• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみうのブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

連休最終日は・・・先週のリベンジだぁ!

連休最終日は・・・先週のリベンジだぁ!おはようございます!

昨夜はゆっくり飲もうと思っていたら・・・ビール満タンのジョッキを娘にこぼされて( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ

ちょっと凹んで寝ましたが夜中に寝顔をみてそんな事はどうでもよくなってしまった美海でございます^^;

今日は連休最終日!って二連休なのでしかたありませんが(;¬_¬


先週、臨時休業だったイチゴ狩りをリベンジ!

娘は先週お店が休みだったのでずーっと「イチゴ屋さん行きたい!」と毎日毎日言ってましたので今朝「行くよ」と行った所テンションMax!

楽しんで来たいと思います。


オイラの弄りは・・・全く出来ませんね。


まぁ家族が笑顔ならいいです。



では、行動開始!
Posted at 2012/01/18 08:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

今日から正月休み♪しかし二連休だけ凹○コテッ

今日から正月休み♪しかし二連休だけ凹○コテッ おはようございます。

ただいま仕事をしながらのブログアップです。

タイトルの通りに今日からお正月休み!


しかし二連休だけ!!凹○コテッ



まぁ仕事柄しょうがないのですが。



今朝はゆっくり起きたいと思いましたがお得意さんから有難い!?注文をいただき赤飯を蒸しています。
何で今日なんだろう!?

でも不景気なので有難いですね。



昨夜は連休前なのでゆっくり夜更かしでもと思ってましたが・・・



疲れと連休が来るという気の緩みとアルコールのお陰で8時に||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪



なので朝5時には起床でした^^;




今日は仕事終わったら嫁さんの希望で越谷レイクタウンへo(▽`)o=з=з


帰りは夜でしょう・・・


年末年始は家族サービスが出来なかったので今日は頑張ります!
Posted at 2012/01/17 08:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

やっと激務も一段落(*´ω`*)

やっと激務も一段落(*´ω`*)(*^▽^)ノこんにちは~

そしておひさ~♪(*・∇・)从(・∇・*)♪


ガッツリ深海へ潜っていました美海でございます。

やっと年末から続いていた激務も落ち着き今日からみんカラ浮上致します。


激務中なのにさらに消防団の火災出動が連日ありでクタクタです。

空気が大変乾燥しておりますのでタバコの投げ捨てや焚き火などは十分に気をつけて下さい。


タイトル画像ですが先日ゲットしましたキリ番です。当日はあと4kmだったので注意して運転していて、あと少しだったのでカバンから携帯を取り出して・・・


あれ!?



ない!



il||li _| ̄|○ il||li



キリ番になってしまったので車を安全な所に止めてカバンの中をあさってみると・・・



いつも入っていないデジカメ発見!
先日、イチゴ狩りにいった時に持って行ったままでした。


ラッキー!


無事にパチリ出来ましたv(o^_^o)v




そして昨日は弄りプチの準備でもとチョコチョコと準備や仕込をしましたが・・・
 
とりあえず防水処理して・・・


メード イン チャインのリフレクターの裏側のネジを見たら・・・




なんだこのグズグズのネジは!こんなオンボロ見たこと無い!


さすがチャイン。


仮点灯はOKでしたがいつお亡くなりになってしまうのか心配。


その他LED弄りもしましたが夕方取り付けに車まで行って作業開始しましたがあまりの寒さに撃沈。こりゃ暖かくならないと無理かも。凍死しちゃいますよ。


それで、ちょっと気になることがありまして・・・


以前仕込んだピラーの間接照明の光量が落ちて来ている気がするのですが。



今はこんなに明るくないのです。エーモンの調光ユニットも使用しているのですが最大にしてもあまり明るくなりません。LEDはエーモン3連サイドビューLED(白)です。ユニットがダメなんですかね?違うLEDをつないでもそんなに明るくありません。自宅でスイッチングアダプタで点灯させると全然明るさが違います。


その調光ユニットの配線から分岐してフットイルミも調光出来るようにしたいと思いますが大丈夫なんでしょうか?別にしたほうが良いのですしょうか?分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
Posted at 2012/01/16 11:45:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます。

もう新年を迎えて3日ほど過ぎてしまいましたが^^;

相変わらず大晦日の夜まで仕事をしてその後は消防団活動で男ばかりで年越し。今年は後輩大暴走で大爆笑!

元旦は家族でお出かけ&今年は厄年なので厄除け。

そして2日から仕事開始(o´_`o)ハァ・・・


まぁ毎年こんな年末年始の流れですが・・・


昨年はいろいろと絡んでいただき有難うございました。


今年も仲良くしてください!




それと・・・



今日バッタリあるお方に数ヶ月ぶり!?1年ぶり!?に会いました。ちまたで連絡が取れないって騒がれている方です^^;名前は伏せておきますが。

何やら忙しく体調も悪かったらしいですが・・・暖かくなったら弄りプチでもしようと。


_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!新年早々、楽しみが出来ました!



今年もこんなカンジのオイラですが┗|*´Д`|┛ヨロ┏| *_ _|┓シク
Posted at 2012/01/03 15:11:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

がんばれ東北!

こんばんは。

世の中のクリスマス騒ぎも終わりクリスマス寒波で冷え切っている中、ベッドに入ってブログアップしてます。

早寝しないとならないのですが、今日は自分にとっていろいろとあったのでアップしなきゃと思ってます。


今年の震災は誰でも知っている通り凄く悲惨な出来事です。大きな揺れ、大きな津波、そして原発の事故・・・

震災後、いろいろな形で復興支援、義捐金、ボランティア活動など行われてきました。自分も少ないけど義捐金、チャリティーセールなどに参加などしてきました。所属する「C25 Serection」の「がんばれ東北」のステッカーも貼ってました。

ただ、お金を募金してもそのお金がどこに、誰に、いくら届いているのかと思うと・・・本当に被災者の方に届いているのか疑問でした。



そこで、自分の仕事(和菓子屋)の組合で地元に避難されている方達にお正月用のお餅を差し入れするという企画が持ち上がり参加することになりました。

昨日のクリスマスは洋菓子屋さんがケーキをプレゼントして今日から和菓子屋さんがお持ちをプレゼント。量は大したことではないですが喜んでもらえればと思ってました。

うちのお店は3世帯へ。約束の時間にまず1人来店されました。女性でした。その方のお母さんの代わりで来たそうです。お餅の他に野菜などを差し上げ「大変でしょうが頑張ってください」と言うと女性は涙ぐみながら「大変助かります。皆さんのお陰で・・・」と言葉を詰まらせ。こちらもちょっとグッときちゃいました。

その後少し遅れて残りの世帯の方が来ましたが若い旦那さんと奥さん、そしてお子さんが4人。しかも一番小さいお子さんはまだ奥さんに抱っこされていました。聞いてみると震災の時はまだお腹にいたそうです。自分の子供と同じくらいのお子さんも居たので胸が痛くて涙が出そうでした。お餅を手渡すと凄く喜んでもらえました。いろいろと話をさせていただきましたがやはり大変だったそうです。

報道よりも生の声にただただ震災の恐ろしさを再認しました。

品物は大した物ではないかもしれませんが、すごく感謝していただき今回の企画に参加して良かったです。これからも出来る範囲で支援していけたらなと思います。


今日出会った子供たちの笑顔が地元の福島で輝く日が早く来ますように・・



がんばれ東北!
Posted at 2011/12/26 21:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「12345並んだから写真撮っておいたよ」と妻から😊」
何シテル?   03/12 11:40
久しぶりに乗り換えるのでみんカラも復活してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年乗ったセレナから乗り換えました。セレナほど大きいミニバンは必要ないのでフリードに決 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
娘の誕生で引退となりました。 いろんな所へ行ったり、最後はアチコチ壊れたりと・・・ 思 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
娘が生まれて補助金も出るので思い切ってミニバンを購入。 試乗もせず買ってしまいましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation