この3日間 グッタリしています。
いつも 元気な ミミ。 そうとう疲れたんだよね。。。
(昔から「遠征」帰ると寝てばかりだったもの・・・ もうすぐ14歳だし・・・)
公園とか白馬くらいの お散歩ドライブは 大好きなのに
娘Ⅰ宅への 栃木遠征(3時間半+環境も変わるしねぇ。)はキツイかな?
でも 今回は ベッドの下で グッタリしてる。
「ゼンゼン 歩かないよ~」 と ハニー・・・
散歩も ゆっくり。オシッコ・うんち をするとすぐ帰って(戻って)しまう。。。
心配になって、めったに行かない獣医さんに相談。
「元気だから(どこが・・・)様子をみましょう」 「続くようなら 検査しましょう」 だって
歳をとっても、ハニーとの散歩から 帰ると、階段を一気に駆け上がり、「行ってきたよ」と
飛びかかってくる いつもの ミミ。 トイレや風呂場の前で(オレを)待っているミミ。。。
出かけるときは喜んで、玄関に駆け降りて来る。
仕事に行くときは 2回から見ているだけなのに。。。 わかってるんだ
grand child 初対面のときも おとなしく すぐなついて・・・ほんとに かしこい よいこ !!!
娘たちは ミミって 人間みたい でも「不安分離症だよ きっと」 さみしがりや なのです。
いつも 元気&愛 を もらってる。。。 -親?バカです-
昔は テニスボールを高く遠くに投げても ワン/(^o^)\ バウンドの 空中で飛びついて-お見事-
そんな体力は どこから ??? というくらい えんえんと 続いた
「また やって」 と 言うように ボールを放すと 期待に満ちた目で 体を震わせ、身構える。
人影のない城山での 木陰に隠れての 「かくれんぼ」 木の間から覗き込んでみつけてた・・・
その シグサが まさに人間みたい なのです。。。
私も以前のようには 散歩に行けなくなって・・・ いまでは ハニーにお任せ !!!
ミミも 歳のせいかな? その頃から ボールを 追わなくなった・・・

ガキの頃 「名犬ラッシー」をみて、いつも横にいる愛犬に あこがれていました。
(一緒に野原とか 走り回って・・・ 10年前まではね 階段駆け上がりもオレの方が…)
いつも いっしょ (仕事の時 以外は。。。) ときどきは ハニーのところで寝る けれど・・・
生活も 落ち着いた この時期 その夢が 叶っていたわけです。
つかれかなぁ? !!! はやく 元気になって !!!
ワンコと泊まれるホテルのキャッチコピーに「ボクも行きたいワン」 とか あるけど、「ウソ」
ウチの子の場合はね。 昔っから あてはまらない 数年前も 遠征中&後の数日間
ウンチもゆるく、寝てばかり・・・ つかれ?ストレス?
最近は 歳のせいか ダメージが 大きいみたい。。。
ストレスかなぁ? !!! はやく 元気になって !!! ごめんね ミミ
娘Ⅰ夫婦 両方とも偶然。
都内での 友人の結婚式のため このジジババが 「子守」依頼を受けたのです。
それで 小山。 恒例の 「一品香」 久しいので、今回は大盛り+でっかい餃子3ケ
あれ? 3番目(シホ2歳)が いない!
まご娘たちは アナ雪に夢中。。。 ドレスをまとって なりきって、セリフまで おぼえて・・・ スゲー

カホは 3ツ編み(編み込み??)を所望。 ハニー 悪戦苦闘 !!!
(ハニーは来週も 娘Ⅱの友人の結婚式。& 小山の花火とかで 娘Ⅱ一家ともども 再度 おじゃま予定)
-オレとミミは お留守番。 いよいよ講習会に突入!-
という 3日間でした。。。

・・・ 心配・・・