• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

たまの泡洗車

たまの泡洗車kuroXは、大の洗車好きと公言しながらも基本的に水洗いのみです。
私的には、水洗いで十分に綺麗になると感じていますが、みん友さんの洗車ブログを見て、たまには、泡洗車も必要かな・・・ということで泡洗車を施工してみました。

「水洗い」→「泡洗い」→「泡落とし」→「拭き上げ」の工程で、通常よりも数十分ほど時間を要しました。
効果のほどは、よくわかりませんが、若干は「綺麗になったかな」「しっとりしたのかな」という感じです(^^;

人間様は、お風呂で当然ながらボディシャンプーを使ってスッキリしていますから、X君もスッキリしたと感じているのでしょうか(^O^)

そして、kuroXの拘りのホイール洗いですが、さすがに洗車好きとはいえ、この時期になると「ホイールミット」は冷たくて、辛いので、みん友さんのアドバイスを受けホイールブラシを導入することとしました♪

ホイールブラシは、「ウィルソン両面洗いホイールスポンジ」(写真右)と「ワコーマイクロファイバースポンジ」(写真左)の2種類を導入しました。
前者は「M型ヘッドがナットや隙間ににフィット、ソフトタッチスポンジだからメッキホイールもOK」、後者は「髪の毛の1/10の極細繊維が油やブレーキダストを取り込み、水だけでピカピカになる」との唄い文句に惹かれたことは、言うまでもありません(^0^))


当初は「ワコーマイクロファイバースポンジ」のみの導入としましたが、広い面が洗い難いので「ウィルソン両面洗いホイールスポンジ」を追加したものです。
(「ウィルソン両面洗いホイールスポンジ」は以前から使用しており、旧いものはタイヤ洗い専用としています)

ボディ洗車後に「ウィルソン両面洗いホイールスポンジ」でホイールを洗います。


これで、ほとんど汚れは落ちますが、レオニスVX BMCMCは、狭い凹みがあるため、よく見ると落ちない部分があります。
そこで、「ワコーマイクロファイバースポンジ」にて狭い凹みまで洗い上げることとしています。


これは、本当に狭いところまで洗えるので便利ですが、スポンジ面積が小さいので少し面倒かな・・・と感じています。

普段は、「ウィルソン両面洗いホイールスポンジ」のみとなるでしょう(^O^)

↓「泡落とし」中


↓「泡落とし」終了



↓「拭き上げ」完了



ん~ん・・・やっぱり泡洗車は、綺麗で、しっとりした感じ♪(完全に自己満足)

話は前後しますが、午前中は定例?「木曽三川公園」へ散策。
↓公園の紅葉


↓木曽三川タワーと紅葉


↓木曽三川タワーと花


↓木曽三川タワーとkuroX


木曽三川公園は秋色から冬色に変わろうとしていました。

これから、洗車好きには厳しい季節となりますが、kuroXは怯むことなく洗車を楽しみたいと思っています♪
Posted at 2012/11/20 00:09:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天気は下り坂で次第に雨が降り出す月曜日を迎えました( ; ; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:37:01
シェアスタイル カーエアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:53:57
擦りリップ テープ貼替☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:02:35

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation