• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

upwindのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

ウチのクルマは クリスマス カラー ^^

ウチのクルマは クリスマス カラー ^^【ウチのクルマは 赤と緑の クリスマスカラー ^^】

volvo 最後のFR 960(red) と V90(green)

当時のフラッグシップモデル。。。

6気筒エンジン 静かで、ソフト! 感じイイ !!!

(安全だと言われていたから ハニーに乗ってほしかった)
ケド 自分も乗りたかったので、同じなのに 2台 へへ。。。

このカタチが好きなので、(最近はみんな同じカッコ) 新車とか

全く興味なし・・・です




いよいよ 12月!




今年も 仲良くしてくれて・・・   アリガトウ!!!





AND・・・ クリスマス そして・・・ もういくつネルとー♬ お正月!




HAWAII ko-olina marriotto でも きっと!  (これは数年前の12月です ^^ )

Posted at 2015/12/02 11:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

我が別荘KO-OLINA hawaii (time shareだけどね ^^)

我が別荘KO-OLINA hawaii (time shareだけどね ^^)我が別荘KO-OLINA hawaii (time shareだけどね ^^)

昨年は長女一家。

今年は次女一家の楽しい顔が見れて何よりもうれしかった。

友人家族を招待しての、友人によるタイ本場の料理&グリルでのBBQを交えた、
ハニーのbirthday party もチャイコ~。

(トムヤンクンとか・・・)

アッという間の8日間。 帰ったばっかなのに もう行きたい!










骨付きステーキBBQ.。アワビ。ロブスター は日本より安い。
他の食料は日本の1,5から3倍くらい。 いろいろ チト高い、、、日本は いいね!

本場のトムヤンクンはサイコー。。。





コオリナステーションのタコス レストランでまたまたバースデーパーティー。

ドンキーでイチゴパイを買って、みんなで お祝い 結構 おいしかったよ!




本日 ポッキーの日。みんカラ 今日でまる4年 みなさん!ありがとー ^^ これからも !!! ^^
Posted at 2015/11/11 23:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | hawaii | 日記
2015年10月11日 イイね!

ドクター stop ???

ドクター stop ???【医学の進歩 !!! 】 オウ! アメージング

話せば長いのですが・・・じつは・・・


歳をとれば、いろいろ出てくるもので・・・
「10年前の1リットルの涙病」もソーデスガ。。。

今回 初夏に市で受けた肺のレントゲン検診の際に
偶然 映っていたのです。

肺の 下  副腎あたりに腫瘍らしきものがあり、

主治医からも検査するように言われ、信大病院に
検査入院と あいなりました・・・  8月のことです。




いろいろな検査が実施され・・・
エコー、レントゲン、MRI、CT・・・etc 心電図に 血液検査 そして オシッコkensa ^^



腫瘍が確認され、手術の話が進みました。








歳をとれば、いろいろ悪い所が出てくるもので・・・
(遺伝等のせいで?血圧も高く、ここ10年来 薬を飲んでいます。血糖値も高くなり…)


が・・・



何の自覚症状もなく、若いころからスポーツ万能。体育5人間。


15年前から得意のテニスができなくなっても、「健康オタク」とも言える(野菜、納豆・豆腐、プレーンヨーグルトが大好きという)塩分・カロリーを考えた食生活を送って来たにもかかわらず、、、



なんと、シンゾ~に欠陥があり、血管が(ナンチャッテ)細くなっていて、充分に機能していない。このままだと手術も危険だし、心筋梗塞の原因になる とのことでした。


自覚症状なんて全く1なく、風邪も何年間もひかず、例の病気いがいは大丈夫。。。と「自分は元気」と思っていたのに・・・



というわけで



検査入院18日間。 



そうして

やっているところは見えなかったけど・・・

カテーテルっていうのかな? アノ 手首から機材を通して、画像を見ながら 心臓の血管をワイヤー?で太くし、ネット(ストロー)状のものを入れて、血管の太さを固定するという・・・






いままで テレビでしか見たことのないものが、、まさか 自分の体に入るなんて・・・ トホホ






でもね


昔だったら大手術でもできないことが ほんの1時間たらずで出来るなんて・・・




痛くもないし・・・ スゲー !!!



今の「医学はスゴイ」    医学の進歩に感動です。。。





& この治療に10日間の入院でした。



本題の 腫瘍摘出手術は 3か月後になるそうです・・・






ここ信州大学付属病院では時折、大きな音がします。

ドクターヘリの爆音です。  入院していたのが 8階だったので、1日に何回も離着陸を繰り返していました。   
のを 目の前で観ました! ^^





今回 看護師さん、(ドクターは勿論)病院のスタッフの人たちは「スゴイな」 

どんな人にも対して腹も立てず、どんな汚い仕事に対してもイヤな顔も表に出さず、

みんな穏やかに。与えられた仕事を 昼夜 分担して こなしている。


この間、自分のことしか考えないような 醜い、悲惨な事件が 頻繁に起こっているのに。。。

というテレビでの報道。。。





というわけで、、、  げつまつから・・・


HAWAII koolina わが別荘 ^^ ^^ に行ってきま~す !!! 





Posted at 2015/10/11 04:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

「小さな幸せ?」

「小さな幸せ?」ふっと 昔の思い出に 浸っていた!^^

大きな「花火」から 始めた。。。

直径5cmもあるような筒をもって、12連発!

いち、にー、さん・・・火礫の数 数えながら
 

そうして ドラゴン。

数分に及ぶ火柱!


幅1or2mの「ナイヤガラの滝」。 ひもでつるして、みんなで鑑賞!大騒ぎ1!!!



そうして 最後は   線香花火・・・


これ1本で しばらく楽しめる。。。いまのものとは違って。。。





当時の花火屋さん 季節限定で開店したり、プラモ屋さんで売っていたり。でも、どれも

 いろんなバリエーションがあって、長い時間楽しめた!

今では(中国産の安価の袋入り)すぐ消えちゃう。 風情がなく つまんないよね。。。


都会の下町とかでは、今でも職人技の花火。昔ながらの花火(日本製)があるそうだ !!!
(BSで観た)「1本300円だけど、いろいろ細工があるんだぞ!」だって。 やってみたい!

「なつかしいなぁ」





・・・

というわけで、手持ち 花火が デェー好きだった !!!



「しんと祭り」(たぶん神道祭り)

昔、松本では5月に田植え、10月に稲刈り?のための4or5日「中間休み」があった。

10月1日は縄手。四柱神社の神道祭り・・・



毎年ルンルン 朝から なけなしの50円を持って 鉄砲玉(遊びに行ったっきり帰ってこないこと)

ふふふ カギのついた紙テープで釣る ヨーヨー。 ウエハース?の金魚すくい。。。


この時期「ザクロ」が安く、よく買って食べた。



(家族 みんなで行くときは わたアメ(綿菓子)、イカ焼きとか 焼きモロコシ さいこー ^^)



おもちゃ屋さん とか お面屋さん。 くじ屋さん なつかしいなぁ !!!!



結構 幸せだったな  この時代も・・・


昭和時代の あたたかい思い出でした。。。

「こんな体験・・・ この時代の・・・  シアワセだったな」 ^^




ガゾーは借り物です ^^

Posted at 2015/09/18 19:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 「小さな幸せ?」 | 日記
2015年08月20日 イイね!

イイなぁ !!! 秋田だって!??

イイなぁ !!! 秋田だって!??【アウトドア:”イイね” というより、「うわぁ イイなぁ!!!」だよね^^】

秋田にキャンプに行った娘家族との ”LINE” mail です。。。


今夜はカニ取りに行くんだ!

しっかりしたカニだねぇ。 牡蠣も?

・・・この川の水 おいしい!♪  へぇ 川もあるんだ


いいなぁ。 エッ あわび 採ったの? デケー!

スゴイ うまそう !!  GOOD チャイコー ^^


豪華。スゴイ料理。 

まるで 料亭みたいじゃん!               。。。夏休み ^^ ^^ ^^ ^^




この子達。秋田キャンプは 10日間 集まった 「5 our grandchildren 大旋風」 の後、


ここ 松本を後にしたこの日から 2日後・・・

(レポートは 遊び人3世代の棟梁でした)




岩場で 何か採れるの?  むかしの佐渡キャンプを思い出すなぁ^^






これはカニかに?^^



こっちは カキ かに?^^


”鯵” かに? うん、アジの天ぷら ♪




豪華な料理..... まるで 料亭じゃん!




アワビ かに?



これは デカイ! スゲー !!!

「"あわび" お刺身とステーキにして食べたよ」

だって ! 裏山椎^^




(きれいな)川もあるんだ! いいなぁ

この水 冷たくて ウマイ !!! だって



「なかよし」 夜 海を観ながら。。。

いいね!^^ ・・・ 想い出になるよネ! 




一方 こちらは べつの・・ノリノリ 母娘 ^^     なつ natu 夏  ・いいね






台風一過!

「やっと 静かになった」と ミミ ^^

最近 おつかれぎみ? ストレス?

ふふふ

「やっと 静かに なった?」

Posted at 2015/08/20 05:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさん !!! こんなに心配して下さるなんて。。 m(_"_)m ミミは やっと(1週間後の昨日から)食べるようになり、復活してきました。。。感謝&感謝です m(_"_)m 」
何シテル?   07/30 20:13
■upwindです。「アップウィンド - 気持はいつでも 上昇気流!の気分です -」 よろしくお願いします。  http://top-carrot.com  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 08:36:13
最近は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 20:23:52
さんれんきゅうは・・・・・へへへ (^o^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 02:16:29

愛車一覧

ボルボ V90 poh-mimi 「ミミ (go) 号」 (ボルボ V90)
ミミでぇ~す。 我が家のもう1台 !!! 紹介しま~す ~(^_^)V 最後の 「F ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) 赤ボルボ-vilvo- [ビルボ] (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
ボルボ最終のFR、 volvo960 -クラッシックレッド-に乗っています。[2,500 ...
その他 わんこ poh-mimi 「ミミ」 (その他 わんこ)
ミミで~す ■よく、トイ?プードル???って聞かれます。。。アタチより大きい「トイプード ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation