
今年 最後のつもりで 先日 ブログをアップしたのですが、
大好きな 「松井 秀喜」 が区切り(引退 ??!!)を きめてしまったので。
急きょ アップです (´_`。)グスン
夢って 叶うんだなぁ ♡❤♡ 運命? 感動の瞬間でしたσ(^^) o(^-^)o
↓ 「クリック!ぜひ、観て」 だって 世界 「1」 だよ! 頂点だよ !!!
Another Heart Calls × 松井秀喜
「命懸けのプレーも終わりを迎えた」
会見より
「その時の自分が、その時その時に考えて決断したことに関しては何一つ後悔はない」
・・・相変わらず・・・・考え方が同じσ(^^)
誰に対しても 変わらない。穏やか。誠実。。。
「決して 人を悪く言わない」・・・
20年近く年下なのに、 目標にしてきた。。。(収入じゃなく (^^ゞ 人間性ダヨ)。。。
自分もソーありたいって !!! o(^-^)o
「みんなが自然に引かれたのは、彼の性格を表したもの。」 yankees
20年以上前、甲子園で。 5連続敬遠で敗退・・・
相手の明徳義塾の監督、投手を 悪く言う人がいたけど、(多かったけど)
勝つための作戦。スポーツなんだから、当然OK !!!
(駒田-昔G-は満塁でも敬遠されたってさ!- 草野球時代 (^^ゞ-)
いろいろ言うなよ! って感じでした。
あっ 脱線 /(^o^)\
"good luck, Matsui"
わたくしごと ですが・・・
小学校から チャンスの時、長島・王がダメなら しょうがないな 。。という野球[好き]少年でした。σ(^^)
土井、柴田、高田・・・高埜・・・時代です。
草野球に刈りだされ、会場まではみんな 自転車の横乗り軍団。。。
(足が届かないので、向こうのペダルはフレームの隙間から・・・アハハ)。。。そんな時代 !!!
ゴロでも外野をぬければ ランニングホームランでしたから、何処でも 助っ人(バすけっと?アホッ)に さそわれて、
いつも期待に こたえました。(^^ゞ
でも、専門に練習したわけではないので、ハイレベルの試合では ボールが来ると どこへ投げるのか、迷ってしまう (firstとhome 以外は) という程度です。/(^o^)\
長島時代には 気付かなかったけど、絶好調(中畑じゃないよ^^)のヤンキ―ズ松井のホームラン 「すごいな!」 と感じました。ファールを続けて、3 ballにさせて、いよいよ困った投手。。...(;^_^ 結局、ホームランできるボールを投げさせてしまうんです。 (スゲー)
でも、好調時って ながくは続かないんですネ ! 何事も !!!
江川引退で、[江川、掛布世代なのですσ(^^)] プロ野球を見なくなり、松井入団で復活。
松井ヤンキ―ズ入りで 野茂以来のBS。MLB only に。。。(^0^)♪
日本プロ野球には 興味もなくなって・・・はや10年。。。
来年は どうなるのかなぁ ??? !! !/(^o^)\
さみしい。。。。。。。 では よいお年を !!!
Posted at 2012/12/30 02:15:41 | |
トラックバック(0) | 日記