• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@クルルのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

よしの庵

よしの庵
お蕎麦ランチ♪


本日は奈良県は吉野にひっそりとある「よしの庵」さんへ行ってきました(⌒▽⌒)





…って、すごい久しぶりのみんカラだけど、そこサラッとスルーしてゆきます。。w



カクカクシカジカなわけで今はてーてーさん近くにいないので、登場しませんがよろしくお願いしますヽ(゚∀゚)ノ




乗りたいぉ(∩゚∀゚∩)




で、エリーゼの助手席で〜


オープンで〜






めっっさ寒い∩(+`ω´+)∩!!!!!






なんでも、吉野の山奥は大阪と比べてマイナス5℃とか余裕だそうです( ̄▽ ̄)沈






着きましたよーの「よしの庵」さん




周りはこんな風に山に囲まれたのどかな場所にあります。
横には川もながれていますよ^ ^







ところで、だいっっぶ前にココまで「車で4分」て看板があったけど、道も道だしで軽く倍は時間かかったような……笑








店内は古民家を改装したそうで、おばあちゃん家に帰って来た感じ(・∀・)
完全「和」なお部屋にはJazzが静かにながれています。
この違和感が逆にオサレ??♪♪



さて、お蕎麦のほうは…









天おろし蕎麦1,500円と鴨ロース600円

福井県大野産の蕎麦をつかっており、十割そばよりおいしい「外一のそば」にこだわって打っておられるそうです。


正直わたしは蕎麦の味には疎いので、なんとも言えませんが美味しかったです(ノ∀`笑))


特に鴨ロースが美味しいのなんの!
コレ食べにまた行ってもいいかも〜





↑わりとテキトーにとめてますが、駐車場はお店前に広くあるのでツーリング等で来ても大丈夫そうですね♪






ゆっくりとしたいところですが、わたしたちはカフェるため宇陀市の「ワールドメイプルパーク奈良 カエデの郷ひらら」へ向かいます。


コーヒーを1杯頂きました(写真撮るの忘れた 笑)






その後、皆さんとは解散し、わたしたちは布目ダムへ。





何度も行ってるのに、その界隈をさまようという……

夜の暗さのせいだきっとそうだ。





外はとっても寒いです!!
ホゲ〜っとしつつ、写真でも撮りますかね




エエ感じにテロテロしてます♪





この後、リアルゴールドガブ飲み(謎)して帰路に着きました 笑



今日も安全運転?できてよかったよかった。



ホントはフロムセブンMTGのことも書きたかったけど、とりあえず最近のこと書いてみましたo(・∀・ ) o

Posted at 2015/12/13 02:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2015年08月26日 イイね!

再Bali島〜(*^^*)

再Bali島〜(*^^*)
今年は5月に6泊8日でバリ島へ行ってきました。


私は2度目のバリ島です♪



今年の滞在先は…

Four Seasons Resorts Bali at Jimbaran Bay
(フォーシーズンズ・リゾート・バリ・アット・ジンバラン・ベイ)



お部屋は…





1ベッドルームオーシャンビューヴィラ

広さは200㎡です(*^^*)




一昨年の渡バリの際は…

AYANA Resort and Spa Bali
(アヤナ・リゾート・アンド・スパ・バリ)


こちらも1ベッドルームオーシャンビューのヴィラタイプにしました。

298㎡だったので、こちらの方が広いですねヽ(* 'ー')ノ

過去ブログ参照→「南国へ逃避行〜3」


結論から言うと、わたしの個人的な感想では、今回のフォーシーズンズの方がお部屋は好みでした♪

アヤナリゾートより少し狭くても、お部屋のレイアウトが素晴らしかったので(*゚v゚*)
敷地の真ん中に通路があるのや、リビングがオープンになってるところが最高に良かったです(*^^*)
よくこちらでお食事したり、夜風潮風にあたっていました。。。

お部屋の高級感ではダントツ‼︎アヤナリゾートですね。
宮殿のようでした(*´=∀=)








さて

↑まず、ロビーにてウェルカムドリンクと冷た〜いおしぼりで迎えていただきました。
ドリンクは生姜ジュースでした。
がっつりリアルな方の…笑



↑お決まりのバギー
お部屋まで距離がだいぶありますのでバギーで送ってもらいます。


ヴィラに到着〜〜☆


さぁ〜っとお部屋の紹介をしますねー(*бωб*) ♪♪♪




↑プライベートプール
毎日活用しました♪


↑プルメリアの花
敷地内にはプルメリア(フランジパニ)の木がたくさんあるので、庭に可愛いお花がポトッと落ちてきます。




↑デッキチェア
バリ島は日光がキツイので、早朝に利用してました♪


↑シャワールーム
レインシャワー(ヘッドシャワー)が、海外の映画の気分です 笑


↑バス
足を伸ばしても十分な大きさです♪
毎日ピローにプルメリアがさしてあってGood☆


↑お外のシャワー
ほぼ使うことはなかったですが、気持ちいいだろうな〜


↑リビングのソファ
ヴィラではソファが多すぎてどこに座ろうか迷ううちにあまり座れなかった






↑オープンスペースなリビング
かなりお気に入り♪綺麗な景色がすぐ目の前に広がり、風を感じながら食事ができるので滞在中はフル活用でした!
やっぱりオープンだ!


↑ベッドはやはり天蓋つきです'3`)b-★
(天蓋をcloseした写真あるけど、ベッド踏みちゃんこしてグシャってたので…(-。-;)




う〜ん(>人<;)
写真じゃ伝えきれない…このリゾート感開放感‼︎



今回はこのへんでとりあえず。。。


もしも、バリ島に行くことがあれば、フォーシーズンズ@ジンバラン・ベイ
オススメですよ!!
わたしは必ずリピしたいと思いますo(*'▽'*)/☆゚’




つづく…?
Posted at 2015/08/26 02:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2015年08月22日 イイね!

涼し〜〜ぃv( ´∀` )v

涼し〜〜ぃv( ´∀` )v阪奈道路を下ってきたYo☆


最近とんと夜が涼しくなりましたね(*бωб*)




オープンしてると気温の変化に敏感なのです(*´=∀=)♪♪♪


けど、やっぱ大阪に入った途端にモワワワ〜〜ン|( ̄3 ̄)|






本当はわたしが運転したい…(`゚∀ノ゚´*)☆
Posted at 2015/08/22 20:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

イニD真夜中鑑賞会

イニD真夜中鑑賞会
「イニディー」


…ていうんですね。


たま〜に喫茶店的なところの本棚に置いてある単行本たち。
それは、ちょいちょい目にしてました。



↑イメージ









ところで、父親の漫画棚の定番といえば、

「ゴルゴ13」ですよね??笑
(どうでもいいかww)





「頭文字D」
手にとって読んだことはないけれど…
てっきり、普通に「カシラモジディー」だと思ってました。
なんだか怪しげな漫画だぞ!?と思ってました(違う違う… 笑



そういえば…
中学生のとき、担任の先生がイニD大好きだったので、卒業のときにみんなで例の藤原とうふ店(自家用)のアノ車のラジコンを贈ったなぁ。。。





内容的には、実家に実写バージョン(香港、台湾の俳優さんたち)のイニDのDVDがあり、それを父から拝借して初めてストーリーを知りました。



ヒール&トー(ヒール&トゥー)のことを聞いたのがキッカケだったかな?



見終わって、なんだかこういうのいいよね〜(*´=∀=)
って思った気がします。




何がっていうと…




もう、少なくなってるのでしょうか?
夜の車通りの少なくなった峠で繰り広げるバトルやドリフト。


実際見に行ったことはありませんが、数年前にやってると聞いたことがあります。






まさに、イニDのようにオーディエンスがいたりして。
助手席に乗せてくれるんですって??



特にドリフトに興味があるわけではないのですが、、、

そして、実際危険なことだとは思うのですが、、、



なんとなく、こういうふうに同じ趣味で集まってみたり、競ってみたり、お互い高め合ったり、ワーワーキャーキャー言って盛り上がったりしてる時代って


いい時代だね〜(*´=∀=)って思いました。


なんていうか、若者が車に熱中してるところが一番好き!!
そう、熱中!!
情熱!!




















イニDは、テク的な面もとても面白いのですが、タクミやイツキ、池谷センパイの車への熱い思いが見てて1番面白いです。
まさに、夢中青春!なところ。




最近はわたしと同年代や、年下の子たちの車離れがちょっとさみしいので、こういう時代、あったんだな〜


…と、勝手に妄想をしたり、おもいにふけっていました。








この作品って、

90年代くらいのアニメでしょうか?

彼氏さんのDVD集からゴソゴソとあさって、最近再び見始めました。
もう何度か見てますが、タクミ、イツキその他みんなの夢中っぷりがイイ(≧m≦)!!


くるま愛♡


ホント、何かに夢中になってる姿って、見てて微笑ましいものですね(*бωб*) ♪♪♪

























しまった…!!

夜更かしし過ぎた(−_−;)


見終わってから、ブログ書いてたら
もうこんな時間!





改めてイニDって、面白いですね'3`)b




そんな夜☆
(…朝かな)
Posted at 2015/08/22 05:31:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 音楽/映画/テレビ
2015年08月18日 イイね!

MT車乗る女


くるまにあ速報という2chみたいなスレに載ってた(*´_ゝ`)





























こんなやつだよっ!!!!!!!











ミッションで免許とるって言ったときは、周りに

「ミッションは楽しいけど、最初だけですぐ飽きるよ」

って言われました。



「そんなことない!」って思い免許とりましたが、今も本当に「そんなことない!」のままです。
ミッションでとって、ミッション車でよかった〜(ノ∀`♪♪))
ってずーーっと思ってますよ^ _ ^




決してAT限定を批判しているワケではありません。





中学生くらいのときは、まだ免許とか車の運転なんて先の話だったからなんとなくATなのかな?って思っていました。


運転しながら片手でマックのポテト食べれるしなぁ〜ってアホな理由で 笑






それはさておき、いろんな車関連のブログやコメント(みんカラ以外)を読んでると、「それは違う!!」って思うこともたくさんありますね。
同じクーペやオープンカーのジャンルでも、車種によって違うことが結構あるから。

さらには、見た目一緒の車でも、積んでるエンジン(メーカー)によっても違いが出てたり。
車のブランドによって様々だから、一括りに決めつけて欲しくないなぁ…て思うことも多々あります。






話が脱線しましたが、もう世の中見渡せばほとんどミッション車なんて見ないですね!
乗ってる人はなにかこだわりがあるか、変態か…ってことですかね?(ノ∀`笑))



変態バンザーーイヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ




ATもMTもそれぞれ良さがありますから、それぞれで楽しめばいいですよね。






…とまぁ、
絶滅危惧種(らしい?)のMTオンナが反応した話でした〜^_−☆



くるまにあ速報わりと面白いですよ 笑
面白いというか、こんなふうに思ってる人もいるんだ〜とか。

コレ→

Posted at 2015/08/18 01:17:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東西ロータスMT②」
何シテル?   11/13 15:29
@クルルです♪よろしくお願いします♪ 以前から見ててワクワクしてたSNSみんカラ☆に 2011年2月7日恐る恐る登録!! スポーツカー、スーパーカー 速い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと雨が … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 00:40:25
ESSE FESTA 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:36:33
いつ走るの?今日でしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 01:14:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ てーてー (アウディ TT クーペ)
パールホワイトのミッションのてーてー(8N)にのって楽しんでます♪ 絶対ミッションだ!と ...
ホンダ ホーネット250 ホネちゃん or ホネくん (ホンダ ホーネット250)
車より先に普通二輪免許を取りました♪ ホーネットは取り回しやすく、安定感アリ♪ 250の ...
その他 自転車 ロードバイク (その他 自転車)
わたしが生まれた頃のクリスタルレッドのロードバイクです(^-^)つまり同い年?☆ すっっ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
父の趣味で知らない間にわたしの分まで用意されてました♪ なので、おさるさん2匹います(^ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation