• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3のブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

七夕点検・・・(^^♪

七夕点検・・・(^^♪今日は七夕ですが、生憎の雨で天の川が見えません・・・((+_+))
七夕とは関係ありませんが、たまたま、半年点検(車検後の半年点検です)に行ってきました(^^♪

雨の日の点検は億劫ですが、予約してあったことから仕方なく行ってきた次第・・・
kuroXはびしょ濡れ状態での入庫となりましたが、点検は屋内ですので支障なく進行♪

先ずはランプテスト・・・


そして、ジャッキアップして点検開始・・・

ボディ側でジャッキアップしているため、タイヤが垂れ下がり、少し無様なkuroXに見えました(^^;

フロント側から・・・


リヤー側・・・
久しぶりに下側の景色をマジマジと覗き見しました(笑)
まぁ3年半を経過している割に綺麗かな~といった感じ♪


点検結果は当然異状なしでした♪
スマイルパスポートにより点検費用は無料・・・


ですが、追加事項として・・・


ガラスコート(10ミニ)を施工していただきました。

最近、ワイパー動作時にキュッキュッと異音が出るので、気になっていました。
前回の車検時にエアロワイパーに交換したばかりですが、右側のワイパーサイズが600mmから650mmにサイズアップしているのが影響しているのではないかと・・・疑っていました。

そのことを、サービスに相談したら、ワイパーには問題なく、ウインドウの経年に問題があるのではと回答され、ガラスコート(10ミニ)を勧められました。

ガラスコート施工すると、逆にビビり音が発生するのではないかと、質問しましたが、大丈夫だろう・・・と曖昧な返答・・・

まぁワンコインでもあり、やってみようということで
結果・・・
見事に異音が出なくなり、払拭も綺麗になりました~。

ワンコインサービスでこのような効果がでるとは・・・とても満足しています♪

恥ずかしながら・・・
今回の点検時の走行キロは「9526km」・・・汗
まだまだ大台は先のこと・・・m(__)m



内装も綺麗にしていただきました・・・
運転席の革シートには多少のくたびれが見られます。
そろそろ、革シートの手入れをしなければと思っています(^^♪

Posted at 2015/07/07 22:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

防犯対策(*^^)v

防犯対策(*^^)vスローな毎日を過ごしているkuroXですが、時の流れは早いもので、今日から下半期に入ってしまいました~(^^;

本年前半には、リフォーム施工やカーポート設置などで、バタバタとしていましたが、その後は何事もなくスローな日々を過ごしてきた次第・・・

最近、気になることとしては我が家の防犯対策です。
特に、カーポート設置以来、これがブラインドとなり、2階からkuroXが視認できなくなったことが気掛かりでありました。


そこで、監視カメラを設置することとしました(^^♪
当初は、ダミーカメラとか、センサーライト設置程度で済まそうかと考えましたが、我が家のドアホンと連動できるセンサーライト付の屋外ワイヤレスカメラがあることを発見し、どうせなら本格的な防犯対策にしようということで、これを設置することとしました(*^^)v

設置前です。


設置後です(センサー動作中)


このカメラとドアホンはワイヤレスで接続でき、電源は屋外防水コンセントから取ったことから、爺のkuroXでも簡単に設置できました♪
(美観は別として・・・)


カメラは、奥行290mmで意外と大きくて威圧感があります。

センサーは「人感センサー」と「動作検知」があり、センサー選択、感度設定、動作範囲設定等々、細かい設定が可能ですが、とりあえず昼間は「動作検知」、夜間は「人感センサー」設定としています。

不審者を検知すると、カメラではセンサー反応音が鳴り、LEDライトが点灯し、ドアホンでは呼出音が鳴り、カメラの映像が表示され画像録画されます。
ドアホンから呼びかけ、通話もできます。


カメラの画像はこんな感じ(センサーカメラの画像ではありません)


今のところセンサー反応(不審者反応)するのは私だけ・・・
洗車時には、センサーが反応して煩わしいので、センサー休止の設定としています(^^;

これで、防災対策は万全と自己満足しています♪

なお、女房からは、kuroXが出かける時と帰って来た時が解り易いと好評価を得ています(笑)


庭には、夏の花「ノウゼンカズラ」が咲き誇っています。


6月末には、梅雨の晴れ間に定番の木曽三川公園へ行ってきましたが、緑が一杯で、活き活きとしていました。




いよいよ夏本番といったところ・・・
防犯対策が出来て、ホッとしているところですが・・・

これからは、熱中症対策が大事ですね・・・(^^♪
Posted at 2015/07/01 22:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが元気ですか〜😆😆😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:38:12
山善YAMAZEN 水冷式ウェア ジャケット DIRECT COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:11:13
強い日差しが照り付け引き続き厳しい暑さとなる月曜日を迎えました(T . T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:20:19

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation