
さて、毎日の足として大活躍の300。非常に乗りやすいです。
毎回、車を替えたり、タイヤ・足回りを変えた後は秘密のコースで走りを試します。
今回も どうしても車の性能を試したく、直線編・コーナリング編行ってきました。
結果は。。。
かなりイイ♪ 予想以上です。アメ車にしては極上です♪
直線では約2kmをあっという間。遠くで「クォーン」と街乗りでは聞かない声を上げ、
グングン2tのボディを加速させます。
かなりの速度でもブレや変な挙動は皆無。
唯一の(・.・;)はちょっとハンドリングが軽すぎるのと遊びが多いかな。
街乗りではそこが利点なので悩ましい所です。
コーナー編ではこれも足が非常に良く粘り、車体に似合わず素早いコーナリングを決めれます。ロールも少なめ。ボディもしっかりして、きしみ音もありません。
ブレーキも効く効く!Lサイズセダンとしてはこれで十分でしょう。
街乗りでもそうですがこの車、なぜか非常に軽い感じで運転操作できます。
プリウス並みの感覚です。きっと8速ATのおかげでしょう。
そんな予想外に大満足の300。今回は少し長めに乗ろうかな。
そんな予定なので着々とカスタム計画進行中。
まぁいい年なので派手な事はできませんが(笑)
只今準備中はNAVI周り。パーツももう手元に揃いました。
車両購入店が取り付けると言ってはくれてるんですが、ちょい不安な面も。。
出来れば電装専門の所がいいなぁ。。。
経験上、量販店・ディーラー系は便利なんですが、流れ作業的にマニュアル通りの付け方しかしない。
それに結構適当に作業する所が多い様な。(・.・;)
一方電装店は気の利いた取り付け方をします。ちょっとひと手間かけるって感じ。
器用さが違う。だから仕上がりがいいんです。
両面テープ一つにしても前者では後で結構ポロポロ取れて来たりする。
インパネの爪が折れても知らん顔する人間も。
で、どうせならこの際、セキュリティーもついでに♪なぁーんて。
でもこれがまた高い~(T_T)
現場を見た事あるのですが、凄い手間をかけるので仕方ないですが。。。
ホント、「これ元通りにできるんかな??」って位にインパネ周り中心にバラバラに
して施工します。素人がみるとドン引きする位に。
でも高くても車種的にいるよな~って感じで。それに黒だからイタズラも。
車自体の盗難より車上荒らしやイタズラ防止ですね。
野放しの調子こいたバカ共のせいでホントに困ったモンです。
もし、僕の車に何かしたら地獄の底まで連れて行きます。
ネットワークフル活用して必ず、絶対見つけだして刑務所行くより後悔させます。
黒い車が一生トラウマになる位おしおきします。
あ、すいません。つい感情的に。。本性出ちゃいました。
ずいぶん前ですが、マンション下の車(他人の)の車上荒らしを目撃し、通報したんですが、待てど暮らせどポリさん来ない。
仕方無いから3Fのベランダから作業中の犯人にバンジーしました。
(落下ともいいますが)
呑気にチャリンコで来たポリさんにやりすぎって怒られましたけど。。。(@_@;)
ともかく都会では必要かと。
これも種類が多くて迷いますね。できればアンサーバックtypeがいいけど。
贅沢も言えないのでシンプルtypeでもいいかな。
遠くでキュンキュン鳴ったら猛ダッシュです(笑)
なんとか安くで上手なSHOP探し中です(*_*)
NAVI+セキュリティで15枚位で出来れば万々歳なんだけど(^_^)/
。。。100円玉で。。。(笑)
Posted at 2014/03/12 22:13:55 | |
トラックバック(0) | 日記