• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirakasaのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

こんなイイものが有ったなんて~

こんなイイものが有ったなんて~
みなさん、最近ジャダーしてますか? 震え過ぎには注意しましょ~ね~ あ、私のは70km/hぐらいで、タイヤが「ブルブル」してます。 段差が無くても何処でも「ブルブル」してます。 それは、ホイールバランスを取ってないからだったんですけどね~ しかし、最近、そのスピードで段差に突入す ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 20:40:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2013年02月10日 イイね!

ボディーリフトの後はバンパー移動

ボディーリフトの後はバンパー移動
今週はバンパーの移動~ ボディーリフトしたので バンパーとボディーの位置がズレちゃいましたね~ 直さなければ~ 先ずはリアを外して、 ブラケットを切って上にずらして、 溶接 完成~ 途中の写真撮ってない~(^_^;) 次はフロント~ 切っちゃいます。 上から吊りながら~ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 18:14:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2013年02月02日 イイね!

く、食われた~

く、食われた~
食われたんじゃないけどね~ この間風邪ひいた時のスノアタの時に 木の枝に引っかかった時に欠けましたよ~ 柔らかすぎたかな~ やっぱり山には向いてないようでした~ そこで、ラバーフェンダーに変更しちゃいました~ みなさんも保温材は止めといた方がイイですよ~ で、このFender Fla ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 00:39:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2013年01月22日 イイね!

風邪ひいてました~

風邪ひいてました~
先々週かな~ スノアタ集合時間の6時間前に到着しちゃって~ ちょっと抜駆け~ ココは、日当たりが良くて、 気持ちが良すぎて1時間ぐらい寝てました。 目が覚めたら冷たい体になってました~(≧▽≦;)アチャー これが、風邪の原因だな~
続きを読む
Posted at 2013/01/22 21:53:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | スノーアタック | 日記
2013年01月12日 イイね!

ラゲッジルームって呼べるほどじゃ~ないんですが、取り合えず

ラゲッジルームって呼べるほどじゃ~ないんですが、取り合えず
今日は縞板を入手したので、 ラゲッジルームに敷いてみましたよ~ みんな降ろすと、底には予備品 ここにホースを貫通させちゃったので、物を置けなくなっちゃいました~ そこで縞板敷いて、クリアランスを確保することにした。 最初はフレーム作り。 フレームに縞板をはめ込んで~ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 18:41:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2013年01月06日 イイね!

エアロッカーの銅管のとこがヤバいって~っということで~

エアロッカーの銅管のとこがヤバいって~っということで~
今日は、みん友の皆様より 御指摘を頂いた部分の 修正をしました。 画像は何の関係も有りません。 じょ~~~~~っと オイル漏れは大丈夫っと~ で、問題の部分、 銅配管とアルミのベアリングキャップの間が狭く、ギアを回転させるとアルミの部分と銅配管が接触してます。 そこでギア ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 21:17:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2013年01月04日 イイね!

リアにエアロッカー組んでその流れでフロントも始めたんだけどこれがまた大変で、って長いか・・・

リアにエアロッカー組んでその流れでフロントも始めたんだけどこれがまた大変で、って長いか・・・
先ずは昨日のお話~ さすがに昨日は日付変わっちゃったので、ブログアップが出来ませんでした。 前回に続き、今回はフロントデフにエアロッカーを組んでみました~ 今回も、かなり長いブログになりますので頑張って見てやって下さい。やれやれ 先ずはじょ~~~ デフオイルも漏れ漏れ~ この部分は、覇界王 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 23:56:48 | コメント(22) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2013年01月02日 イイね!

リアシャフトを抜くスライディングハンマーっぽいの作ってたらエアロッカーまで付けちゃって明日も続きをしないといけないってナガイ?

リアシャフトを抜くスライディングハンマーっぽいの作ってたらエアロッカーまで付けちゃって明日も続きをしないといけないってナガイ?
あけおめ~ ことよろ~ 皆さんは良い新年をお迎えでしょうか? 私は相変わらず、何かしてないとダメな性格でして エアーロッカーを装着するのに必要な工具を作ることに しました。 先ずは9㎜の鉄板に落書きをして穴をあけました。 で、M16のナットを溶接して このように使ってみよう ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 22:40:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2012年12月31日 イイね!

皆様、今年は、大変お世話になりました<(_ _)>

皆様、今年は、大変お世話になりました<(_ _)>
ze:30px;line-height:130%;'>みんカラ初めて、 沢山の人に出会い お世話になっちゃって ホント楽しい一年でした。 皆様、有難う御座いました。<(_ _)> ちなみに1年前は、こんなに綺麗だったな~ 来年はど~なることやら~ 皆様、来年も宜しくお願い致 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 18:56:13 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

スノアタ~

スノアタ~
昨日は雪の山へ行ってきました~ 昼はマッタリ~ 焚火して 焼き芋食べて お腹がいっぱいになったところで、練習開始~ ささ11さん たか23さん 乙11さん わたくし 日も暮れて雪も降ってきたので下山。 帰りの峠で練習の成果を・・・・ 重心移動で側溝 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 08:59:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | スノーアタック | 日記

プロフィール

「さすがthe home town of Mazda」
何シテル?   01/23 18:47
そろそろ、人生最後の車を選ばなきゃ、まだ早いか!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:48:58
タイロッドエンド交換とトーイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:11:46
ジムニークラブ天地無用のページ 改造 活動動画あり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 11:41:58

愛車一覧

スズキ ジムニー 二号機 (スズキ ジムニー)
これは宮城県○○市で繰り広げられる悪の組織、ジャダーとの壮絶な戦いの物語である。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
増車しました。 便利な乗り物です。
アメリカその他 その他 シバカレソウ (アメリカその他 その他)
今まで電動式で2時間かかっていたシバキが10分で終わりました。\(~o~)/ エンジン ...
三菱 その他 耕運機 (三菱 その他)
人力に限界を感じて、知り合いにイオンの商品券と交換してもらいました。 我が家では、初の三 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation