• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

乗り換え・・・

乗り換え・・・ とうとう乗り換えました♪

と言っても・・・・

「安心してください!」
「kuroXは乗り続けていますよ!


車では無く、携帯キャリアを乗り換えたと言った話です(^^♪
いろいろありましたが、SBからauへMNPにて乗り換えました。

今更ですが、やっとスマホに移行しました(*^^)v


雑駁な経過は次の通りです。
(長文になりますので、興味の無い方はスルーしてください。また、SB所有者におきましては、不穏当な表現があるかもしれませんので、予めご容赦いただきますようよろしくお願いいたします。)


kuroXには、メーカーオプションのナビG-BOOKmxが装備されており、これに対応した携帯が望ましいとのこと。(基本的にガラケーが相応しいとのこと)

このため、2年前の携帯の機種変更時には、愛するkuroXに乗り換えて間も無いことから、G-BOOKmxに対応した携帯が絶対条件であるとして、ガラケーのまま機種変更した次第です。

kuroXはガラケーの他、iPod touchを併用しているので、スマホでなくても支障は無いと考えていました。



ところが、スマホの進化を目にしたり、みん友の皆さんからは・・・
「スマホに変更した」「便利になった」「ハイドラを始めた」等々の報告を拝見する毎に、羨ましいと思うことがしばしばあったということが本音でありました((+_+))


そして、2年が経過。
再び機種変更のタイミングがやってきました。(勝手にタイミングを決めているだけですが・・・)

今回こそは、絶対にスマホに移行しようと意気込んで検討したことは言うまでもありません。
しかし、G-BOOKmxに対応するスマホとなると機種が限定されてしまいます。

ここで、そもそもG-BOOKmxとガラケーでどのような機能を利用してきたのか記憶をたどってみると・・・

当初は、地図更新・Gルート探索・G-SOUND・電話帳転送などを利用してみたものの、最近はハンズフリー通話とミュージック再生ぐらいしか利用していないのではないか。

要するにBluetooth接続できれば良いのだという結論に至りました。

このように考えると、ほとんどのスマホ機種が変更対象範囲に入りました。
ところが、今年の夏モデルは機能進化が著しい反面、熱暴走の問題があるとの噂が目立ち、冬モデルまで待とうかと躊躇していました。

そんな中、娘たち夫婦がauのiPhoneへ2人とも変更したとの報告がありました。
iPhone同士なら何かと便利になると想定される。
一応、iPod touchに慣れているので、iPhoneの操作も問題ないだろうと考えられる。

このことから、俄然、iPhoneの選択肢が急浮上した次第です♪
たどり着いたのがiPhone6s 64GBであります。

先ずは、現在のキャリアのSBへ交渉・・・
機種変更でiPhone6s 64GBに変えたいと伝えたところ、MNPでは無いので割引はほとんど見込めないとのこと。



少し話が逸れますが、kuroXの携帯履歴は「ツーカーセルラー東海][J-PHONE」「ボーダフォン」「SB」と推移しており、家族共々SB系列にて20年近く利用してきた経緯にあります。


履歴がどうであっても、「釣った魚に餌を与えない」ということか、MNPとの格差は歴然でした。

そこで、「現在使用している携帯2台共、他社キャリアにMNP移行することを含め検討する」と伝えましたが、何も反応がありませでした(^^;

みん友さんから、「コジ割」なるものを聞いていましたが、kuroXには通用しなかったようです(+_+)



次にauへ交渉・・・
MNPの割引とスマートバリューなどで、かなりお手頃なメニューが提示されました。
我が家はKDDI系列の光ネット、光電話、光TVを契約しており、通話料もかなりお得になるとのこと。

はい。これで意思決定です(*^^)v
「iPhone6s 64GB とガラケーをMNPでauへ乗り換える」


SBに正式にMNP番号の発行を申し込みしました・・・
「ガラケー2台をMNPで変更したい」

何と、ここで「理由は?」「どこへ?」「機種は?」などなど訊かれ、しばらくしてから「特別なキャンペーンがある」「MNP番号発行すると特典は無くなる」
とか言われました・・・

今更、遅い。何だかな~と思いつつ、意思は変わらない旨を伝え、MNP番号を入手しました。


そして、晴れて2台共、auキャリアに乗り換えが完了しました。
携帯キャリアを変えるにはエネルギーが必要なんですね。
少し疲れました。

でも、手元にあるiPhone6sを弄っていると疲れも吹き飛び楽しいです(^^♪

↓この画像はiPhone6sとiPod touchです。かなり大きくなりました♪


色は、爺らしからぬローズゴールドを選択(^^;
保護ガラス、保護ケースも装着しました。


解説書も購入!!


流石、人気のあるiPhone6sということでしょうか。新製品にも関わらず沢山の書籍が山積みされていました。
とりあえず、3冊を選択(笑)

使用感は導入して間もないので、詳しくは報告できませんが、iPod touchでの操作が慣れていることもあり、使いやすいと感じています。
サクサクと動作することに感激しました。
3Dtouch,LIVEカメラも面白いです。

車内では、Bluetoothも無事接続でき、ハンズフリー通話やミュージック再生について問題なく利用できています♪

それよりも便利になった機能として「siri]が使えることが挙げられます♪

「Hey Siri」と呼びかけ「○○の曲が聴きたい」「○○へ電話して」などを指示すると、忠実に動作してくれます。
iPhone6では、充電接続していないと利用できなかった機能とのことでしたが、6sは充電接続していなくても休止中画面から利用できます。
これは便利です。kuroXにとって、お気に入り機能の一つになりそうです。


そして、そして、みん友さんが愛用しているハイドラアプリをインストールしました(^^♪
走行機会が少ないkuroXにとって、無用の長物になるかもしれませんが、暫らく使ってみようかと・・・




車内でのiPhoneの置き場所はシフトノブの前で納まりました。
充電接続しなければこれでいいのかなと思っています。



早速、ハイドラをセットして定番の木曽三川公園に行ってきました。
田舎道なので、ハイドラ(タッチ)は難しいかなとと思っていましたが、何と、2件ヒットしました(^^♪
合わせて、道の駅とかタワーのバッジも獲得。
嬉しいと言うか、恥ずかしいというか・・・(#^^#)



以上、携帯キャリアの乗換えと、初スマホの感想を長々と書いてしまいました。




いずれにしても、今やスマホ時代なんだな~と強く感じています。
便利な機能も沢山あり、今後のドライブも楽しくなる予感がします。

一方で、最近「ながらスマホ」の問題が多く指摘されています。
「ながらスマホ」「ながらドライブ」を絶対しないことを肝に命じているところでもあります。

ちなみにハイドラの吹き出しは「ご安全に」としています(笑)

長文失礼いたしました<m(__)m>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/13 22:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リンク。
.ξさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

おはようございます。
138タワー観光さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年11月13日 22:40
こんばんはっ

私もauをづっと愛用ですよ(^^ゞ
しかし!スマホはアンドロイド端末なんですよ(*^_^*)
私は機種変更するときに、クルマのG-bookと連携できる機種を第一にと、
トヨタディーラー内のPIPITで、機種変更を行いました(*^_^*)

正直、ハイどらも憧れ、ダウンロードしようかと思ったんですが
位置情報等、正直不安もあり参加を見合わせました・・・。

あれから二年・・・。
今じゃスマホをフルに楽しんでおります・・・(笑)
コメントへの返答
2015年11月14日 9:37
おはようございます♪
コメントありがとうございます。

隊長さんとはau友達にもなれて光栄です。
アンドロイド端末は、G-BOOKに適応した機種が多いことから、散々悩みました。
kuroXは車検時にG-BOOK地図更新を見送っており、これに適応していなくてもいいかな~と考えました。
娘たちのiPhoneに合わせることを優先させたというのが本音です(^^♪

ハイドラはプライバシーエリア設定もできるので、とりあえず使用しています。

スマホがフルに活用できるよう解説書をよみあさっています・・・(^^♪

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

強い日差しが照り付け引き続き厳しい暑さとなる月曜日を迎えました(T . T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:20:19
天気は下り坂で次第に雨が降り出す月曜日を迎えました( ; ; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:37:01
シェアスタイル カーエアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:53:57

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation