• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラChanのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

もぉダメぇ~♡

もぉダメぇ~♡もぉあきまへん(T_T)

 
待ちきれなくって、ウズウズします。


Chrysler300納車♪


あれ?なんかイイ事想像しました?
あんたもスキねぇ~♡


納車までがもしかして一番ワクワクして楽しい時期なのかも知れませんが、
それもそろそろ限界。。。

僕はレストランやショップでも待つの苦手なんです。大抵予約して行きます。
普段から割と忙しく、予定を組んで行動するので、待つのも待たせるのも苦手。

うちの奥さんなんかもっと気が短い。(+o+)
どんな店でも理由なくダラダラと待たされると、ニコッと笑って「帰ろっか」となり、
二度とそこへは行きません。

 
そんな我が家なので「もう限界。。。」


毎日あれこれとパーツやショップを調べたりして紛らわせておりますが(笑)


でもまだ実車数が少なく、パーツもボチボチ程度。
アホ程あるのはすべて前モデル用。加工実績あるショップも数がしれてます。

一応HIDにナビ周り、ルームランプにシートカバー、お得意のしぇんえんカスタムに、しばらくしたら車高調とホイールも。。。等々


ああ、諭吉様に羽が生えて、ドンドン旅立ちの準備をされてます(+o+)


楽しいんだけど、そろそろ。。。

新型車などでよく「半年待ち」とかありますが、それだけ待てる方ってホントに尊敬します。

僕ならしばらくしたら頭の中で「無かったこと」になります。



でも販売店は作業の進捗状況などこまめに連絡くれるので安心できます♪


そんな中、少し時間が空いたのでケイマン君の洗車に行って来ました。

 
我が家に来た時とそんな変わらずまだ中も外もピカピカです。
 
姿・形もある意味「究極」。すごく美しいです。素晴らしい機能美。

小市民な僕に自動車の「一流とは。。」を教えてくれました。
色々な車に乗って来ましたが、それらとはちょっと一線を画す様々な経験が色々ありました。やはりちょっとだけ特別な車なんです。
 
感謝の念を込めてケミカル等をヌリヌリしてました。

 
今夜あたりでもまたドライブ行こうかな~♪

 

 

 


 

 

 
 
Posted at 2014/02/19 21:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

はぁ~バレンタイン。。。

またまた今年も恐ろしいイベントがやってまいりました。。。

-バレンタイン-(+o+)

友人や知り合い、仕事関係の方からなら
「いやぁ、わざわざごめんね」って何かお返しに安くて気の利いた物でも...。と
ごく自然な流れで済む、「なぁ~んて事ない」出来事なのですが....。

 
ですが......

 
困ったのはこの国民的謎のイベントをお仕事にされてる方々です(+o+)

「どうしてもチョコ渡したいんで」とか「○○さんの為に用意したんですぅ」
などと普段とは明らかに違うお声で連絡してこられ、更に困るのは

手作り。。。(・.・;)

もちろん、彼女たちの普段の衛生感覚や生活ぶりは熟知してるので(T_T)
特に危険な子ほど何故か手作り率高し。。。

まだ普段からお付き合いしてる子や良く話す子ならいざ知らず、
殆んど話した事無い子までやりとりしている様子をみて慌てて持ってくる。
もちろんそれは大量購入のストック品

ちゃんと考えて用意してる子はこちらの好みや好きなお店を知っているので
「おっ!」てな物をわざわざ用意してくれてるのですが。。。

ホント、何のお義理か知りませんが困る。。。

2,3千円の物をもらって同額のお返しなんてカッコ悪い事をする訳にも
いかず、そうかといって財布にも限界が。。。


まして千円そこらのストック品もらって一万近いお返しなんて

「はぁ~あ??」ってなります。

そういう子はホワイトデーが過ぎると決まって知らない顔するし。

ここだから言えます、言っちゃいます! 


「あのね、僕は別に女の子はべらせて飲むのあんま好きでないし、酒はBARで友人と飲むの」

「適当なウソばっか言ってるような子の話は真剣に聞けません」

「付き合いや知り合いの子がいるからたまに行くけど、君には何の興味もありません。遊ぶなら女友達と遊びます」

「つまらない適当な子といる位ならドライブしてる方がマシです」

「イベント時期だけ親しそうにしてくるのやめてくれへん」



はぁ~、すっとした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

誰にも言わないでね。。。 







 

 
Posted at 2014/02/15 00:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

納車はまだかいな~??

納車はまだかいな~??待ち遠しいクライスラー300の納車が少し延びるようです。
来週半ば以降になる様で。。。名変や保証継承などらしい。(・.・;)

まぁ、その分だけケイマン君とまた深夜のドライブに出れる訳ですが。。。
 

元々、日時を指定してる訳でもなく、急いでいる訳でもないので全然普通なのですが、
ちょっと待ちきれなくなって来てるだけ。。。

色々とパーツも揃えていきたいのですが、何分現物確認が出来ないので注文するのもチョット怖い。

あ、シートカバーだけは専用品があったので注文しましたけどね。
でもこちらもフィッティング具合がどんなもんやろ~??
シート形状の微妙な違いによって結構フィッティング具合に差がある様。
今まではシート張替しか経験ないのでちょっと不安。

でも今回は車格を考えたのと他のパーツ費用捻出のためとりあえずこれで♪
最近のは随分と良くなっているらしいし。
しかし何と完成はほぼ二か月先!早めにオーダーしといて良かったです。

 
あと、とりあえず心配なのはナビ周りと車内外のライト関係。
こればかりは実際に乗ってみないと何とも言えないので気になる~!

 
たぶん全部入れ替える事になると思うけど。。。

 
こうやってボチボチ考えたり自分好みにいじっていく過程が楽しいです!(^^)!


 
マフラーやホイールなど大がかりな物も、もちろんゆくゆくのお楽しみですが、
僕はどちらかというと
インテリアなどの千円カスタム的なチョコチョコした所をいじるのが好きなのでアメ車はうってつけ!
なんか気軽な所があるんですよね。

それは数百万のキャデラックやリンカーンでも不思議とそう。

 
国産や欧州車はこうは行かない。パーツは豊富にある分いいんですが、
キチっとした造りなので、パネル一個外すのもキズがいきやすかったり、なかなか外れなかったり。
 
 
アメ車はそのへんがゆる~い感覚。プラモデル級。
 
 
そのかわり色々ありますよ!ホントいろいろ。。。(笑)
信じられないような造りだったり、ちょっと引っ張ったら外れてしまったり(笑)

でも、その辺も含めて自分を受け入れてくれる感じというか臨機応変度が高いですね。
そこもアメ車が好きな理由。きっと車格含め、これ位が僕の身の丈に合っているのでしょう。

ポルシェはやはり未だに、ちと気を遣います(笑)

特に300はカスタムの方向性次第でバリバリの公用車から極悪アウトロー仕様
まで様々に姿を変えるのでどこら辺に落ち着かせようか思案中です(*_*)

今の計画は「怪しい車」!!
 
どこの国の車か?どんな人が乗ってるのか?良いか悪いのか?等々。
普通の良く知らない人がみたら「一体。。。。??」的な雰囲気を出したいなぁ~。

最近はメーカー色の強い車が多いでしょ?一目でわかるような。
だからマイナー車なのを逆手にとって「この車は~?」という感じに。

まぁ、ここの皆さんは一目瞭然でしょうけど(笑)

 
あぁ~待ち遠しい!
 

今週はケイマン君をピカピカにしておこう♪今までのお礼に。。。
 

 
 
 




 
Posted at 2014/02/12 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

自動車関連業界って....経営者の皆様

新しい愛車の納車まであと1週間くらいかなぁ...
ああしよう、ここもこうしよう等と...

たぶん、今が一番楽しい時間なんだろうなぁ...ちょい待つのが辛くなってきたけど(+o+)

以前からずーっと思っていた事なんですが、結構感じる事が多々あって....
あくまで一個人の勝手な感想ですので違うと思われる方は無視して下さい<m(__)m>


日頃、経営指導を職業としているから余計に思うのかも知れませんが、
自動車関連業界ってお客に対するスタンスが他とちょっと違うのかな?

ディーラー、中古車系、ディテーリング系、パーツ・整備系、カスタム系等々.....

昨今の不景気・消費後退のご時世にあって、個人消費にはアベノミクスなど
関係なく、世の中の企業や商店はホントに厳しい状況が続いています。

中小は顧客の確保が出来ない、大手は厳しい競争にあって利益確保が出来ない。
皆、必死で生存競争をし、血肉を削る思いであの手この手の経営を。

評価の高い企業は従業員共々、本当に細部まで気を遣い、知恵を絞って経営努力されています。もはや「普通」の経営をしている所は「ジリ貧」の経営が現状でヘタするとその事に経営者すら気づいていない状況。

そんな厳しい時代にあって、自動車業界って顧客にあまり親切でないという風潮が強く感じます。それで普通みたいな。
最近やっと「価格競争」の雰囲気が見えてきた程度。

宝石店で50万程の時計やアクセサリーを買うと、昨今ではこれでもかという接客でサービスをします。コーヒー・お菓子は当たり前、時にはシャンパンまで。お客は必ず「様」で呼び、購入後はお伺いのTELや直筆の手紙。
お客のつまらない自慢話にも笑顔を切らさず何時間でも付き合う。
良いか悪いは別にして、すごい努力です。

対して車業界。
数百万の買い物にろくに説明も出来ない販売員。

カスタムの相談に行っても「う~ん、どうかな~。。。(無言)」提案営業も出来ない営業担当。
輸入車や新型車だと明らかに嫌そう。好き嫌いで仕事してるんか?
不具合は全部製品の個体のせいか、「運が悪い」。
デキが悪いと「こんなモンですねぇ」。

全てとは言いませんがあまりにもこういう感じが多い様な。

もちろん素晴らしいお仕事をされる方も多く、僕もそういう方々とは長くお付き合いさせて頂いています。ホントに安心して愛車を預けれますし。
よくわからない車種でも「何とか頑張ってみますっ!!」気持ちイイ♪
仮に出来なくても全然イイ!そこは仕方無い。
 
ひどい所はカスタムの為、入庫させるとボディに傷が入り、室内には黒い手形や汚れが点々と....。で料金は明らかに割高。
納車時の洗車は汚いそこらに転がっているスポンジで新人が無造作にゴシゴシ。

それか汚れっぱなし。
 

そんな所あかんで~!と言われそうですが、そこにも気に入って通っているお客様は沢山いらっしゃいます。 不思議と....。
 

今まで数々のショップに色々な事をお願いしましたが、「ここイイ!」と言える所はほんの一握り。
別に安くなくても良いし、時間がかかってもいい。

大切な愛車を大事に預かってくれ、こっちの気持ちを汲んで一生懸命取り組んでくれる。
愛想は悪いが一生懸命努力して研究してる。
そんなお店が最近は少ないですね。

一人のカーオーナーとして、また一人の仕事をする人間として少し寂しいです。

やっぱり特殊業界なんですかね。皆さんはどうお考えなんでしょうか?








  


 
 
Posted at 2014/02/09 16:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

妄想~暴走中

妄想~暴走中新しいクライスラー300の納車が待ち遠しいです。

さて、今度はどこからイジくってやろうか。。。などと日々妄想中。
考えてみればここらが一番楽しい時間じゃないでしょうか?

まだ新型のパーツは少なく、国内でもホントしれた種類数しか出回っておりません。
もしかして早くも不人気車の仲間入り....?まさか......?

いやいや、誰が何と言おうと自分が好きなら良いんです!
 
きっとまだ前型のイメージが強く、新しいのが知られて無いだけ!!........と思う(+o+)

 
ま、気を取り直して、妄想を。 
まずは機能系カスタムが王道でしょうか?
気になるのは「Uコネクト」なるメインユニット。
昨日も書きましたが、日本では肝心の機能がカットされている為、
俗にいうDVDマルチ。
これが非常にクセ物で、一応車両統合している為、変にいじくれません(T_T)


 ナビ、DVD、CD、BlueTooth、エアコン、SDプレーヤー、などなどが入っています。

 
 
ここで気になるのがNAVI

 
ポータブルナビで有名なガーミンのが入ってるそう。システム構築はパナソニックが担当しているのになぜ....??

そのガーミン。ポータブルナビは良く売れているらしいですが、その製品価格は1万円台。
たぶんそれがそのままIN....かな?
3Dジャイロなんて無かったりして....。

ヘタすると車速も無視のGPS一本だったりして....。ちょい怖い。

大体、どこのメーカーもそうですが、純正は「なんでこれやねん!」てのが多い。
 
しかも年々マルチ化していて交換不可。ヘタすりゃ更新不可てのもある。
これは新車販売を加速させ、中古車との差別化をするためのメーカーの作戦。
「中古車には古いナビしかありませんよ~、使えませんよ~」ってつもりらしい。

僕には目先の利益の為、自分で自分の首を絞めてる様にしか見えない。

 
で、で、そのガーミン製ナビ。どんなもんかとディーラーに聞くと。。。。

 
「クレーム多いです」との事。。。(-_-)/~~~
 
 
「ですからパナソニック製に載せ替えするOPもあるんですが、これもちょっと不具合
多くて。。。それに2012製なんで。」

 
なんて正直なんでしょう。
でもたぶん2DINのAVナビを使ってた人ならダメでも、シンプルナビ好きな僕なら大丈夫なんでは?


とりあえず、まずはキャンセラー。これは必須。
次にポータブルナビと車速パルスを取るCAN-BUSアダプター。しめて十数万。


 
キタキタ~!さっそくいつものアメ車の洗礼です(+o+)     予想はしていましたが。。。
 

これから電球やちょっとしたパーツひとつに、工賃UP等々色々かかるんだろうなぁ。でもこれも醍醐味の一つ。(笑)

信頼できるショップ丸投げでもいいのですが、パーツのクォリティ面や価格面では一応自分でちゃんと調べるなり、持ち込む等した方がいい。
後から振り返ると「え。。。??」て事が多いんです。特にアメ車系は。。。
 
今まで何度かえらい目にあったり、無知ゆえに多大なる寄付をして来ました。

とりあえずナビを早く使ってみたい。で必要ならオンダッシュで楽ナビかゴリラでもつけよう。ま、1年に何度か遠出する時位しか使わないんだけどね。

普段はDVD見れてBlueTooth使えればOK!OK!上等です!(^^)!

これには8.4インチ画面最高!音はアルパインがSETしてます。

それかパッドにナビアプリってのも流行です。ケイマン君のナビがバグった時も
Googleナビで遠出しましたが、バッチリでした。

それでもイイかぁ。。。(^0_0^)

用品選びの悩みもまた楽しいものです。何でも全部入り、バッチリ完備の国産車
じゃ灰皿と芳香剤くらいしか迷う所がありません。

そう、前回僕が言っていた、国産やヨーロッパ車が好きな方は買わない方が。。。
というのは、こういう所が信じられないと皆いうんです。


国産車は良妻賢母のいい家柄のお嬢タイプ。
ヨーロッパ車はちょっとおしゃれなブランド大好きOLさん。
アメ車は。。。。。
 

めちゃ美人だけどいくらかかるか分からない気まぐれなホステス。

 
今まで乗った、僕の感想ではそんな感じ。
 

ちなみに付き合う女性も昔からアメ車タイプ。。。。アハッ♪(笑)
 
人生も車も、やっちまった感が拭えません.....。(*_*)

でも楽しい♪僕は幸せなんだなぁ~(笑)
 

 

 










  

 
Posted at 2014/02/06 23:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期愛車公表! http://cvw.jp/b/1336718/38933812/
何シテル?   11/30 01:43
タラChanです。 生きてる事自体が趣味☆ 辛い時も楽しい時もい~っぱいあるけど後から見れば何かが得られる。。。はず! 車も女性も偶然見つけ一目惚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと987ボクスター/ケイマン前期用LEDテールライトが入荷します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 23:01:06
ジャガーXFR【JAIA2010速報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 17:45:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
コンパクトでスタイリッシュ! なかなかに使いやすい車です。 車内はちょっとスポーツカーっ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
やはり帰って来てしまったアメ車の世界♪ 決して万全の出来ではないけど、やはり面白さと魅力 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ちょっとHUMMERの大きさに疲れた所に、またまたの衝動買い! 初のスポーツカーPORS ...
ハマー H3 ハマー H3
ハマー一族に仲間入り!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation