
昨日の日曜日☆
映画『源氏物語 千年の謎』鑑賞
↓
宝塚 山の上の明月記にてランチ
↓
ランボルギーニ大阪訪問
↓
エッセ中古車巡り
↓
芦屋ガーデンヒルズ
レストランIL giardino
dinner & cafe brake
↓
芦有ドライブウェイ&夜景
…な感じで一日満喫しましたー♪
ひとりじゃないよ w

まず『源氏物語 千年の謎』
綺麗な画で美しかったです。
てか、のっけから東山紀之さんと中谷美紀さんのエロティ~ックシーン!!w
ぁ~ん♡(妄想効果音)
平安貴族の衣装は美しい(#^.^#)
着てみたいわ♪♪

光源氏役の生田斗真さんも綺麗でした(*^^*)
あんな世界どこかにないかしら?( ̄▽ ̄)
続いてランチtime @ 明月記

こちらは高い山の上にあり、宝塚や大阪(遠いけど)一望できます♪

(写真+天ぷら+デザート)美味しかったです♪
炊き込みご飯お代わり自由
お代わりしちゃった(^人^)ゥヘ
お腹も満腹になったところで、お次にワクワクだったランボルギーニ大阪訪問。
はじめだーれもいなかった
そしたら営業さん出てきた
ガヤルドのみの展示
意外と思ってたよりも小さいなァ( ´ ▽ ` )ノでもカッコイイです♪
ごめんなさい、お写真はとってません。。。
お外にはお客様のホワイトのムルシエラゴが…!!
やぱガヤルドよりひとまわり大きくて存在感 ボォーーン!!!です ←?
かっこええゎあ~(#^.^#)
好っきゃわあ~~(#^.^#)
そして、帰ろうとすると
ホワイトのP様パナメーラが。
中からお金持ちそうな、
ワンちゃん抱っこしたおじさん2名+女性1名
ガヤルド買うんかなぁ?
おばちゃんに超ジロジロ見られたし( ̄◇ ̄;)ナニーさっ!
さて、それからエッセの中古車見に回りました
かわいいエッセを見に。
お店にはエッセの中古車が2台。

サンシャインイエローとサンセットオレンジ
エッセの中でも好みのカラーがそろってる!

おしりかわゆすなぁ~
そこのお店、その日は花壇の水やりしてるおばちゃんしかいなかったみたい
ところが
そのおばちゃん超ノリがわかってる♪( ´θ`)ノ
わたし「エッセって台形で可愛いですよねぇ~」
おばちゃん「ほんと台形ですよね~!!このカタチ人気なんですよね~
特に若い女性に人気ですねぇー あはははは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ」
エッセの中にもはいってみました♪

↑こういうさり気ないのが余計可愛いんだよ

エッセのトランクルーム見せてもらってるとき、後部座席倒して
「意外と広くなりますよー(^-^)/」ニコニコ♪と見せてくれた
だから、わたしが「ここに座っておにぎりとかサンドイッチ食べたいなぁー♪」
…というと「あ~ もう座って食べちゃって下さい!あははははー(*^◯^*)エッセ、サンドイッチ似合いますよね~ あははははははー♪♪♪」
とお店のおばちゃんも大はしゃぎ w w爆
わかってるねぇ!
ええおばちゃんや☆〜(ゝ。∂)
☆番外編☆

こんなのもありましたー
ランボルギーニ

あと真っ赤なモデナ
さて、だんだん陽も落ちてきました。
ここで、前々より訪れてみたかった
芦屋ガーデンヒルズのレストランIL giardinoへ。
18:00予約

ここは交差点の角にそびえ立ってます♪

夜になるとライトアップが綺麗なのです☆
iPhoneで撮影したので雰囲気が伝わりにくいですがいい雰囲気でした。
今回もコースで。
一番はじめに出てきたいりこぶたがのってるパンは、ナイフとフォークで食べるものだったらしいが、小さかったのでつまんでパクっといっちゃった w
スタッフ→静かにナイフ&フォークを片付ける
w爆
どっちでもいいやんね~
食べれたし
ァハハー♪♪
お肉料理も美味しゅうございましたで満腹になったところで、必殺!別腹のお時間♪♪ w

テーブルから移動して噴水前のカフェスペースへ

ここがお目当てだったのよ!

噴水がライトアップされてて綺麗で、流水の音をきいてると癒されましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ミルクティーとクリームブリュレとチョコのケーキを頂きました!
美味しすーー)^o^(

ウェディングもできるそうです
別フロアかな?
ここは、何度もカフェしに訪れたいです(*^^*)
そんな思いを抱きながら芦屋ガーデンヒルズを後にし、帰路へ
芦有(ろゆう)ドライブウェイを通って帰りました(^○^)
途中夜景が綺麗でした(*^^*)
寒いから車の中からみましたが w
あ、
ヒール&トゥーやってみたいクルルです(*^◯^*)
どっかで片足のパンプスとかサンダル用の靴下をなくした事以外は、とっても楽しく充実した一日でしたーv(^_^v)♪
w
次は大阪モーターショーやね
行く人この指とーまれっ!d(^-^)♪