• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ouroboros25のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

木目だらけ・・・

木目だらけ・・・グレード的にボタンが付かない場所って寂しいですよねー。

適当な木目シートで、アクセント的に貼りまくり。

ダイノック・リアテックetc純正の木目と同じものや・近似柄は無いので、選択が難しいですね。
ランクルの木目はかなり特殊な柄なので、シートの柄も個性が強いと喧嘩してしまいます。
今回はあっさりした木目にしてみました。

以前のセンターパネルに仮で付けてみましたが、良い感じになりそうです。

やっと部品が揃って来ましたが、いざ取付ようとすると「アレ?あの部品が足りない・・・」の繰り返し。
外しにくいパネルの裏側に、今のうちに予備配線を通して・・・なんて考えてしまうので終わらないのなんの(笑
Posted at 2018/02/19 23:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月18日 イイね!

久々にオバカDIYに挑戦!?

久々にオバカDIYに挑戦!?ランクル200の初期の頃って、エアコン吹き出し口のツマミ部分が黒い樹脂なんですよ。

今回は写真の様にメッキ仕様にしてみました!

・・・って書くと簡単ですが、そのまま他車品を流用できなかったので溝掘ってメッキ埋め込みました。

こんな疲れるDIY久々(笑

今までコレやった人、居るのだろうか!?

良い子はマネしないでねー!
Posted at 2018/02/18 01:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月15日 イイね!

久々に左右セットだが・・・

久々に左右セットだが・・・最近、見掛けなくなった中期用ヘッドライトが某オクに出てますね。

・・・鬼門のHID+オートレベライザー仕様。

中期用でヘッドライトのメンテ交換用に使用するなら良いですが・・・。

前期に流用するのに使用するなら大変なのに・・・。



他の情報は遠回しに記載していますが、根幹部分は何か聞かれてもお答えしません!(キッパリ

だって説明して終わる内容じゃないんだもーん。

新品で揃えるなら、あと約30,000円程度の純正部品と自作であれを作るのに4,000円程度。
さらに4,000円程度のアレも買って加工も必須・・・って、恐ろしい追加に。
じゃなきゃ、あれ取っ払って車検通るのだろうか・・・と思ったり(すみません伝わらない内容で

週末は外し放しのセンターコンソールをやっと車両に戻せるか!?・・・と思ったら仕事が。
進行中で悩みながら進んでいるDIYが、かなり並行しているのでこの冬で終わらせたいものです。
Posted at 2018/02/15 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月14日 イイね!

パネルのクリア塗装中

パネルのクリア塗装中ランクル200の前期から採用されている濃茶木目って光沢無いんですよ(汗

しかも、光が当たると白っぽく反射するので、余計に木目見えないと言う謎仕様。
他にもパネルに使用されているシルバー色もなんか微妙な暗めのシルバー。
コンセプトがよく分かりません。


スイッチ増設や移設でパネルを外しまくっているので、ついでにクリア塗装中です。
結構、難儀な場所にも木目があったりして大変でした。

写真は小さいパネルの方がクリア施工済み。
右が元の色です。

黒が締まって木目が良く見える様になりました。
これは良いかも。

終わったー!と思ったら各ドアに細長いのが残っていた・・・。
寒いので一時中断!

今週はとあるパーツが届くので、分かる人しか分からないDIYの予定です。
Posted at 2018/02/14 10:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月09日 イイね!

噂の新規増設用ベゼル見参!!

噂の新規増設用ベゼル見参!!今回はベゼルのお話。

・・・と言ってもH社の車じゃないので、オーナーの方ゴメンナサイ(笑

トヨタ車のお話です。




純正のスイッチスペース以外に、ここにスイッチ欲しいんだけどなー。と言う時に使用するベゼルがいろいろと発見されて紹介されています。

今回は決定版では!?と言う様な形状のものを見つけました。

なんと言っても枠が狭い!
しかもベゼルとスイッチを付けた時のこのフラット感!

素晴らしい!!


なかなか良いベゼルが無かったので、車内のパネルを外したまま半年・・・やっと進められそうです。

簡単ですが整備手帳に挙げておきましたので、見てみてください。
詳細はまた後日掲載します。
Posted at 2018/02/09 01:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー200 ランクル200「前期→中期バンパー換装」ヘッドライト編 http://minkara.carview.co.jp/userid/1336602/car/2348268/4133316/note.aspx
何シテル?   03/04 14:35
MOPや電子デバイスてんこ盛りな車両から、商用車ベースの噂の車両に乗り換え。普通の車にあるアレが無いとか、内装がどうだとうかイロイロありますが、驚くほどの大空間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45 6 78 910
111213 14 151617
18 192021222324
25262728   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン 幼稚園バス号 (トヨタ ハイエースワゴン)
面白そうだから…の理由でお乗り換えのハイエース初心者です。と言いながら、自分で断熱対策や ...
トヨタ ランドクルーザー200 狭い駐車場は勘弁な!by Mr.T風 (トヨタ ランドクルーザー200)
前車のMクラスミニバンに不満が多くこちらに。重量の割には燃費が良いと思います。ランクルの ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
アルファードの20系→30系へのモデルチェンジ前に一足お先に手放す為、目ぼしい物が無く当 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
さすがLクラスと言うだけあって、3列目もしっかり大人が座れる空間があるのが◎。 乗ってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation