• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

upwindのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

「クルーズ体験記 掲載完了のお知らせ」 が来た !!!

「クルーズ体験記 掲載完了のお知らせ」 が来た !!!少々のキャッシュバックがある というので、先日のブログ
紹介したところ・・・
 (400字の「体験レポート提出」が面倒だったので、/(^o^)\)


こんなメールが返ってきました・・・


>お世話になっております。
>このたびクルーズ旅行体験記の更新が完了いたしましたので
>ご案内申し上げます。








>
>先行お送り頂きました内容にプラスし、全行程の内容(写真含む)をブログより
>拝見させて頂き、とても参考になる情報が多く掲載されておりましたので、当社
>ホームページ上にも引用させて頂きました。
>


>現地情報が満載な内容となっており、同じ航路をご検討されていらっしゃる他の
>お客様には大変参考となるページとなっております。
>
>既に当社専用ホームページへ掲載させていただいておりますので、
>よろしければ、下記URLよりご確認ください。



>
>▼弊社ホームページ: クルーズ旅行体験記
>http://www.iace.co.jp/cruise/info/experience/ex-86/
>



>以上、この度は、誠にありがとうございました。
>今後ともどうぞよろしくお願い致します。




だってさ。。。^^
2015年02月26日 イイね!

近況です ^^ < もうすぐ高校受験>

近況です ^^ < もうすぐ高校受験>いよいよ入試 本番です!  

松本(長野県)では 3月11日が高校入試です。
(前期、推薦は1月下旬。私立入試は2月下旬)

先日の期末テストで 嬉しそうに英語100点♪ という報告。
英語の得意な娘ですが、中学3年間で初めてです。。。


”塾生の過半数が学年20番以内です” がPR文句なのです^^

       トップスクール の 「トップキャロット」

(大手塾や個別指導塾が乱立する中での ここ数年の実績です~(^^)V)


冬期講習後の、冬休みテストのあと、毎年恒例の
「ココの感想を書いて」 「悪いこともだよ!」


(テスト結果。通知表評定。感想を書いて 5日後提出)  それで・・・



11名全員の感想の言葉です。。。  当塾 学年定員8名のはず だったけど・・・

マァ 気にしない ^^  (ちいさな塾なんですから・・・)




中3全員のコメント ^-^ トップスクールの感想




■今まで行っていた塾よりも静かで、集中できた。
■学校から直接来れるし、週何回でも、時間も限られていないのがイイ。

■自分の苦手なところのプリントがもらえたので、苦手が減った。
■もっと早くから来ていれば、よかった。

■勉強の仕方を教えてくれたので、だんだん出来るようになった。

■「厳しい塾」と聞いて初めはすごく不安だったけど、これまでの自分の甘さや弱点を気付かされる「塾」で、現状の自分をしっかり確認することができました。点も上がって来て、苦手だった教科も受験対策ができたと思います。「厳しい塾」はそれだけ「私たちのことをよく考えてくれている塾」なんだなあと痛感しました。この塾に入って本当によかった

■3年間、本当に集中できる場所でした。家とかでもグタグタしてしまう私ですが塾に行くと学習に集中することが
出来ました。 

■筑中生は絶対行ったほうがいい^^ 
■ただ、夏も冬も快適すぎて、ウトウトする時も多々ありました^^  
■1週間に何日も何時間でもいける


(自分が生徒や父兄だったら、「これだと いくら?」 補習などに いちいちお金がかかる。(>_<)イヤだよねぇ!)


よって、 定額料金なのです ^^  <訳のわからん「教室維持費」「教材費」もなし>



■少し諦めかけていた目標も冬期講習のおかげで達成できました。400点越えです^^

■初めは学校のやり方と違うから戸惑ったけど(本当は同じなんですよ^^)しっかりポイントが絞られているので、
本気で取り組めば得点力があがる。自習しても、何回来ても良いのがスゴクいい。

■やりたい単元のプリントが自由にできる。
■冬期講習ではダラダラしてしまいがちな年末年始も予定が決められていたおかげで頑張ることができ、
たくさん勉強できた。

■苦手な教科でもテストで点がとれるようになった。文法や熟語をしっかり教えてくれるので、
英作文ができるようになった。基本から繰り返してくれた「英文法」が充実した。






■学校では教えてくれないようなこともおしえてくれるので、他の人が時間がかかっている問題も
みんなより早くできるようになった。
■苦手なところをピンポイントでプリントしてくれるので、改善できた。
■静かなので、短い時間でも集中できるため、効率の良い勉強ができた。

■理解できていないところを集中的にやってくれるので、テストで塾効果がスグに出ていいです。英語の文法など、
アヤフヤだった基本からしっかりやってくれるので、ちゃんと理解することができた。

■5教科すべてランダムに学べるところが他の塾と違って良い。色々なパターンの問題。
解説もしっかりやるので、わかるまでできる。→点が上がった


中3 夏期合宿 数年前。。。



■基礎を繰り返しやるので応用問題も自然と出来るようになってきた。
■簡単に解ける方法を教えてくれたので難しい問題もあまり時間をかけずに説くことができる。

■学校ではやらない「早く正確に解ける方法」を教えてもらえる。テスト対策もしっかりと。
わかりやすいプリントをもらえる。静かな雰囲気だから、集中して勉強できる



・・・悪いことも書いてって言ったのに。。。^^ -thanks-     「生徒広報トップスクール通信より」





下の画像3枚は 数年前ですが・・・      WE love じゅくセン です!


最終の授業も入試も終わったある日、女の子から連絡が来て、「みんなで押しかける」
と言うのです。
私は湿っぽいのはきらい(涙もろいので)なので、それまで祝賀会・お別れ会は避けてきました。





暫く 席を外している間に みんなが4mもある white boad いっぱいに「こんなこと」を書いたのです。



 いつのまにか 教室のホワイトボードいっぱいに 書き残していきました。

WE LOVE じゅくセン!です。 (思いがけず、ジ~ンと来てしまいました)

みんな一様に「楽しかった」とあったので、「そう思っていてくれていたんだぁ~」 

-厳しかったのに- とっても感動しました。 ウルウル・・・

みんな ありがとう 人生の「本番」は これから なんだよ!頑張って  てね。。。









むかしは 1ヶ月二十数万円もするテナントで人を使って。 の時もあったけど、(子供が手を離れ)
この10年は 「利益よりも」 自分の目の届く範囲で 納得のいく授業。生徒を育てたい。・・・ って 

自分の目指している「塾」に 幸せを感じてますです ~(^^)V

Posted at 2015/02/26 12:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況です !!!  (^^ゞ | 日記
2015年02月16日 イイね!

【2015 バレンタイン ^^ 】

【2015 バレンタイン ^^ 】このジジーのために・・・

ディズニー大好き母娘(MY DAUGHTERⅡ&GRANDCHILD ^^)
がつくってくれた。

バレンタインチョコ。。。


                          



            (もったいなくて) 食べられないジャマイカ !!! ^^






                                                    





Posted at 2015/02/16 09:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015 バレンタイン ^^ | 日記
2015年02月10日 イイね!

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅴ

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅴ地中海クルーズの旅行と言えば、あこがれでした。
でも、高価。ひとり60万円以上?

ハニーもよく、BSの番組を見て、「一生行けないね~」
なんて いつも言ってました。 (カネも時間も?ない)
それが、・・・2か月ほど前、ネットですごい情報をキャッチ!
なんと、オイルサージャー他全部 込みで、15万円!?。。。
(食事代-毎日イタリア・フランス料理-も入ってる!)

夢が叶ったのです !!!

(海外)旅行好きの二人は (何を犠牲にしても^^)
飛びついたのでした。・・・ついでに、せっかくだから、
ひとり +2万円 海側バルコニー付きの部屋に・・・!
1月18日から11日間のクルーズの旅。

それまでも、そのときも、「あっ」っと言う間に過ぎた。

ことの発端は この情報でした。。。




その5 (Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳの つづき) デス!

7日目 ■コートダジュール地方の行政の中心地、フランス最大の港湾都市”マルセイユ”

そして  帰還・・・   日本へ・・・


きょうは フランス マルセイユツアー。 坂が多いということで、私はキャンセル。
ハニーだけ 行くことに。




朝早くから、(ヨーロッパの冬は朝7時を過ぎても暗い) 6階のレストランで朝食をとって、
私は9時から、例のビューティーパーラーで散髪&サウナの14階へ。 
ハニーは下船して ツアーに。


ここから しばし、 ハニーの画像です。。。 ^^



港に観覧車 うぁ!乗りたい。 ・・・かったそーです



La corniche  ((何て 読むのかなぁ?))




坂をのぼって・・・ 景色が すばらしい、、、





360度 パノラマ ビュー きれい。ステキ。 だった ノートルダム・ドゥ・ラ・カルド寺院
マルセイユ港も素敵だったって。。。





バスは再び 港に向かって・・・







Palais Longchamp ロンシャン宮 (サンシャルル)








マルセーユの凱旋門
(借り物です ^^)


港町で買い物



キャンディ! 見た目はキレイですが、味はイマイチ。。。 too sweet... amasugi !!!












サウナで 横になって寝ていた ・・・ zzz ........

すると

 思っていたよりも、ずっと早く ハニーが呼びに来た。  「早いじゃん」


バフェで マルセーユの話を聞きながら、遅い昼食をとった。



キレイで よかったよ!


でも、今回は やっぱ、スペインかな!?       だね。。。




最後の夜

6階ホール(人がイッパイ) バーでカクテルを。 なま演奏を聴きながら・・・

(子供もいっぱい)



 




■ 帰還

翌朝 船は ジェノバ港についた。





ジェノバを後に・・・







イスタンブールでトルコのお菓子を お土産に。。




イスタンブール空港で車椅子を押してくれた明るい娘さん   "THANKS"












そして  日本へ 。。。                                  ・・・ FIN ・・・




「クルーズ体験記 掲載完了のお知らせ」 が来た !!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/1336204/blog/35222965/




2015年02月06日 イイね!

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅳ

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅳ地中海クルーズの旅行と言えば、あこがれでした。
でも、高価。ひとり60万円以上?

ハニーもよく、BSの番組を見て、「一生行けないね~」
なんて いつも言ってました。 (カネも時間も?ない)
それが、・・・2か月ほど前、ネットですごい情報をキャッチ!
なんと、オイルサージャー他全部 込みで、15万円!?。。。
(食事代-毎日イタリア・フランス料理-も入ってる!)

夢が叶ったのです !!!

(海外)旅行好きの二人は (何を犠牲にしても^^)
飛びついたのでした。・・・ついでに、せっかくだから、
ひとり +2万円 海側バルコニー付きの部屋に・・・!
1月18日から11日間のクルーズの旅。

それまでも、そのときも、「あっ」っと言う間に過ぎた。

ことの発端は この情報でした。。。




その4  (Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの つづき) デス!



6日目 ■スペインでも世界遺産サグラダファミリアが注目の観光地で人気の大都市”バルセロナ”




スペイン バルセロナの朝日!      ヤッター 今日は快晴!


(パレルモの時の夫婦が 「ご一緒して イイですか?」 こちらはwheel chair なのに。
コリテはいなっかったんだね。^^ もち、快諾です。。。)

ツアーもあったのですが、港から近いのと、(ハニーもしっかり下調べをしたので・・) 個別で回ることに。。。









ここでは ガウディー<建物>めぐり と 市場で 「生ハム」 GET !! (ナイショ) が目的です。。。



黄色と黒のタクシー  わかりやすいし、料金も安く、(イタリアと違って good)会計もスッキリ。。。


さっそく サクラダファミリアが見えたけど、 また後で。。。




<グエル公園(教会)>



急になって行く坂をあがっていくと・・・ ロミオが乗り越えそうな塀に、ゴッツイ彫刻の門構え。。。

グエル教会(公園) 入口。。。







(画像 借り物デス)








階段があるので、私はここで、みんなは中に。。。





・・ハニーの画像・・







何気ないベンチも ガウディ作(デザイン?)










メインの広場は人でいっぱい。

わからない言葉が飛び交ってる。
(中国語も多かった)






 広場 横の管理人室&カフェも ガウディ風 建物 雰囲気イイ。











そして いよいよサクラダファミリア by タクシー

全景を撮るために 向かいの公園の少し離れたところに 停めてもらった。














ながい行列。 チケットを買うのに2時間待ちという情報。

車椅子のマークを探して・・・  専用の窓口に・・・

ラッキーへ(^o^)丿  待つことなく4人は中へ ^^





(じつは・・・ハニーが どこかのブログで この「裏ワザ」を発見してあったようです。。。 ふふふ)

ヨテイドオリ だそうです ^^




ダメモト→だめなら、ここ(サクラダ・・・)はあきらめて、他を廻る。  時間もないからね。。。



でも、よかった。。。





ガウディは サクラダファミリアの

外観は モンセラート山 (なるほど!切り立った岩が天に向かって突き出している山だ)、
-船のツアーではこの山の修道院にも 行くようです-

中は 「森」 をイメージしていたそうです。







ほんとだ! 柱は上で 枝分かれしてるし、 

天井や横の ステンドグラスは ほんとに「森」の木漏れ日のようだ。。。




















この日は 受付で 「上には行けない」 と言われた。。。ザンネン! 

パレルモに続き、ここでも 不充分 !!!  欲求不満!









あきらめて タクシーに乗り込む。 次は 今も人が住んでるというアパート 「カサ ミラ」



家賃も安いんだって。。。  ココに住みたい !!!











「カサ ミラ」1階のカフェで、(半地下になっている) 午後のコーヒー。
 オレは ブレンド、ハニーはラテ (チョットぬるい) を。

ヨーロッパ(トルコも含めて) 今回はどこも  コーヒーはバツグンにうまい! (船のバフェも)

お菓子(プチケーキ)も ハニーが食べたいものを。2つ買って 半分ずつ。。。^^











ブランド店が並ぶ・・・ ここで同行夫婦と別れ、このグラシア通りを南に向かって ブラブラ。







 


右側が 「カサバトリョ」。  これもガウディの作品(リフォーム)らしい。

さっきの「カサミラ」から、雰囲気のいい この通りを歩いて すぐなんて、 ハニーの下調べ 完璧 ^^









アッ エビの写真だ。 カサバトリュが向かいに観える この店の外テーブルで、

ボイルした海老&いかリング(フライ)を食べた。




薄味で、とてもオイチー! 











タクシーで サンタ カターリナ市場へ (1番人気の大きなサン ジョセップ市場は混むとかで ここに)
でも、ここは 地元の人が多い そうですヨ。。。



(wheel chair を気遣ってくれているみたいです)




市場の前の広場。向かいに こんな建物も。。。


サンタ・カテリーナ市場    まず、フルーツジュース ・・・ イチゴ味で うまかった。



お肉屋さんが 何件も並んでる。 

ここは地元のオバサンが多く、慣れた感じで ロール状の順番待ちカードを千切っていた。

そうとも知らず、札なしハニーは 「あなたの方が先ですよ」 ってお客さんに言われると、
手で 「先 ドーゾ」 ってして、その人の様子(頼むモノとか)観察してた。 ^^ ・・・





生ハム 何種類も たんまりと ゲット ^^





他には オリーブの つけものを 数種類。  両方とも 何が良いのか わからないので、
常連客らしき前の人の後で。 「セイム シング」 と注文。。。


店の娘さんも にこにこ笑ってた ^^









予定終了 帰って、、、ユックリしよう。。



タクシーで港へ 早めに 帰って さあ、食事だ! 食べてばっかり。。。


それにしても、女性のタクシー運転手が多いのかなぁ?  今日だけで もう 3人。



コロンブスの塔・・・   の隣の昔の税関? /(^o^)\






ブラボー  バルセロナ!  とっても 気に入った !!!

<車椅子にも 優しい街。。。段差がナイo(^-^)o>

プロフィール

「みなさん !!! こんなに心配して下さるなんて。。 m(_"_)m ミミは やっと(1週間後の昨日から)食べるようになり、復活してきました。。。感謝&感謝です m(_"_)m 」
何シテル?   07/30 20:13
■upwindです。「アップウィンド - 気持はいつでも 上昇気流!の気分です -」 よろしくお願いします。  http://top-carrot.com  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 08:36:13
最近は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 20:23:52
さんれんきゅうは・・・・・へへへ (^o^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 02:16:29

愛車一覧

ボルボ V90 poh-mimi 「ミミ (go) 号」 (ボルボ V90)
ミミでぇ~す。 我が家のもう1台 !!! 紹介しま~す ~(^_^)V 最後の 「F ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) 赤ボルボ-vilvo- [ビルボ] (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
ボルボ最終のFR、 volvo960 -クラッシックレッド-に乗っています。[2,500 ...
その他 わんこ poh-mimi 「ミミ」 (その他 わんこ)
ミミで~す ■よく、トイ?プードル???って聞かれます。。。アタチより大きい「トイプード ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation