
私は近くの「スーパー銭湯」か「安曇野謀ホテルのお風呂」に(ドライブを兼ねて、、、)週1のペースで通っております。σ(^^)
目的はサウナです。。。~(^_^)V
布教・・?・・(^^ゞ 今まで 妻を含め、もう 何人も(何十人も) その魅力を伝えて・・・今日に至ります。ナンチャッテ・・・(^^ゞ
この前、ガキたちが出たり入ったりするので、(サウナ内の温度が下がるので、タブーなのです)「水風呂につかりたいっ」って思うまで、熱いのを ガマンするんだよ。その後の水風呂がスゴク気持ちいいんだから・・・やってみて !!! →[その]兄弟ふたりとも ハマッたようです。 どうもオレはガキとか、ワンコに好かれるみたい。
小さな願い [バート バカラック] のメロディが・・・
館内のジェット風呂、ミルク風呂、温泉風浴槽?・・etc には全く入りません。
専ら サウナ 水風呂 。 合間には外で 昼寝。
このように、リラックスできる露天風呂もありますが、水風呂に入ってから外に出て、
露天風呂の横の長いすで横になります。(時には1時間以上も意識不明に・・・)(^^ゞ
横になって・・・眼下いえ眼の上は (^^ゞ この状態です。 後は目をとじるだけです。。。
この日は いろいろ考えてしまいました
■クレジットカードの請求書 。。(〃_ _)σ∥ オメーナァ !!!
数ヶ月前から 「リボ払い」になっていて、いつの間にか15%の手数料が含まれていた。
実は以前まで「ゴールドカード」だったのです。空港ラウンジで 妻はカードが無い ということで、入場を断わられました。中には子供が何人か。「カード持ってんの?」と思いつつ、入るのをやめました。別料金を払えば、よかったのかも知れませんが、「これって ちっともリッチじゃない」 ゴールドカードなのに。。。
時間に余裕があったので、初ラウンジだったのですが・・・いやな思いをしました。。。(〃_ _)σ∥
という訳で ゴールドカードをやめる手続きをとるよう連絡をすると、すぐに書類が届きました。
今度は・・・。 普通に記入したつもりだったのですが・・・リボ払いの部分「手数料がかかる」と明記してあれば、チェックをいれなかったのでしょうが、(多分、別の場所に細かい字で書かれた、「お読み下さい」には しっかり書いてあるのでしょう。。。 早め?に気が付いて リボを解除したのですが、数ヶ月分は泣き寝入りです。
最近 このような陰湿(いわゆるエゲツナイ)方法で、(僅かですが)損をすることが多くなって来ていると感じます。 気づかない方が悪い的な・・・
まあ、しっかりチェック(確認)しないコチラが悪いのでしょう。。。ということにしておきます。。。。。(〃_ _)σ∥
■・・・・・ミン友さんの記事・・・愛車が傷つけられた・・・
「性善説 ? 性悪説 ?」
「性善説 ? 性悪説 ?」
「生善説 ? 生悪説→?」 (人は生まれながらにして、悪人だから、法律によって導くノダ。。。)
他人のものを(車を)キズつけるなんて、心が貧しすぎますよね。ヤッカミ。羨望。によるものでしょうけれど。
相手がプラスになることへの羨望(やきもち)なら、普通だと思います。しかし、
相手の災難に手を下すことは いけません。
自分が「いやだ」と感じることを 他人にして、「気持ちがいい」と思っている人は
やはり何処かが違っている(おかしい)のです。
思うことは普通でも、実際に手を下してしまうのはダメです。(人間なのですから)
そういう人は 自分のことしか考えていない。 と思うのです。
自分がいやだということを他人にするの?平気で?。。(〃_ _)σ∥
ダレがやったのか バレても平気なの?
バレなければ、いいの? 卑劣だよね。。。
「いい気味?」とか「ざま[様?]ぁ見ろ!」など に代表される他人の災難を喜ぶ言葉。
「バチがあたればイイ」 他人に不幸があるように という考えは もしかしたら、昔の人(戦前?)の人に
多いのかも????? でも、若者も ホームレスに危害。老人に暴行。
イジメ とか あるか・・・育ち?教育?人によるのか・・・
■ ・・・とか 考えて・・・アッ ていう間に1時間。 とりあえず、サウナに・・・o(^-^)o
この露天は「温泉」です。
上山田温泉から「温泉水」を持ってくるそうです。
寝湯 や やすらぎの湯 には はいりません。 このカメ状の「ひとり用露天風呂」
そして この中央の一番小さいの が いいんです♪
手足を出せば、暑い時ベンチレーション(通気・温度調整)??が容易だし・・・潜望鏡状態?(爆)
・真冬の寒いときは掛け流しの温度が温かい。 ちいさいから。。。お湯が換わって・・・
ここでも よく眠れます
水風呂は冷やしているので、夏でもとっても冷たい。。。GOO~(^_^)V
行く前には「めんどくさいな。どーしようかな?」と思っても、行ってくると
「うーん。よかった goooooo !!!」 と毎回(いつも)思います ~(^_^)V
小さな願い 「Dionne Warwick」
Posted at 2012/09/29 15:48:33 | |
トラックバック(0) | 日記