2011年12月01日
ある夏のよく晴れた暑い日
わたしは芦屋を走ってた
青い海と水色の空がきれいだった
真っ白な雲も。
いかにもな夏の日和。
夏はこれから…そんなワクワク感もあった。
窓を全開にして
house & samba beatなStudio ApartmentがBGM
とっても気持ちのよかった夏の午後。
いつもこんな調子でいるよ。
怖いものも不安も特にないし、この先もないんじゃないか
。。。こんな風に思えた、あの夏の日。
あの情景
もわっとした空気、ぬるい風、気温、日差し、雰囲気が今でも蘇ってくる。
そうかと思えば、その数ヶ月後
わたしはなんともないとなり町のお店で、ガーデニンググッズを買っていた。
でも、ウキウキはしなかった。
外は曇り空。
夏も終わりかけの薄暗い夕方。
茶色と灰色のイメージ。
それだけでも、どことなく寂しかった。
いや、心にポッカリ穴があいてしまっていた。
必要不可欠、共にいるのが普通・当たり前、そんな存在を失いかけていたから。。
むしろ、その時すでに手遅れだったかもね。
だいすきなひとがいた。
今それがどうこうっていうんじゃないんだけど
例えば、人生のいろんなライフステージの中でloveだけに視点をおいても、これだけ世界がガラッと変わってしまうことがあるんだ。
快晴の日のピクニックのワクワク、ウキウキ、楽しさ
はたまた、部屋で過ごす薄暗い雨の日の憂鬱
こんなに正反対な日だって存在する。
今日が晴れで明日が雨かも…
今日が雨で明日が晴れかも♪
晴れの日はずっと続かないけれど
雨もいつか必ず止む。
気持ちや感情、出来事って天気みたい。
人生(?)って簡単にコロっと変わってしまうんだね
いい方にもよくない方にも。
「人生山あり谷あり」
ことばで知ってても自分が体験してみないとわからないんだ。
わかってないんだ。
結局、まだまだ人生経験が浅いんだと気づいた今日この頃 _(・_・
当たり前なんだけど…
これからまだまだいろんな体験していくんだろうなぁ~
未知の世界だからこわいけれど
楽しみでもある^ ^
(まだまだお子サマなんですねぇ、わたしも(⌒-⌒; ))
Posted at 2011/12/02 00:03:45 | |
トラックバック(0) | 日記