• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

upwindのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

こ~な雪 ・・・・・・  ♪

こ~な雪 ・・・・・・  ♪”今回は ALL スキャン画像(古い写真)です m(_"_)m”

自分の病気を英語で記す必要があったので、
 「あっ U-TUBE に英語字幕の1リットルの涙が!」を思い出し、
その部分を探しました。。。


実はTVでも観たことがなく、U-TUBEでも 「ふう~ん。英字幕なんだ」
くらいで、内容も オレの病気と同じだ くらいにしか思いませんでした。。。

(説明するときは「1Lの涙の病気」です。なんて言うくせに・・・ (^_^ゞ)




http://www.youtube.com/watch?v=xpBpySvM01o&list=PL12FF295BC1F2B7AB


ところが、なかなか見つからない。。。 ゆっくり 初めから見つけることにしました。・・・ ・・・ ・・・

沢尻えりか このころ 良かったのに・・・ ワガママを 外に出すから・・・
ノリピー は悪い部分を表に出さなかったから イイ印象が続いた・・・・・ σ(^^)

なんて思いながら・・・ 




これ! こな雪じゃん !!!

大好きな曲が このドラマに。???  知らなかった・・・

http://www.youtube.com/watch?v=RlJ-5u5IJdI
(聞きながら読んでね)







いつのまにか・・・・  涙が。。。。               とまらない・・・





木藤 亜也さん 25歳で 永眠。。。








オレなんか いい。
もうジジーで 充分 楽しんだし、    これからも・・・   それがあるから 我慢できる。。。




でも、若く 発病した人や、進行の早い人。 上半身までも自由を奪われた人。
自分の足で 歩きたいのに・・・・   動きたいのに・・・・・

これから 輝く 若い人の。 楽しいこと いっぱい 奪うなんて・・・・



かわいそう・・・・



かるく 「頑張ってね」 なんて言えない。。。    悲しすぎる





「自分は何のために 生まれて来たんだろう?」 なんて思っちゃうよね !!!





ドラマの方でなく、自分のことを 記します・・・




some thirteen years ago......十数年前のある日、 縄跳び。。 ジャンプの度に「ヒャッ」とする違和感。



小6「縄跳び大会で」誰よりもながく続いた。。。  20代 ロッキーを見て、
ボクサーの縄跳びカッコイイ !(^^)!   マスターして 以来 続けてきたのに・・・

しつこいですが、/(^o^)\ 体育5人間。 中・高バスケットキャプテン・県選抜にも選ばれ・・・

陸上大会にも 駆り出され・・・・ 


https://minkara.carview.co.jp/userid/1336204/car/980944/3228745/photo.aspx


 https://minkara.carview.co.jp/userid/1336204/blog/28500727 ・・・・・・・・・・




青春時代は・・・・・   テニス&スキーが上手だと モテルヨ! を信じて。。。/(^o^)\



10年くらい前までは 走っても ミミと イイ勝負 o(^-^)o    ジマンバナシ DESITA  (^_^ゞ




みて!このダイビング 。。。(阿寺渓谷にて) どこに飛び下りたんだっけ ??? 
tonda kioku wa arunoni, orita kioku ga nai !!! -tabun "iwa"-
若いときは 「やんちゃ」 もやってたみたい (^_-)-☆
(demo ,, jisinn ga nakereba yaranai yo !!)






いつのまにか 縄跳びができない・・・・ それに 口のまわりも よくない。。。

脳梗塞?か 何か?




・・・・というわけで MRI 検査を受けたところ 「ご家族を呼んでください」 ってことに。

えっ なぜ? ぴんぴんしてるよ オレ σ(^^)


15years ago:::      若いころは ???
(カメラを意識したバタフライ へへへ  IN HAWAII ) ”オイ オイ  オッサン。 オッサン!”





医者の 言ったとおり、すこしずつ でも しっかり確実に 進行。。。



いまでは バランスをとりながら ゆっくり歩行。 (OR ハニーと肩組んで。ふふふ)

階段も手すりがないと ダメです。。。




ほんとに 沢尻えりか 上手に(あのとおり !!!) 演じてた へ(^o^)丿-左右にゆれる歩き方とか・・-




私の場合遺伝らしい。 68で逝った おやじの晩年と同じ症状。

50歳ころ 兄の運転する車のバウンドで頭を打って、腰をいため、その後遺症で足がよわく。
歩行困難に・・・

って思ってたらしい。      (当時はMRIもなく?この病気のことは知らなかった)


兄も このことで 責任を感じていたらしい・・・・・(自分のせい だと ずっと。)



「兄貴のせいじゃなっかたんだよ!おやじの足」  (すぐに知らせてあげたのです)

。。。   偶然 そのころ 始まったんだよ   。。。



これで気が楽になれば・・・です !(^^)!



病気とは関係なく

私は 中学の頃から「いつ 死んでも いい」って思ってます。 
でも、死にたいと思ったことはありません。。。

(しいて言えば、十代では してからじゃないと死ねないとも思ってた /(^o^)\ 何を ???)






(トレビの泉だよ) ふふふ








そして 何よりも



いまは 病気のせいで





クルマの運転ができなくなるのが  こわいです。。。   (^_-)-☆






英語名 「Spinocerebellar degeneration DISEASE」でした。  なんて読むの ?????


2013年11月06日 イイね!

「「たからもの」」 が 増えました !!! (*˘︶˘*).。.:*♡

「「たからもの」」 が 増えました !!! (*˘︶˘*).。.:*♡ 報告です !  お待~たせ。。。

昨日 (2013/11/05)

午後5時過ぎに 連絡が 来て・・・



「宝物」 が増えました (^_-)-☆



・・・・   ン?





あっ これじゃ ネー /(^o^)\  (画像 まちがえた)

shirazira shi- ??? sorry  (sarigenaku misebirakasite tto !! ) (^_^ゞ











夕方  仕事中だったけど・・・


「体重 3176g 元気な男の子。 今、対面しました。娘Ⅱも とても元気です。」

「2人目で 余裕 って感じ!」  ハニーからメールが。。。



Ⅱ’s リナ の 弟がやっと。





生まれました。   ふふふ



こっち こっち *^^*



自分より 大切なもの。(いや、人) が増えていくのは イイですね !!!  ~(^_^)V





thanks... ... ...




2013年11月04日 イイね!

道の駅「蔦木宿」 イベント 「「新そば祭り」」 だって !!!

道の駅「蔦木宿」 イベント 「「新そば祭り」」 だって !!!volvo Dは自宅からは 結構とおい。。。

10kmも南。なので、半日はかかる という「車検見積もり」のついでに・・

(連絡も遅かったけれど、、、よーやく× 予約 成立 へへへ。。。)
BUT 代車がないそーです。


ハニーと2台で行って、置いてくるしかない。。。   そして また取りに行く。。。

夕方までは 天気も いいし・・・    DRIVE 楽しもうよ


道の駅「蔦木宿」 イベント 「「新そば祭り」」 だって !!!  どこ? そこ ???


つたきじゅく ???

小淵沢アウトレット の近くだって。。。 (温泉&サウナがあるんだって)
おまけに 本日 「新そば祭り!」   あっ ここにしよう !!!    時間つぶし・・・


http://www.tsutakijuku.jp/spa/ 信州蔦木宿




小淵沢ICまでは1時間くらい。 おりてから 数キロで 到着。。。


なんでも・・ そば、トン汁、綿飴(わたあめ)の 無料サービス が あるそうで・・・



「道の駅」 です 。。。




棚には 新鮮な野菜、きのこ、くるみ・・・  奥には 八ヶ岳牛乳・スモークチーズなどの乳製品。

などなど おみやが いっぱい 満載 !!!


「かえったら 「鍋」にしよう。 -予定日がすぎても、気配がない妊婦 母娘も待ってるし-」
このまえの(味をしめて) 大きな しいたけ もね。。。焼くとうまい・・・野菜、きのこ、りんご いっぱい買い込んで、、



これも おみやに・・・
こんにゃく?だったっけ カンテン? 大福 かたくなんないソーデス。。。

きび と まめ 大福を ゲット。。。



地元のこどもたちの「よさこい」が カワユカッタ 

(でも、みんな 蕎麦や豚汁を待っていたみたい)/(^o^)\


時間が来ると。。。    なんと 長蛇の列。。。



スタッフが 「これじゃ 足りねえや」って 叫んでた・・・



「無料そば」 は ほんの少しだけだし、並ぶのが 嫌いな私たちは 食事処「てのひら館」で


お蕎麦をたべることに・・・     ん?

  

「やったぁ ~(^_^)V もり蕎麦温泉セットだって」     これにする ~(^_^)V so do I



蕎麦+温泉・サウナ 付きで、 1,100円は GOOD!




「蕎麦は のどごし・・・」   うまかった  ・・・けっこうイイね



買い物すると 抽選ができる。 ガラガラ がら? ・・・  コロン ♪


ここでも バリスタ ハニー。 また 特賞♪ スゲー!  おれは「そばドラ(焼き)」。/(^o^)\



チリン カラン?鐘が鳴り(ハズカシー) 特賞デス !!!

パノラマスキー場 1日券 (4,500円)だって。 grand child つれてスキーに来なくっちゃ !!! だって



温泉。つたの湯・・・  露天風呂 ♪ サウナ・・・水風呂・・・・   天気もいいし。。。。  ふぅ~~
 


2時間後・・・ のんびり温泉の後 休んでいると 外で「豚汁タイム(本日3度目= last)」。。。
 すいていたので、 窓をあけて、「くださぁ~い」。。   ならぶことなく 豚汁ゲット。。。

たくさん 入ってる。。。



うん いいにおい♪ じゃがいもが特に おいちい !!!  ノンアルビールを やりながら・・・ふふっ









帰ると松本でもイベントがあって、大渋滞。 どこも 混んでる。

なかなかウチに着かない。。。     ・・・・・    ・・・・・・



「武者行列とか文化の日イベント、歩行者天国・・・・・・・」






例年 ミス松本や市内の小学生が 仮装して・・・松本城 武者行列・・・


偶然。。。娘Ⅰのとき、 順番が 「開智小学校に」  。。武者行列。。
しかも 限られた学年。。。 ラッキー 。。。♪   ・・・ (^^ゞ





mou mukasi ... more than 20years ago ..........  (例の スキャン写真です)






さっそくの  焼き「しいたけ」&「なべ」 は 最高でした。  母娘も タップリ よろこんで。。。  ~(^_^)V


Posted at 2013/11/04 03:22:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょっと ドライブ !!! | 日記
2013年11月02日 イイね!

HAPPY [ happy halloween] HALLOWEEN -grand daughter's-

HAPPY [ happy halloween] HALLOWEEN -grand daughter's-クリスマスの前の風物詩 ???



”happy halloween”




この時期 いただく お菓子 etc に 微笑んでしまいます。













でも、イベントをやらないと・・・ なんか  もの足りない まま ・・・・



いつの間にか 終わっています。。。




毎年 この時期になると、、、胸騒ぎ?というか、心が高鳴るっていうか ???


なにを 期待しているんだろう ?   ・・・・ 昔っから!





そーして、→クリスマス → お正月 へと ハイ テンションが続きます。 この ジジーは !!! 




/(^o^)\





娘Ⅰが送ってくれました。。。(*^_^*) | (*^_^*) "akakage desu" -oboete masuka ?-




ハッピー ハロー ウィン !!!!!  \(^o^)/ | \(^o^)/





Posted at 2013/11/02 13:28:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさん !!! こんなに心配して下さるなんて。。 m(_"_)m ミミは やっと(1週間後の昨日から)食べるようになり、復活してきました。。。感謝&感謝です m(_"_)m 」
何シテル?   07/30 20:13
■upwindです。「アップウィンド - 気持はいつでも 上昇気流!の気分です -」 よろしくお願いします。  http://top-carrot.com  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 08:36:13
最近は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 20:23:52
さんれんきゅうは・・・・・へへへ (^o^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 02:16:29

愛車一覧

ボルボ V90 poh-mimi 「ミミ (go) 号」 (ボルボ V90)
ミミでぇ~す。 我が家のもう1台 !!! 紹介しま~す ~(^_^)V 最後の 「F ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) 赤ボルボ-vilvo- [ビルボ] (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
ボルボ最終のFR、 volvo960 -クラッシックレッド-に乗っています。[2,500 ...
その他 わんこ poh-mimi 「ミミ」 (その他 わんこ)
ミミで~す ■よく、トイ?プードル???って聞かれます。。。アタチより大きい「トイプード ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation