iモードって?!
今までは 1か月 3,000円以下だった携帯電話の使用料が今回20,000円という請求がきました。
「おかしいな」と思って問い合わせました。
Iモードが出た時も そうでしたが、料金が跳ね上がったので、問い合わせたところ、
パケットとか耳慣れない言葉をつかって 「表示時間ではなく、パケット数です。」
初心者には納得できない説明を聞かされました。
それ以来、
私はNTTなどの作戦(センデンに乗せられて使えば、簡単に,お金が入ってくる)に乗るのがイヤで、
メール以外、Iモードは使用しません。
そんなわけで、流行のスマートフォンも使うことなく(興味も無く)、ITはパソコンのみを貫いてきました。
「いつものように使っているのに、なぜ今回?」と思い、151だったかな?オペレーターに問い合わせたところ、
「使ってあるから請求したんだ」という内容の返事。 (その時は怒りで汗が吹き出てくるほど・・)
ただ、その時ふっと耳にした「メールでもパケットがかかります」がヒントになったようです。
「アッ、最近、画素数の多いルミックス携帯に変えたっけ。孫が生まれたり、ミンカラに画像を送ったっけ。」
しかも、孫の写真を そこらじゅうに送るため、送る量も いつもより多かったことに気付きました。
[以前の携帯の画像です]
ざっと計算しても、1回(1枚)400円以上。 こんなことって・・・ドーガだったら、いくらかかるの?
「その後も、先月も。知らないで、画像をメールで送ってた。」 来月も ウン万円だ。ヒエー
[新 携帯の画像]
知ってたらパケホーダイだよ てか、使ワネーヨ!
以前もそうだけれど、パケットの不鮮明。(何万パケットです。と書いてあっても、わかんねーよ)
写真を送る場合、1枚約200円以上かかります。というような具体的な説明。
または、何万画素数ではいくらというような おおよその料金表など、
きちんとした 不満が出ない営業をするべきです。 (特に私のようなジジーには)
「だから、パケホーダイに入れって言っただろ。勝手に使ったじゃないか」的な商売では、
日本を代表する企業としては如何なものかと思います。
写真に限らず、顔文字を動く顔文字に。メールもデコメールにするだけで、みんなが使えば、
莫大な金額がNTTに入るんですよ! 凸(-_-メ) Fuck You!!
気付かない方が悪い?知らない方が悪い? → まるで 詐欺ですね。 (`×´) プンプン!!
^-^ -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- ^-^
Posted at 2012/04/24 13:25:18 | |
トラックバック(0) | 日記