
待ち遠しいクライスラー300の納車が少し延びるようです。
来週半ば以降になる様で。。。名変や保証継承などらしい。(・.・;)
まぁ、その分だけケイマン君とまた深夜のドライブに出れる訳ですが。。。
元々、日時を指定してる訳でもなく、急いでいる訳でもないので全然普通なのですが、
ちょっと待ちきれなくなって来てるだけ。。。
色々とパーツも揃えていきたいのですが、何分現物確認が出来ないので注文するのもチョット怖い。
あ、シートカバーだけは専用品があったので注文しましたけどね。
でもこちらもフィッティング具合がどんなもんやろ~??
シート形状の微妙な違いによって結構フィッティング具合に差がある様。
今まではシート張替しか経験ないのでちょっと不安。
でも今回は車格を考えたのと他のパーツ費用捻出のためとりあえずこれで♪
最近のは随分と良くなっているらしいし。
しかし何と完成はほぼ二か月先!早めにオーダーしといて良かったです。
あと、とりあえず心配なのはナビ周りと車内外のライト関係。
こればかりは実際に乗ってみないと何とも言えないので気になる~!
たぶん全部入れ替える事になると思うけど。。。
こうやってボチボチ考えたり自分好みにいじっていく過程が楽しいです!(^^)!
マフラーやホイールなど大がかりな物も、もちろんゆくゆくのお楽しみですが、
僕はどちらかというとインテリアなどの千円カスタム的なチョコチョコした所をいじるのが好きなのでアメ車はうってつけ!
なんか気軽な所があるんですよね。
それは数百万のキャデラックやリンカーンでも不思議とそう。
国産や欧州車はこうは行かない。パーツは豊富にある分いいんですが、
キチっとした造りなので、パネル一個外すのもキズがいきやすかったり、なかなか外れなかったり。
アメ車はそのへんがゆる~い感覚。プラモデル級。
そのかわり色々ありますよ!ホントいろいろ。。。(笑)
信じられないような造りだったり、ちょっと引っ張ったら外れてしまったり(笑)
でも、その辺も含めて自分を受け入れてくれる感じというか臨機応変度が高いですね。
そこもアメ車が好きな理由。きっと車格含め、これ位が僕の身の丈に合っているのでしょう。
ポルシェはやはり未だに、ちと気を遣います(笑)
特に300はカスタムの方向性次第でバリバリの公用車から極悪アウトロー仕様
まで様々に姿を変えるのでどこら辺に落ち着かせようか思案中です(*_*)
今の計画は「怪しい車」!!
どこの国の車か?どんな人が乗ってるのか?良いか悪いのか?等々。
普通の良く知らない人がみたら「一体。。。。??」的な雰囲気を出したいなぁ~。
最近はメーカー色の強い車が多いでしょ?一目でわかるような。
だからマイナー車なのを逆手にとって「この車は~?」という感じに。
まぁ、ここの皆さんは一目瞭然でしょうけど(笑)
あぁ~待ち遠しい!
今週はケイマン君をピカピカにしておこう♪今までのお礼に。。。
Posted at 2014/02/12 23:01:07 | |
トラックバック(0) | 日記