• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫@エボ改のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

天気が良いから

これと言って何も無いですけど

先週、写真を撮ってきたので・・・・・

大阪の有名なあの写真撮影スポットが話題に上がっていたので

恐らく最後の写真撮影かと・・・・

取りあえず2日に分けてバイクとクルマを撮って見ました。





人が多くてなかなか写真取れませんでしたが・・・・・

教えてもらった当初はこんなに人居ない静かな場所だったのに

落書きやブラックマークなどが増えて、気が付くと封鎖の告知が・・・・・

残念でしょうがない。

何処か他の撮影スポットを探さなくては・・・・・・


Posted at 2017/12/10 20:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

2017年名古屋オートモデラーの集いに行ってきました。

2017年名古屋オートモデラーの集いに参加してきました。



毎年恒例のトヨタ博物館にて開催されたのですが

事前情報によると近所に某家具屋?が出来たらしく渋滞ヤバイよって聞いていたので

少し早めの6時30分に出発!!

道中、知人をピックアップして、いざトヨタ王国へ!!

渋滞に捉ることなく9時過ぎには到着

早速並べてこんな感じ







前回からあまりラインナップ変わってませんが・・・・・

ちなみに今回もハコスカをレンタルしてきました。

久しく作ったVIPカーのマジェスタを持っていったら

まさかのみん友さんでもマジェスタが・・・・

早速並べる(紫:自分の  シルバー:みん友さんの)



良いなぁ~前期後期が揃う

そんな事やってると集まるVIPカー



前置きはここまでで

会場の作品チェック



木を削って作ったF-1



展示の見せ方が良い!



でっかいフェアレディーZ



80スープラ、31Z、33Z









続いて日産テクノ様のモデラーズクラブ













続いてF-1フェラーリ



コレだけの台数あると凄みが・・・・・







今回も居ましたパチンコ屋バリの電飾

何度みても凄い・・・・・この電飾を作り上げる力量・・・・・

トヨタの模型クラブTDMC様















皆さん凄い作りこみ・・・・











写真ピンボケしてたりしますが、こんな感じで盛り上がってました。

来年は2月に横浜があるはずなので、着々と準備していきます。

参加された皆様、運営の皆様お疲れ様でした。

Posted at 2017/11/20 00:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

静岡オートモデラーの集いに参加してきました。

今年も参加してきましたよ。



静岡オートモデラーの集い2017

昨年初めて参加してからその雰囲気が気に入ってしまい

今年も参加できたらいいなぁ~って思っていた所を一緒に行きませんか?

の御誘いがあったので、参加フラグ回収できました。

如何せん、遠征費用の捻出ががががががが・・・・・・・

今年は2台とも車検&バイクまで増車する暴挙に出てしまい・・・・

折半出来る=行くしかない使命感!!

ちなみに今回、関西組として3名で参加してきました。

早速

今回はこんな感じで並べてました


自分のが

コペン、RX-7、エボ10、R34 GT-R、マジェスタの4台

仕事のため不参加の知人のが

ロードスター、35GT-R、ハコスカの3台

あれよあれよと気が付いたらラリーカーが数台合流してたり

プジョー206



207



フィエスタ



うぉ~~っ!!!!

ふぃえすたぁ~!!!!



英国の某番組で初めて見た時からインパクト絶大な車

結構個人的にデザインなどなど含めて好きな車なのですが

実車を買うとなると・・・・・色々大変らしいのでプラモで我慢します。

少し乱れしまったのであずにゃんに謝罪してもらう



続いて

御誘い頂いた大先生の作品

BMW2002



ポロR WRC





アバルト124スパイダー(黒ボンネットの方です)



まさかもう一台居るとは・・・・・さすが皆さんお仕事が速い!!

ではでは順不同になりますが、会場内で気になった作品を



ミッドナイトパープルⅢのタッチペンで塗装されたZ-tune

自分もタッチペン塗装を行うのでめっちゃ気になりました。

綺麗に仕上げられてて良さみが深い。

何枚か写真取りましたが、なかなか綺麗に撮るの難しい色でした・・・・・



F50バルケッタ

最近気になるF50。製作する時の参考になる♪

ジオラマ









電飾や土煙、水しぶきなどなど表現力が高く見ほれてしまう作品。

A310カッコよいわぁ~

おバイク







バイクモデルは大変苦労するイメージなんですよね・・・・・

でも完成したときの達成感は高めですなぁ~なんて・・・

綺麗に組上げられてて良いなぁ~

ラッキーストライクカラーはやはり良さみが深い!

ウチのR25もラッキーカラーにしたいなぁ~



渋い!!

この表情!

雰囲気堪りません!!



渋いのあとはキュート作品を

峠の釜飯のあの看板の所





ストラトス、037

ランチアの中でも大好きなマシーン

躍動感あるコーナーリングシーンが良い!





往年のラリーシーンを駆け抜けた名車の中に

んっ!!

リーザだとっ!!

個人的にツボな作品でした。



スバルまみれ~





イエローコーンマクラーレン

カッコいい♪





TS020良い感じ。もう一度トライしてみようかとおもいます。

とりま、こんな感じでした。

次回は名古屋になると思いますが、参加すると思います。ではでは~
Posted at 2017/10/02 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

第5回 関西オートモデラーの集いに参加してきました。



関西オートモデラーの集いに参加してきました。

今年は入り口付近のここら辺に







ば~~~んって並べてました。

早速、気になる作品を・・・・・



以前見たときはセダンだったのにいつの間に・・・・

試作で厚紙でカタチを整えているとの事ですが、この完成度

凄いです。

マイカーチャレンジ期待です!!



フジミのDC5インテグラ

しかも後期に改造されてる・・・・このキット組んだ事ある人なら分かると思いますが

カタチになってもなんだかなぁ~って感じのプラモなのにここまで

インテグラになるとは・・・・技術力を物語る一作。



今年のテーマでガルウイングとの事で特設コーナーにはSLRが

良いなぁ~♪



けいよん!

RS200ルックのAZ-1と787BのレナウンカラーをペイントされたAZ-1

ちなみに自分はコレでお題クリアー↓



埃が入らないように塗装するって限りなく無理だと痛感しました。

そんな事は置いといて次々!!



黄色のNSX綺麗な発色!

ここでバイクも少し



#93 マルケス良いなぁ~

ヤマハ乗りだけどホンダも気になるお年頃・・・・





elf Eでしょうか?

凄い

雑誌で見たアレですよね



カッコいい!!

車に戻って



このロードスター

静岡ホビーショー?で展示&動画が上がってたアレですよね

ポチっ!!!







このギミック搭載でこのキッチリ閉まる作り

脱帽・・・・・



数少ない痛車で



五航戦 瑞鶴号

ヴェイルサイドのFDってこんな感じになるのかと感心させられた・・・・





沙霧タソきゃわわ♪



当時モノでしょうか?ローレルの箱はティッシュか?

展示のやり方にセンスを感じる。



綺麗な34GT-Rだなって思ってたら





まさかのフル電飾

しかも室内灯まで点くとか・・・・・凄い作りこみ。



124スパイダー

早くも組んでる方が・・・・

皆さん仕事速すぎ!!!

来年の課題はこちら



スバルと書かずにむつらぼし←これ重要

メーカーは富士重工って名前からスバルに統一してしまわれましたが・・・・・

つまりコレ絡みも・・・・



良い作品だったな・・・・また観たくなって来た。

最後に卓埋め

の前に







ああああああああああああああああああああああああああクレスタちゃん!!!!!!!

ついに100系が揃った。凄い!



おおよそ100台



そして第五回の5

今回は車体抜いて作りました

台数少なかったので致し方なく・・・・・

そして



ジャパリバスっだと・・・・

次回は静岡に参加予定です。

ではでは~
Posted at 2017/08/27 23:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:もしもの時の証拠物件として活用したい。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:取り付けし易さと操作性(簡単に録画できること)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 01:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「コペンGR初めて見た・・・・」
何シテル?   10/21 21:02
猫@エボ改です。よろしくお願いします。 近畿圏でエボ10とミライース、YZF-R1に冬眠中の RGV Γにプラス125ccのスクーターが仲間入りした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
モーターサイクルショーで見て触ったときから いつかは乗るだろうと思って数年・・・ 販売終 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新しく我が家に嫁いできたエボ10♪ 10年分の進化が詰まったハイテク兵器。 エボ4の時 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
一度はオフ車に乗ってみたい・・・・ そんな思いから購入 今まではプレイエリア外だったオフ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コペンからの乗り換えでやってきた。 第三のエコカーとか言われた ミライース 燃費の良さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation