• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3のブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

プリンターがご臨終されました(TT)

プリンターがご臨終されました(TT)我が家では、PC2台とプリンター1台体制で、運用していますが、活躍時期は年賀状と確定申告資料作り、たまに愛車画像プリント程度です。

本年は、入院保険資料作りが必要となり活躍が期待されていました。

そんな折、プリンター起動したところ、次のようなエラーが点灯!


電源を入り切りしたり、インクを付け替えたり、しても復帰せず(゚o゚;;

このプリンターは、CanonMG6330(2013年4月1日購入)で10年以上経過しており、寿命が来たものと判断。
修理可否を調べたところ、2019年に修理受付を終了しているとのこと。

書類作成の期限が迫っており、急遽、EDIONへ買い物(我が家では、長期保証が付いて来るEDIONで購入すると決めています♪)

プリンターは、ピンキリで迷っていると、店員さんに「ブラザープリビオ DCP-J928N-W」を勧められた。

インクコストも安く、基本性能も高いとかで、勧められるママに購入決定^^
19,000円(5年延長保証付き)

早速、我が家に持ち帰り設置♪


簡単設置ガイドに従って、無事我が家のネットワーク接続とプリンタードライバーインストール、スマホアプリ設定完了(^^)v

そして試し刷り^^
やはり新しいものは良いですね♪
印刷スピードが早いことに驚きました^_^


この機種は、ADF機能が付いており複数枚の書類コピーが可能なのが素晴らしい♪

入院保険の資料は、退院証明、治療証明が10枚ほどあり、4部ほど作成する必要がありましたが、簡単に作成できました(^^)v

インクは、これまでの6色タンクから4色タンクにになり、ほぼ半額近くになります^^
純正インクは品質が保証されているので、互換インクは使用しませんので、安価に済まされるのは大きなポイントです(^^)v

長年愛用していたCanonMG6330は、デザインもスマートでお気に入りでした。外観もキズ一つ無く、故障しているのが信じられない(・・;)
当面、名残もあるので部屋のインテリアとして残しておく予定ですσ^_^;

旧いスピーカーボックスの上で余生を過ごしていただきます^^


これからは、新しい愛機ブラザープリビオ DCP-J928N-Wと楽しまさせていただきます。
Posted at 2024/02/25 14:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 56 78910
1112 13 14151617
181920 21222324
252627 2829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが元気ですか〜😆😆😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:38:12
山善YAMAZEN 水冷式ウェア ジャケット DIRECT COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:11:13
強い日差しが照り付け引き続き厳しい暑さとなる月曜日を迎えました(T . T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:20:19

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation