• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ *
その他

kuroharri3 (トヨタ ハリアー) *  

イイね!
トヨタ ハリアー
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style Blueish“に乗っています。 60系ハリアーは、後にも先にも歴代最高のクルマと自負しています。 初代ハリアーに出会う前は、初代RAV4を所有。RAV4はキムタクのCMに惹かれた家族から請われて購入(笑) ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年09月12日

ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)  

イイね!
その他 パナソニック電動アシスト自転車
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買い物用ママチャリに加えて、体力低下を補うため電動アシスト自転車を導入♪ ビビ・MX購入のポイントは 「実用性も兼ね備えたファッショナブルなショッピングモデル」 であり、他のモデルに無い魅力が随所に見られたこと ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年06月17日

kuroX (トヨタ マークX)  

イイね!
トヨタ マークX
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っていました。 用途は近傍の公園散策、買い物、時々の近距離ドライブ程度で、スローなカーライフですが、乗るほどにV6、FRの静粛性、走行性、乗り心地や洗練されたセダンスタイルなどに惚れこんでいました。 ノーマル維持 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年01月08日

クロハリ (トヨタ ハリアー)  

イイね!
トヨタ ハリアー
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハリアーは、エクステリア、インテリアともに良い車でした。 レクサスRXが発売された以降でも、2代ハリアー販売が継続していることが頷ける車と思います。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月11日

クルマレビュー一覧

その他 パナソニック電動アシスト自転車

レビュー
アシスト力が強力で走り出しと走行中含め軽快です。
2025年06月24日

トヨタ ハリアー

レビュー
6年経過しても、60系ハリアーとして独自の内外装の秀逸なデザインと、分かり易い高級感・特別感は褪せることが無く、飽きが来ないと共に、所有満足度が高い。

 後継と言われる、80系は他車種との部品共有と、所々でコストカットが目立ち、60系を深掘りして所有する立場から比較すると、80系はハリアーとは名 ...
2024年10月14日

トヨタ ハリアー

レビュー
5年経過しても所有満足度が高いままであり、飽きが来ない。

外観の完成されたデザインと加飾(フードモール、サイドプロテクションモール漆黒メッキ。切削光輝+ブラック塗装ホイール)

曲線美を取り入れたデザインと加飾(ブルー木目、ブルーステッチ、ブルーシート)がいつまでも新鮮。 荷室までもスライドレー ...
2023年10月14日

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation