はい
ども
秋ですね〜
。。。てことで
イチョウになってみました(`∀´)笑
トンボを狙っています( º﹃º )
(snowてアプリでこんなんあったんだけど、誰得なんやろ?w)
さて本題
今日は滋賀県にある有名なメタセコイア並木に行ってみようの回です。
大阪から高速+下道で一気に琵琶湖を目指します=3 =3
道の駅「妹子の郷」に到着
湖西道路 和邇(わに🐊)インターチェンジおりてすぐのところにあります😀
お昼はこちらのレストランにて
どれどれ…(メニュー表ペラペラっ)
「本日の近江牛ステーキ」
あっ!これ美味しそうやん(♡∀♡)これにしよー
…¥7,000
スルーで(−_−;)
結局
「近江牛本日おまかせ膳」 ¥2,850を頂きました。
十分過ぎるくらい美味しかったです(*´Д`*)
近江牛🐂さん、ありがとうm(_ _)m
そのあとは、物産販売所をみたり、敷地内のコンビニによったりしてました✋
妹子の郷を出ると、しばらくずーっと琵琶湖沿いを走ります➰💨
県道287に入ると…
ついに!
聖地メタセコイア並木に着きました✨
メタセコイアメタセコイアしてました←?
先月に行った御殿場近くのメタセコイア並木をイメージしてたら、全っっ然違った!
滋賀のメタセコイア並木は端から端までが結構長かったです(=゚ω゚)ノ
いったい何キロあるんだ??
しかも、
道がまっすぐ伸びてるのでメタセコイアが重なって奥に伸びてるようにみえるのでこれまた綺麗でした🐸💖
今回も助手席エリーゼです(´-д-)
運転してないと眠くなってしまうわたし。
実際、振動ガタガタだけど、揺れが心地良くて
笑
メタセコイア並木をくぐって、その先のマキノピックランドにて休憩。
芋掘り、栗拾い、ジェラート、広場、お土産やさん…etc.
結構いろいろあります♪
栗おこわをget🌰
先週に引き続き栗!!
カエルチビ🐸ちゃんにも
エサご飯のジェラートをやれたし
ゆっくりできたのでこのあと遠回りしてすっ飛んで帰りました💨💨
夜はオープンにしてると激寒!!
最近日中は夏のようですが…(どうした日本)
。。。ということで
車好きの聖地⭐️メタセコイア並木に行ってきましたー✨✨の回でした。
Posted at 2016/10/21 02:03:42 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記