
久しぶりの 京都・・・・・
古都をめぐって 「温故知新」?。。。 なんて とんでもないっ
「花より団子」夫婦の目的は・・・・ ”風情”を楽しむ?・・・フフフ
お好み焼きσ(^^) & 祇園辻利(都路里)のスウィ―ツ(ハニ―)
だったのです。 (後はナンデモイイや /(^o^)\)
結果的に 「京都めぐり」 が 「祇園めぐり」 に変更です ~(^o^)v
例によってプランはハニ―にお任せ。 予約したホテルは 電車・バスの便もよく、お昼前には車を預け、
チェックインを済ませて 「さあ お好み焼き」です o(^-^)o
この お寺の前から バスに乗って・・・
四条大橋の手前 新京極の "予習済みの" お好み焼き屋さんに飛び込みました。
偶然。 ウン良く。 テキトオに降りたバス停から 徒歩3分。。。 ラッキぃー!^^

特製 ネギ焼き?(いか) [やきそば入り しっかり純和風が食べたかったので 超満足] と
京風べた焼き?[牛筋がとってもGOO !!! こんにゃくも入って。 ウーン うまいっ]
河原町通り を 散策しながら 京都マルイ で買い物。。。 四条通 を。。。橋を越えると「祇園?」
さて、都路里です^^ 抹茶パフェ と 白玉抹茶かき氷?だったっけ。。(ハニ―にお任せ (*^^*ゞ)
「ココ うんと有名なんだよ」 いつもの 口癖 連発 ・・・・ わかった ッてば・・・ (「つじり」って読むんだ?)
なるほど (抹茶ではなく 宇治茶に こだわっている そうです -パンフ祇園bookより-)
あんこ アイスクリーム、抹茶アイス とのコンビネーションが絶妙 並んでまで食べる価値あり。ウメーェ
(外人も並んでた) タイミングが良かったのか待ち時間10分 帰る時には 行列は4倍に !!!
平日(金曜日)なのに いっぱい !!!!!
日本人の味覚。 に 乾~杯 o(^-^)o イイね! (hawaii のeg---とは大違い だって)
この日は 日差しも柔らかく、涼しい風も ときどき吹いて 歩くのには 気持ちイイ!
この時期だから 「汗びっしょり」 を覚悟していたのに。。。 快適
「一見さん おことわり」の茶屋[料亭]前で、中国人団体が 大きな声で。。。 どこでもそうかぁ /(^o^)\
つきあたり は 八坂神社。 むかし入ったコーヒー屋さんの前を のぞきながら通って、、、、
和服(ゆかた?)の女性が チラホラ・・・さすが京都 ぜんぜん違和感がなく・・・なかなか イイ感じ。。。
帰りは203(だったっけ?)のバスに。。。 運転手は女性でした。。。
ホテル1Fのモスバーガーでコーシ―ブレイク。(dinnerにそなえ coffeeのみ。)
2F にはスポーツクラブ & ゆったり大浴場&サウナ に (ゆっくり 2時間もいた)
地下1の焼き肉屋さんで 食べ放題 (久々に食い過ぎ) という 格安プランだったのです ~(^o^)v
食べすぎて・・・ 早めに就寝 おやすみ(´-`).。oO
翌朝 朝食をすませ。。。 快晴! もう あつい!
「ゆっくり出来たし、、、もういいか!」 「暑いもんネ」 「ミミに逢いたいし・・・」 「帰ぇろ!」
(いろいろ廻って、帰りは三十三間堂に寄ろう という昨日の会話は 何処へやら・・・/(^o^)\)
「ふもち」 を買って、ゆっくり 帰ろう 明るいうちに。。。
という訳で 祇園(のみ)めぐり と あいなりました (*^^*ゞ 計画 縮小
「ふ餅」屋さん みんな忙しそうに 働いていました。 ここから各デパートに配送されるんですネ。。。

またまたパクリ画像です /(^o^)\
高速で 多賀 。 恵那 。 でも 帰りの方が なぜ 早く感じるのだろう?σ(^^) オレだけ?
ミミ ただいま ♫♫ さあ 散歩いこう! =*^-^*=にこっ♪
こっちは 涼しくて イイ天気 !!! (*^-°)v