• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

upwindのブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

”台風” 一家、一過   ○×○×  夏も 一過 ・・・ですね

”台風” 一家、一過   ○×○×  夏も 一過 ・・・ですねTOP CARROT

この夏も「ラーラ松本&近くのでプールで水浴び。娘Ⅱや我が家でアナ雪劇場、

desney映画上映。ゲーム。Ⅱダンナによるサッカーの夜連 ・・・ etc」 ”台風”

が 去って行きます。



娘Ⅰ&Grand Children”台風”が 10日間 滞在の後、(大騒ぎ ふふ)


ダンナの仕事関係のファミリー会(BBQ)をグリーン牧場でやる。(役員らしい)

「そこで引き渡し」 と いうことで、みんなを載せて、伊香保に出発です。。。





「グリーン牧場」   こういうことでも無ければ、決して訪れない場所 ・・・・イベントに便乗させてもらって・・・


バター作り体験 ウサギさんとのふれあい など いろいろ JIJIBABAに とっても、トッテモ/(^o^)\楽しかった。



「グリーン牧場」 こんな所でした。。。  ホームページより





バター作り体験。 ビンをふって・・・





みんな 「やさしい顔」に かわっていくんだよね。。。ふふふ





ゴーカート・・・  まだ4才なのに・・・カホは周りをよけてスイスイ。 レーサーの才能ありかも














BBQは野菜もたっぷり。お肉も しもふり?(脂のノッタ)、たんぱくなロース&マトン(ジンギス)
みんな オイチイ! 食べ放題 飲み放題    チャイコー !!!





BBQのあとは ビンゴ大会 GRAND CHILDREN は大喜び。。オモチャ・ゲーム。欲しいものゲットしたみたい ^^







せっかくの伊香保なので 今日は 温泉(もちサウナ付き)で 一泊。

ハニーの 慰労 をかねて・・・ネ

じゃぁ元気でね。 またね    一家と別れて 旅館へ    さっそく。。。








お肉をいっぱい食べたので、軽い(安い)プランに。 正解。。 時間も遅いコースにしてもらった。

それまで 温泉。。。サウナ。。。  三昧 ふぅ~









月曜日



伊香保の温泉街。。。石段。。。水沢観音    お昼は (元祖だって ところで)水沢うどん




数百人も入れそうな(しかもホテル並みに豪華。) 水沢うどん のお店が 何件も。。。ならんでる。

つぶれずに営業してる。  きっと「人気があって、観光客 すごいんだ !!!」   駐車場も広い









榛名湖が近くだったので、前回、大雨で見えなかった「榛名山」  リベンジ!

天気は いまいち だったけど ふもとのキャンプ場を過ぎると ちょっと日も差してきた。。。







下道を通って  →嬬恋。→湯の丸高原(へぇ~ ここだったんだ)。→丸子。→三才山。  山道経由





偶然 見つけたイタリアンレストラン 

隣に同系列の「スィーツ屋さん」  ここでモンブランと あんずソースのソフトを。。。

コーヒーも うまかった 。。。





「おいしい。。。このお店、チーズも こってるし、 また 来たい」

「向かいのレストランも きっと おいしいよ」



「じゃァ 誕生日に ここに来よう ^^」


                                              








2014年08月14日 イイね!

回転してなかった「回転寿司」 きときと

回転してなかった「回転寿司」 きときとTOP CARROT

お墓参りのあと、チョット早かったけど、回転寿司へ そうして、

いつも行くスーパー温泉 ざんまい。。。 なんてことない

いつもの 「小さな幸せ」 ざんまい ・・・です。。。 ふふふ



お寿司屋さん カウンターで 「注文してくださいネ」って言われた。

(ベルト?だけ 動いて。スシは無し。帰り頃には いろんな種類が回り出した)

「やったぁ」 回転寿司 道中、何件かスルーして ココに来た価値あり 。。。
[立ち食い状態 ^^ ・・・  ここはネタが大きく しかも 新鮮なんだ !!! ]







でもね、昔っから そうだけど、「おやじの 夜のお土産(お寿司)」 上ではなく、いつも「並」 だったせいか

今でも  「いか」 「たこ」 「赤身」 「蒸しエビ」 「カンピョウ巻」 が大好きなのです。
(いつも これらを リピート。 今日は「サケ(鮭)」も うまかった)


他は 「食べてみようかな」 くらい。 (あまり 食べたく ならないのです)


むかし、「おどり?」を注文。 口元でブルブル。 (気持ち悪くて-かわいそうで?- 味わえなかった)
「よく こんなもの 食うよ !!!」 てな 感じ。。。    高ければイイってもんじゃない 。。。



実はハニーの祖父・伯父は寿司屋さん-だった- → 少々 (寿司には -も/(^o^)\- ) うるさい






そんなわけで、「オレが倍も 食べるのに、金額は向こうが多い。」 という現象が起きているのです。





「もっと おいしいもの食べれば」

「バカ。 これが うまいんだよぅ。。。」  てな調子です






こどもの頃の、「おやじの作戦?」で 寿司屋では 安上がり人間 になっていたのでした。

(寿司屋の海苔巻。 風味-かおり-が好きなのです。 ちょっとアブったイカも最高 !!! )





マグロも 脂っぽい「トロ」より 透き通った「赤身」が 好み。。。

(脂っぽいところ。  世の中でも むかしは食べずに 捨てていたそーな ???)




















駐車場。 いつもイッパイ NAGISA LIFE SIGHT へ (ここで お風呂 ^^)




これは いつもの「昼間の画像」です。今回は ズゥッと暗く、スポットライトがついてました。。。



温泉につかって、サウナ。  もう すっかり暗くなって・・・

お昼寝コーナーで、   (夕寝)って 言うネ。 なんちゃって ”そんなこと ゆう(言う)な”/(^o^)\
   1時間も寝てしまった。    ”フウゥ~~ット”    キモチ イーイ !!!







(ハニーとはいつも 2時間半後に待ち合わせ。)





なんてことない


ほんの ささやかな 「しあわせ」    でした。。。  















almost forty years ???

ago..................    この桟橋 ・・・  まだ あるかなぁ ???          the blue lake   ”青木湖にて”


2014年08月06日 イイね!

想い出の 渚?じゃなっかた 「夏」

想い出の 渚?じゃなっかた 「夏」TOP CARROT

娘Ⅰ一家が キャンプ デビュー ということで、 もう30年も経つのですが・・・

新潟市の先の「笹川流れ」をすすめました。


瞬間、目に飛び込んだ その青さ(エメラルドグリーン)が忘れられなくて…


小山からでも 楽しい距離だしね。。。   (v90ならチャイコー)



夜 画像メール 「タープの下に ワンタッチテント 広さも充分。 快適 」 だとよ・・・

   (そういえば・・ そのテント オレが昨年 ハルキにプレゼントしたんだ・・・ )





(ココからは またまた 昔の スキャン 画像です)


勝手に 砂浜に プットアッップ テント。 キャンプ場って あったのかな? 3泊もタダ へへへ 

ここは 砂浜も岩場あり、ウニも岩牡蠣(後ろの島-岩- スプーンで食べた)もいた。
食べ損ねると小さな魚がピラニアのように。 アッ という間に無くなった。。。



・・・・ だったよね。 今でも 娘たちは  覚えている 。。。



https://www.youtube.com/watch?v=3RtP6Tjx1hA
https://www.youtube.com/watch?v=xUH1lVdc5ao
https://www.youtube.com/watch?v=xnP8td51FZY

 ::: KORE→ SOUTHEN→ TATSUROU  heto ・・・ kawatteitta ・・・ [UMI DE KIKUTO SAIKO-!!!]






ウミウシ も いっぱい。。。

  



タープの下には BBQ set いつでも 炭が入っている。。。

イカ、貝、お肉 etc  (来る途中 市場で調達)  好きな時に 食べられるように



タープは おススメ! ビーチパラソル とは 大違い 風が通って 涼しいヨ !!! 


もちろん ベッドも・・・ すきな時に     オヤスミ    ・・・  zzz








定番の すいか 割り    冷たいアイスコーヒーが 超うまい !!!




毎年 夏は(7月20日前後)学校を休ませての、3泊4日の「臨海学校」。 ふふふ   







そのように育った娘たち なので、 いつのまにか 「遊び人 一家」 に!。。。








 いつしか 娘も7人に ふえて・・・ ウソです  ”なかよし7人ムスメ です” (デシタ?)


笹川流れの他 佐渡。千里浜。能登島。木崎湖。青木湖。本栖湖。西湖。三城牧場(美ヶ原) etc
気に入れば、同じ ところも 何回か・・・     ”木崎、佐渡、笹川流・・・はチャイコー”
  (ココは 信州駒ケ根、与田切公園。。。川、スライダーもあるプールが隣接)


コールマンのランタンは 超明るい。
クーラーボックスは 今でも大活躍。。。

ヨーレイカ テント、イワタニ プリムスの2バーナー。
モンベルのタープ など 気に入ってた


でもね、こだわれば、けっこう高価。。 あまり行くことがなければ、そろえても大赤字。

メーカー品(ブランド品?)こだわらければ、安い通販などで 充分。。。  クルマ(のドコが変わったの)と同じで、、、
興味のない人や めんどくさがり屋さんは 「ワンタッチテントで充分」とか。 割り切り が必要ですね


(すてる寸前の毛布とか 敷いても かけても便利ですよ。 blue シート とか ありもので充分 !!!)   






アウト ドアー は   



 「お手伝い」 も 「お手伝い」では なくなってくるのです。。。   役割分担?自分の仕事?









いよいよ grand children の時代 なんだ !!!











Posted at 2014/08/06 01:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「夏」 の想い出 | 日記

プロフィール

「みなさん !!! こんなに心配して下さるなんて。。 m(_"_)m ミミは やっと(1週間後の昨日から)食べるようになり、復活してきました。。。感謝&感謝です m(_"_)m 」
何シテル?   07/30 20:13
■upwindです。「アップウィンド - 気持はいつでも 上昇気流!の気分です -」 よろしくお願いします。  http://top-carrot.com  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【憧れの地中海クルーズ】 Ⅴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 08:36:13
最近は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 20:23:52
さんれんきゅうは・・・・・へへへ (^o^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 02:16:29

愛車一覧

ボルボ V90 poh-mimi 「ミミ (go) 号」 (ボルボ V90)
ミミでぇ~す。 我が家のもう1台 !!! 紹介しま~す ~(^_^)V 最後の 「F ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) 赤ボルボ-vilvo- [ビルボ] (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
ボルボ最終のFR、 volvo960 -クラッシックレッド-に乗っています。[2,500 ...
その他 わんこ poh-mimi 「ミミ」 (その他 わんこ)
ミミで~す ■よく、トイ?プードル???って聞かれます。。。アタチより大きい「トイプード ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation