• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ouroboros25のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

アノ部分を交換

アノ部分を交換今日は意外に交換しないアノ部分を交換しました。

サイドバイザー!


なぜ?って

降雪地は雪下ろし等で、1シーズン明けるとボディ等はキズだらけになっています。
特にコーティングなしの新車はかなりのダメージかと思います。
雪解けで氷になった塊が、ボディ面をツルーーっと滑って行けばキズも付きますね。

さらに避けられないのがスノーブラシ。
雪を下ろすのに使用しますが、結局雪を動かす位の素材ってことはボディーにもキズが。

特にダメージを受け易いのが素材的に柔らかいサイドバイザー。
しかも、ダーク系の色なので目立つキズが年々増えて行きます。

今回交換してみましたが、キズで白っぽく見えていたサイドバイザーがバシッと黒くなり、見た目も良くなりました。
年数が経過して来た方は、サイドバイザーも交換してみましょう!

ただ、既存のサイドバイザーを外すのが物凄く面倒です・・・。
Posted at 2018/07/01 23:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー200 ランクル200「前期→中期バンパー換装」ヘッドライト編 http://minkara.carview.co.jp/userid/1336602/car/2348268/4133316/note.aspx
何シテル?   03/04 14:35
MOPや電子デバイスてんこ盛りな車両から、商用車ベースの噂の車両に乗り換え。普通の車にあるアレが無いとか、内装がどうだとうかイロイロありますが、驚くほどの大空間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン 幼稚園バス号 (トヨタ ハイエースワゴン)
面白そうだから…の理由でお乗り換えのハイエース初心者です。と言いながら、自分で断熱対策や ...
トヨタ ランドクルーザー200 狭い駐車場は勘弁な!by Mr.T風 (トヨタ ランドクルーザー200)
前車のMクラスミニバンに不満が多くこちらに。重量の割には燃費が良いと思います。ランクルの ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
アルファードの20系→30系へのモデルチェンジ前に一足お先に手放す為、目ぼしい物が無く当 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
さすがLクラスと言うだけあって、3列目もしっかり大人が座れる空間があるのが◎。 乗ってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation