• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

本年最後の洗車

本年最後の洗車
本年は残すところあと1日・・・

昨日は最強寒波の影響で名古屋でも初積雪(2~4cm)を経験。
幸い当日に雪はすっかっり無くなりました。







愛車はカーポートのお陰で積雪は避けられましたが薄汚れてしまいました(+_+)alt


本日も寒い一日。しかし薄汚れた愛車のままでは年が越せないという思いで頑張って洗車を実施。

寒い時期の洗車は水洗いと拭き取り程度で済ますところですが、今回は本年最後の洗車でもありドアやゴミ箱(笑)など開けられるもの全て開放して車内清掃も実施しました(#^^#)

alt 

alt

alt

alt
  

とは言っても納車後77日目ですから汚れも少なく簡単に終了。
これで気持ちよく新年が迎えられます(*^^)v

alt 

新年飾り・・・
alt 

alt


alt 

おまけ・・・ゾロ番(-_-;)
ちなみに本日12月30日現在の総走行距離は1127km。
alt



本年は夏以降にマークXからハリアーへ乗り換え検討、契約、納車などにより慌ただしく過ぎ去ったような年となりました。

年をとっても新しいものを手にすることは楽しいものです。
ハリアーのある生活となってからは、進化した機能を味わうなど毎日が楽しく過ぎてゆきます。

みんカラは、暫らく休止状態にしていたこともあり、みん友さんに冷たく見捨てられたこともありましたが、一方で新しいみん友さんもできました♪
来年は、ますます加速できるよう心掛けたいと思っています。

皆様、一年間ありがとうございました。
そして来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2018/12/30 21:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月12日 イイね!

1000km達成(^^;

1000km達成(^^;
本日、ハリアー納車59日目で1000km達成しました。

前車マークXは年間走行距離2000km程度でしたから、ハリアーはかなり早いペースで乗っていると言えます(^^;


クルーズコントロール、レーンディパーチャーアラート、アダプティブハイビームシステム、インテリジェントクリアランスソナー、パノラミックビューモニター、電動パーキングブレーキ、ブレーキホールド等々やっと理解し、慣れてきた状態です(笑)
こういった装備は説明書を読んでも解り難いので、慣れるが一番ですね汗

本日はkuroharri3定番の木曽三川公園に出向いて記念撮影。
ここは、夜のイルミネーション観光で満車になる駐車場ですが、昼間はガラガラで好きなところで撮影できます。

この時期は、背景が冬空と枯草で寂しい限り・・・
ただ、今朝までの雨で水たまりがあったので、これを利用して撮影してみました(^^♪
alt 
alt


次に草むらで撮影。
alt

 
再び駐車場で撮影。
alt

alt



alt


ハリアーは男前で、どこでも恰好いいと自己満足しています(*^^)v



alt

なお、1000km直前には999kmをget(@^^)/~~~









Posted at 2018/12/12 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月04日 イイね!

ちょっと遅めの1か月点検

ちょっと遅めの1か月点検
相変わらずスローなkuroです(^^;
納車51日目でやっと1ヶ月点検を済ませました。

もう少し早めの点検を予定していましたが、Dラーはリコール車の対応で混雑を極めており、本日まで延びてしまいました。
alt 
下周りは綺麗なもの♪


alt


点検を待つ間はコーヒーをいただきながら、ハリアーの展示車を拝見。
愛車と同じ車を見るのも それなりに楽しいものです(笑)

30分ほどで点検終了。結果は勿論異状なし(笑)

alt
ピンぼけでごめんなさいm(__)m

alt
 
帰路途中で888kmをget!
tコネクトのアプリでも888kmをget!
何か良いことが起きそうな予感(^^♪

ハリアー納車以来、安全装備に「感動」「驚き」つつ「翻弄」されながら、一ヶ月半はあっという間に過ぎました。
また、燃費記録にも記載していますが、燃費が良いのに驚いています。
初回給油:10.02km/l
2回目給油:13.73km/l

alt



これまでの慣らし運転中は、ウォーミング状態で各装備の取り扱い方法をチェックすることが多く、燃費は落ちるだろうなと思っていましたが、予想を裏切る結果(良い方向で)となっています(*^^)v


今回の点検にて とりあえず慣らし運転終了です。
まだ、チェック出来ていない機能も多々あり、今後の運転の中で感動する機会があることを楽しみにしています♪




Posted at 2018/12/04 20:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

山善YAMAZEN 水冷式ウェア ジャケット DIRECT COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:11:13
強い日差しが照り付け引き続き厳しい暑さとなる月曜日を迎えました(T . T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:20:19
天気は下り坂で次第に雨が降り出す月曜日を迎えました( ; ; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:37:01

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation