
土曜の夜、緊張で吐きそう~
いや飲み過ぎで吐きそう(^_^;)
な、なんと、あの
たか23さん、乙11さん黒棺さんの4台で、日曜日に私がいつも山ラ~しているコースにやってくることに~おえ~(^_^;)
初の本格的?な廃道アタックになるか~~~~
まずは集合写真~ん?下回りを覗く怪しいケツ!たか23さん?
では、コース入口
先々週までのVの字は砂利でうめられていた~
ヤバ~
コースが砂利だけでは、半殺しに~
すると黒棺さんのリアウォッシャー液出口より
怒りの、が、がまん汁か?
なぜか止まらない(^_^;)
そこで、先々週、側溝に落ちた所へ。
あ、あれ~
もしかして、俺最初?
じゃ~少し崩そ~よ~V字じゃなくU字だし、ね、チョットだけ、
気を引き締めスタート!
スタートして、すぐに
コテッ!
し、汁が~~
これじゃーガードも意味が無い(^_^;)
つ~か下手すぎ
たか23さんに手取り足とり

その後も~

まったく、世話の焼けるおじさんです(^_^;)
その後
たか23さん
乙11さん
黒棺さんの画像が無い?あれ?
ご、m(__)m
みんなは普通にクリア~
早すぎて写真が撮れてません(^_^;)
なんで~?
そろそろ昼なのでいつもの場所え御招待。
今日はシーフードKINGとおにぎり入れて
ある、共通の話題で盛り上がる、もちろんジムニー談義(^o^)
昼飯が終わり、だべっていると、なぜか私と、乙11さんは、
その先の石に乗っかり動かす、スコップで落とす、最初は行く気
も無かったが、午後の部すたーと、なった~
で、やっぱり私から~

スコップホルダーイイでしょ~
じゃなくて

スタック(^_^;)

石置いて

脱出

たか23さんスタート



早っ
ラインもワザと難しい所を行く!

でも引っかかった~

チャ~ンス
パシャ

う~欲しい~
続いて黒棺さんは
ここでギブ
それも勇気ある決断です。
最後は乙11さん

カッコいいと言うか、渋い安定感のある走りです。
でも時々お茶目です(^o^)
で、今週のオチは~
右側にも新システム導入~
汁ガード衝撃制御になってます。
たか23さん、乙11さん、黒棺さん、有難う御座いました。
また一緒に遊んで下さいね(^_^)
また、ここまで、ご覧頂きご苦労様ですでしたm(__)m
Posted at 2012/04/24 03:29:36 | |
トラックバック(0) |
ホームコース | クルマ