• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ouroboros25のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

リムジン仕様なのは良いものの・・・

リムジン仕様なのは良いものの・・・某所のオークションに・・・

←の車両が出ています。

なんと!

プリウスのリムジン仕様!?



車重が重すぎて、プリウスの利点が(汗
意図が分かりません。


オークションに出ているのですが、やっと入札が1件・・・。

「やっと」と言うのが・・・

買うのを嫌煙されているからです。


中はどんな豪華仕様!?
特別装備はありません。

ただ・・・

ながーい箱を入れれる様にリムジン仕様になっています!


もう、お気付きですね(汗

今まで、とある所で、とある送迎用で使われていたからですね。
送迎って・・・凄い場所に行くけど。


人生の終わりまでエコ必要ですか?

入札している方は、これ買って何をするのだろう?


私はV8のアメ車SUVで送迎して欲しいです(爆
ドロロロ・・・(by V8サウンド)
Posted at 2012/11/27 22:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月25日 イイね!

今期の武器はコレに決定!!

今期の武器はコレに決定!!冬将軍に対抗する武器をGET!

ブレード(剣)でございますー。



ワイパーも冬用が必要な季節。

今期は『PIAA』製にしました!

グラファイトスノーブレード(スーパーグラファイトスノー)

氷雪を削ぐ!

…なんてキャッチコピーが書かれていたら、買うしか無いじゃないですかぁ~。


と、言いますか某AB店ってコレかカーメイト製のしか無いし(汗

選択肢無いのね。


ゴム交換可能商品ですが、消耗の前に中の金属部分が腐食しないか心配です。
純正のは数年経過すると、中でジャリジャリ(錆が)言ってフィット感が無くなるし(汗
はたして、どこまで持つかなー。

カーメイト製は全体が樹脂に見えたのでパス。
結構、大雪の時はワイパーに負荷が掛かるので、バキッ!と行きそうで。
過去にバキッ!の経験があるものでして(汗


不思議なのがワイパーの販売価格。

PIAA製
長い方=5000円
短い方=2000円

カーメイト製
長い方=4000円
短い方=3000円

長いのに高かったり・安かったり。短いのに・・・。
結局、合計価格は一緒なんですが。
これもマーケティング上、何かあるのでしょうか???

そう言えばリアワイパーって、交換したこと無いです(爆
使わないから良いか?


…今回の買い物で某AB店の『500円割引レシート』が(笑

これは使わねば…悪の連鎖が終わらない(爆
Posted at 2012/11/25 09:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月24日 イイね!

「おむすび」装備!!

「おむすび」装備!!いやー久々のブログです。

いろいろ忙しかったですー(汗

あっと言う間に雪が降りタイヤも交換。
こんな寒い中、写真の「おむすび」さんを付けました。

なんちゃって・・・じゃなくて本式の装備です。


既存のコネクターに噛ますだけなので、意外に難しい点は無いものの・・・。

一点説明書のコネクタ説明の絵と、実際のコネクタがちょっと異なり難儀しました。
あとAピラーの先端が復旧時に入らなく、かなり苦戦しました。
先端から入れるのがコツらしいのですが、「おむすび」さんの配線もあり大変。

結構な長期戦でしたが、終わった頃には変な寒気が・・・。
危なく風邪を患うところでした(汗

住宅地で警報(発報)テストはしていませんが、なんとか動いている様です。


会社の同僚も同じの付けてますが、かなり・・・

誤作動します!

何に反応しているのか、昼間に「プーッ!プーッ!」と連呼しています(汗


納車時から付いている方なら取り付けに関する説明書なんか貰わないと思いますが、説明書を見るとどうやらセキュリティー関係の基盤にツマミの存在が・・・。
これで感度調整できるのでは?と。
でも説明書にはレベル調整の記載は一切なく・・・。

謎のツマミ・・・どこに情報があるのやら???
Posted at 2012/11/24 22:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月04日 イイね!

またもや、トヨタ店員が・・・

またもや、トヨタ店員が・・・昨日はブラッと立ち寄ったトヨタ系中古車屋の悪態店長編でした。

今回も別なトヨタ編です。


メンテの際にトヨペットに行き、時間があったので後期2.4Lの試乗車を乗り回し(笑)、今後の参考の為に2グレードほど見積もりをお願いしました。



それから・・・

毎週の様に・・・

自宅に・・・

来るんですよ!!

ヤツが!

買うので直ぐに!とか、ひと言も言ってません。
ましてや、当分予定も無いので将来的に…って曖昧にしていました。

場合によっては家族に知られない様に進めたい事もあるじゃないですか?(笑
家族内では変な雰囲気になるし・・・。
そう言うのも分からずに、自分の成績だけ考えて動くのって・・・。


しかも、私のアルは初期型なのでやはり異音や気になる点が少なからずあります。
メンテの時に「ココ気になるんですよねー」と言っても・・・

その場しのぎの会話で毎回終了。

店長に伝えて相談するとか、メカニックに聞くとかして、「○○なので対応は難しいですね」と言うなら、私もその人の立場は理解できますので「そうですか」と言うのですが・・・。
あんたと立ち話して何が解決するの?と思っていました。

そんな対応をされ、ちょっと見積もりを・・・と聞けば、別なベクトルのヤル気で攻めてきます。


違うのよー。私が求めているのは・・・

普段の対応なんです!


車は日々のメンテありきな物なので、信頼できる人間から買いたいのが心情。
その普段の対応がしっかり出来ない人間(お店)から、買いませんよね。
客は買ったあとも営業マンの動きや対応はしっかり見ているのですがねー。

それすらも分からないとは???


物を売る際は、営業マンがプッシュして⇒買います!となる場合と、プッシュし過ぎると離れて行く人も居るのを学んで欲しいですね。
私は完全に後者なので、押されるとどんどん引いて行きます(笑

以前、他の店舗で見掛けたジェントルメンな営業マンは非常に距離感も上手い方でした。
経験積まないと分からない事なのかなー。
Posted at 2012/11/04 00:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月02日 イイね!

これが、トヨタ社員なのか・・・?

これが、トヨタ社員なのか・・・?多忙で久々のブログです(汗

休日にたまたま前から気に会っていた車があったので、某トヨタ系の中古車屋に行ってみました。

その店は以前にも良い思いをしていないお店なので、ちょっと心配ながら行ってみました。

・・・が


またもや、嫌な思いをして帰ってきました。



私「○○の在庫がある様で、見たいと思って着たのですが・・・」

店員「ある程度、商談進めれる方じゃないとお見せできません」

私「???」


これ・・・中古車屋のセリフでしょうか???
しかも、天下のトヨタ系列のお店ですよ。
この会話は、会話途中の内容じゃなく、出だしでコレでした(汗


すっかり、ヤル気を無くしたので・・・

私「じゃぁ、新車で買った方が良いですね」

と言って帰りました。



実は6~7年前にもこの店に行っており、その時は・・・
例:現代版に話を置き換えて私が前の型のクラウンに乗っているとして、そろそろ売ろうかと思っている。
今は20系アルが非常に気になっているとします。

私「この車を売って、次はアルファードに興味があるんですよねー。」

店員「追い金なしなら10系アルファードです」

私「・・・」


なんか年式や支払方法が勝手に決まっているのですが・・・???
誰も「追い金しません」って言ってないのに・・・。
普通、売りたいなら現行モデル(20系アル)の話をしないものでしょうか?

相当私が貧乏人に見えるのか(笑
嫌味にも取れそうな会話しか出来ないのか・・・

だぶん同一人物だったのでしょう。



しまいに「私は○○に乗っている(高級車)」まで言い出して、その店員は勝手に謎の自慢話をし始めました。
普通、営業職ならこんな会話厳禁ですよね。
こんな常識以前の事ができない方をこのご時世に雇っているトヨタさん・・・たいしたものですねー。

店員・・・と言うか、店長だと思うが(爆


そんなナイスな会話をしたいなら画像のお店に行ってみましょう!!!


アルを降りる訳じゃないですので、ご安心を(笑
Posted at 2012/11/02 19:42:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー200 ランクル200「前期→中期バンパー換装」ヘッドライト編 http://minkara.carview.co.jp/userid/1336602/car/2348268/4133316/note.aspx
何シテル?   03/04 14:35
MOPや電子デバイスてんこ盛りな車両から、商用車ベースの噂の車両に乗り換え。普通の車にあるアレが無いとか、内装がどうだとうかイロイロありますが、驚くほどの大空間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン 幼稚園バス号 (トヨタ ハイエースワゴン)
面白そうだから…の理由でお乗り換えのハイエース初心者です。と言いながら、自分で断熱対策や ...
トヨタ ランドクルーザー200 狭い駐車場は勘弁な!by Mr.T風 (トヨタ ランドクルーザー200)
前車のMクラスミニバンに不満が多くこちらに。重量の割には燃費が良いと思います。ランクルの ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
アルファードの20系→30系へのモデルチェンジ前に一足お先に手放す為、目ぼしい物が無く当 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
さすがLクラスと言うだけあって、3列目もしっかり大人が座れる空間があるのが◎。 乗ってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation