・

オープンカー乗りバイク乗りには嬉しい季節になったぜっ!!って思うのは自分だけ?

さてさて、世間一般では3連休なるけしからん事になってますが・・・・

自分も有休入れて3連休にしてみました。

正味、有休取り消し案も浮上していましたが(社畜の性なのか・・・・・)



用事があるので、勘弁してよって言ったら折れていただけて大変たすかりました。

さて、3連休何してたんだって言ったら

土曜日はぐーたら&ごろごろ

晩から・・・と言うか深夜に何を思い立ったのかコペンのE/Gオイル交換

気が付くと1時を回ってるって言うこの無計画さ・・・・・

夜のドライブへ出かけて

朝起きたら駐車場にクルマ止めて寝てるって感じ。

免許取立てやクルマ買ってすぐは良くやってたなぁ~なんて思いながら

カーナビでTV見ながらゆっくりくつろいで・・・・・な日曜日

んで、本命の月曜日



聖地鈴鹿へ

と言っても本コースじゃないけどね。

んで、鈴鹿まで2~3時間ほどで到着して早速写真を



走る葉巻!

初めて見ました。



他にも葉巻!

ここは日本か?と疑うくらい凄い光景!(過去経験した事無い外車のオンパレード)

他にも



ダッジ ダート

初見のクルマです。

カッコいいなぁ~

このムチムチのタイヤ





うんん・・・・・・溜まらん!

加速してコースインするときのインパクトと言うか立ち姿と言うか

外から見てても恐怖を覚えるような・・・・・

バックミラーに移ってたら失神もしくは逃げなきゃいけない衝動に駆られそうな

何とも言い表せない感覚。

何にせよカッコいい!



マスタング



ラムエアー搭載とは・・・・・凄い!

シフトノブも凄い





アルファ・ロメオ ジュリア



高知の博物館にあったのを思い出す・・・・・

また逢いに行かなきゃな・・・・・

他にも童夢0



ジネッタG4





などなど色んなクルマが快音轟かせながら秋の日の1日を過ごされてたようで・・・・・

天気が崩れてきそうだったので、本降りになる前に鈴鹿を後にしたつもりだったのに

甲賀辺りで土砂降りの雨に見舞われることに

晴れてればオープンで帰ってくる予定だったのに・・・・・残念すぎる。

まあ、そんな感じの秋の日の1ページでした。

Posted at 2016/09/19 23:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

LEVOLANTカーズミート2016

先週に引き続きまたまた神戸でイベントがあるとのことで参加してきました。



毎年恒例の『LEVOLANTカーズミート』

知らないなぁ~の方はこちら↓   ※知ってる方は気にせず下へ・・・・・・



長く続いてるカー雑誌の1つ今年は40周年!と言う事で物凄くめでたい。

さて会場入り口にはあの話題のNSXが



デザイン良い!タミヤのプラモはよはよ!!



このクラスでがほぼ標準orオプションのカーボンブレーキ

お値段は皆さんご存知の



お家買える金額・・・・・・

このカラー、ヌーベルブルー・パールと言うカラーらしいですが

深みのある良い色。

タッチペン欲しい・・・・・

他にも

アルファ・ロメオ4Cスパイダーやジュリエッタ

ジャガーF-PACE

BMW M235、M4GTS



GTSは初見でした。

マクラーレン570S

などなど・・・・・・(写真取れてません・・・・)

個人的に昨年は雨でも色々クルマ来てたなぁ~って思ってましたが

今年はちょっと少ないような・・・・・

来年は横浜に進撃考えないとなぁ~

何にせよ、この手のイベントは情報収集するのに非常にありがたいので

来年も是非開催して欲しい。

最後にイベント運営&関連企業&各販売店スタッフの皆様有難う御座いました。

Posted at 2016/09/11 20:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

たまには気分転換に違う趣味のモノを・・・・・

先週はオー集参加された方々大変お疲れ様でした。色んな出会いがあり良い刺激

頂けたと思います。


んで、今週はこれ



スポコンを見学に行ってみました。

では早速



会場入り口即行でAE86とご対面

カッコいい!

深リムのワタナベと車高の低さが最高に良い!





リヤから観てもこのかっこ良さ!

何故かリヤにキャンバーが付いてるこの謎の魔改造具合。

何処の足回り移植してるのか・・・・・・テッツァかシルビアか・・・・・・謎多きこのクルマ



E/Gルームもワイヤータックでスッキリ!!

まるでプラモデル。

コレぐらい潔い感じだとアオシマとかのE/G付きキットでも再現出来そう♪

それにしてもこのEXマニは凄いうねり・・・・・・出来れば音聞きたかった・・・・・

続いてフェアレディーZ



こちらも綺麗な1台。

とても30年以上も昔のクルマとは思えないコンディション

オーナーさんの愛と言うか財力を感じる。



CR-Zこれは何時見ても良いなぁ~

この車高の低さとホイールのセンス

純正エアロで綺麗に纏めてるところも個人的にポイント高め!!

特にこのボデーカラー

堕天使ヨハ・・・・・・おっといけないいけない。

気合入ったシビック



発色の良い赤色・・・・・純正カラー?塗りなおしてる?よく分かりませんが

カッコいいのには変わりない。





アドバンとトラストこちらも気合入ってる。



初代CR-X

これもまた凄いなぁ~



Z32黄色良い!!



色の組み合わせで個人的に良いと思ったのはこのSTI

ダークグレーのボデーカラーに蛍光グリーンにデカールが良く映える!





このアウディーの履いてたホイールが個人的にツボにはまりました。

カッコいい!!

車種選ぶかもですけど良い!!

明日から仕事のみんなが元気になりそうな満面の笑みに見えるこのS2000



見た瞬間に





にこっ!!を思い出してしまった・・・・・・・

最後に、先日オー集に展示してたクルマたちは今



リビングのPCデスクの上に・・・・・

埃被る前に直さないと・・・・・・

ではでは~

Posted at 2016/09/04 20:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンGR初めて見た・・・・」
何シテル?   10/21 21:02
猫@エボ改です。よろしくお願いします。 近畿圏でエボ10とミライース、YZF-R1に冬眠中の RGV Γにプラス125ccのスクーターが仲間入りした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
モーターサイクルショーで見て触ったときから いつかは乗るだろうと思って数年・・・ 販売終 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新しく我が家に嫁いできたエボ10♪ 10年分の進化が詰まったハイテク兵器。 エボ4の時 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
一度はオフ車に乗ってみたい・・・・ そんな思いから購入 今まではプレイエリア外だったオフ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コペンからの乗り換えでやってきた。 第三のエコカーとか言われた ミライース 燃費の良さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation