• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラChanのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

RECS施工!!

RECS施工!!またまた久しぶりの更新になってしまいました(#^.^#)

本日は車の購入店へオイル交換へ。。。

この店はオイルリザーブのシステムがあるので、とてもお得に交換出来るんです。
もちろん工賃タダ!
 
ピットクルーも丁寧で親切な方が多いので安心して色んな作業をお任せできます。
しかも結構安く出来るので、大変助かってます。
 
ポルシェ等の輸入車をいじれる店は意外と少ない&工賃等が高いですから。。。

オイル交換は素早く難なく終了。

ここから、お待ちかねのRECSです。
以前、別の店で聞いた所、水平対向エンジン、特にポルシェはデータがないのでオススメ出来ない。と言われましたが、ここは経験豊富な店&WAKO'sのお墨付き!

初めてMyCarのエンジン見ました(@_@;)
ホコリだらけでちょっと恥ずかしい。。。
密閉構造でもやはりこんなに汚れるんですね。。。(・.・;)

で、お決まりの点滴もなんなく終了。
ここからお楽しみの爆発タイム!!(^^)!

ですが出ない。。。なかなか出ない。。。(-_-)

施工中はチョロチョロ出てたのに。。。あれで終わり?
もしかしてエンジン内メチャきれいだったのかな?

営業さんもちょい不安げ。。。

メカニックが「テストドライブ行って来ます~」と道に出て、ふかした瞬間!

ドーン!!!(^^)!モクモク~~

辺りが一面霧の中!大成功!

で、帰り道の感想

こんな体感変わるんですね!ちょっとビックリです。
排気量が2L位上がった感じ。めちゃ軽い~!

加速感が凄すぎてちょっと怖かったです。ハンドリングまでもヒラヒラ~。

自称添加剤マニアの僕としては文句なしにNo1!!

他の添加剤メーカーの方、お金返して下さい(-.-)

担当の営業さんが薦めただけの事はあります。良い人なんです。

評判が良いのは知ってましたが二万km未満の車じゃさほど変化無いとナメてました(・.・;)
 
  皆さん!オススメですぽ!!

 

 
 
Posted at 2013/04/21 00:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

長らく放置してました(^_^;)

いやぁ~、少しばかり忙しかったのでみんから自体あまり見てませんでした(^_^;)

まぁ、その間特に珍しい事や変わった事もなく穏やかな日々。。。

愛車のケイマンも調子は良く、洗車以外にした事といえば。。。


あ、ちょっとエンジンの中を綺麗にしたいな~と思って突っ込んだのが


KURE・ディープクリアなる清浄剤。オイルに混ぜるタイプです。

今までの経験上、シュアラスターROOPかフラッシングか。。。

 よくオートバックスやカーショップにあるマシンで洗浄オイルを循環させるタイプは効果をあまり体感した事がないので却下。

RECSは非常に興味あったのですが、ミッドシップに対応できるショップがわからないのと、水平対向のポルシェには不向きと聞いた事があったので却下。

で、この手の方法になったのですが短時間のフラッシングじゃなんだかなぁ~...。

目に見えない場所なのであまり費用をかける気にもなれず...。

ROOPは経験上BESTだったんですが、それじゃ面白くない。

で、コレ!「ディープクリア」

投入後、3000Kmほど走ってる間にゆっくりと汚れを溶かすらしい。

Eg内部の汚れなんて、そんな簡単にとれる物じゃないのは素人の僕でもわかる。

そこでこれは理論上は素晴らしいのでは。。。と思った次第。


ポルシェやスーパーカーの高回転型Egって基本街乗り用じゃない。
上から下までブン回すのが基本。そういう設計になっている。

普通の車じゃそんな乗り方してたらあちこちに負担かかってどっかイカれる。

それを可能にできるから凄いし、高い。

でも実際、日本じゃ不可能。普段は大切に保管し、休日に高速や空いた道を
ちょこっと乗る。
あるいは僕みたいに街乗り中心で毎日乗ってるが一回の距離は10km未満を
ON&OFF。

そりゃスラッジやらなんやら溜まる訳ですね。

まだ排出時期じゃないんで効果は不明ですが、燃費は0,5km/l UP!
オイルの粘度が下がったのかな?

ブリッと排出したオイルを見るのが楽しみです!!(^^)! 
 
 
 
Posted at 2013/04/01 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

九州一周コース決定♡

九州一周コース決定♡前回、お話した今年のGWの九州一周旅行の予定が完成!!

かなり気が早い気もしますが、出発までのワクワク感も旅の魅力。

まぁ特に変わったコースでもないと思いますが、何せ車で九州は初体験☆

今まで車で一番遠かったのは東京。横浜で猛烈な睡魔と足のだるさに勝てず、
一泊した思い出があります(@_@;)
この時はシボレーのSUVでした。ゆったりシートのふわり感でヤラレました。

 
で、今回は。。。

 
まずは明け方前に出発!一気に福岡を目指します!約660km

ここは暗い内にどこまで距離を稼げるか勝負です。
岡山辺りまで行ければいいかな。

あとは、ぼちぼちとSAで各地の名物でも食しながら夕方位までに着ければ全然OK!

とは言うものの、大丈夫かな~?400km位は楽勝でいつも行けるのですが、
この、 あと...260km が不安です。

長距離って車によって疲れ具合に結構差が出るんですよね。
ここはドイツ車の本領発揮に期待したい所です☆

何とか福岡に到着したらここで中州近くのシティホテルで一泊。

 夜の屋台巡りが楽しみです。昔よりはかなり件数減ったらしいけど。。。

 
 ホントはネオンキラ・キラ夜の中州~☆

            九州のおなごはよかばってん満喫ツアー!!


 
と行きたかったのですが...、同行者の関係上無理です...(T_T)

 
で、翌日は福岡から熊本経由阿蘇近辺のドライブ☆
雑誌などでよく美しい風景が載っていますよね。
僕としてはココが一番楽しみです。阿蘇山の頂上まで行けたらいいな~。
ここの予定は天気が大きく左右するので神頼みです。

 
阿蘇の後は、宮崎の空気をちょっと吸って一路、大分・湯布院を目指します。 
 

 
この日の宿は全室が離れという、とても らぐじゅあり~♡ な感じです。

 湯布院というイメージからすると、有名処にも関わらず、意外とリーズナブル
なのに驚きました。 料理だけは一番いいグレードにしたので、豊後牛と
関サバ・アジを楽しみたいです。
ここで何とか体の疲れを温泉で回復したい所です。

 
後は九州を離れ、帰路に。。。途中、広島で一泊です。

 
ホントはもう一泊追加して長崎辺りの予定もあったのですが、食費に回したいので
今回は割愛。。。福岡・長崎は今まで何度か行ったので仕方ないです(・.・;)
九州プチ一周です(笑)

 
九州は見所が多い上、食べ物も美味しい物が多いので一度では制覇できませんね。

 
お次の広島は僕の定番ホテルが何か所かあるんですが、今回は海沿いのトコへ。
高層の部屋の風呂から海が一望できるんです。
翌日はどうしても行きたい所が。。。呉の「大和ミュージアム」! 

以前、仕事で海自の基地見学に行ったとき行きたかったのですが、途中で豪雨に
見舞われ、あきらめたのでリベンジです☆

 
後は一気に大阪へGoで終了!!

 
3泊4日・往復1800kmほどの強行軍です(+o+)
なるべく渋滞を避けた日程にしたつもりですが、ガソリン代が怖いです (-_-)/~~~

 
ちなみに今年のGWの高速割引は、以前あったGW特別割引は無く、通常のカレンダー通りになるそうです (T_T) (土・日・祝の割引はもちろんあります)

 
何せこれだけ長期で連続の休みは人生初!今後、あるかどうか。。。
いや、きっと、もっと年をとって木製のマイカーに入るまで無いでしょう。。。

 なのでちょっと欲張ってしまいました(#^.^#)

この旅でポルシェの魅力や弱点も含め、是非、再確認したい所です。

 

 

 

 

 

 
Posted at 2013/03/06 23:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

チョット早いけど!(^^)!

チョット早いけど!(^^)!不安定な天気が続き、洗車のタイミングを逃しているタラちゃんです(・.・;)

ちょっと早い話題ですが、今年のG.W.

有給使うと10連休になるそうです。

大手企業なんかだと最近は休みを奨励してる所も多いようなのでこういった方も今年は多いんでしょうね。

僕は大手企業ではゼンゼン無いのですが、GW付近の予定を整理していると...

うまくいけば今年は9連休になりそう! (+o+)

近年、いや今までこれだけの休みは経験した事ありません。

どう過ごすか。。。イヤ! これはバカンスしかないでしょう!!

本命は海外のビーチリゾートですが

絶~対っ!鬼の様な料金設定でしょう

安くて二倍、大体通常期の三倍近くは覚悟でしょう。。。

しかも海外なのにリトルトーキョー状態。。。

海外でテンションの上がったアイス片手のアジア人ほど怖いものはありません。。。

なので! 

まずは自国をよく知るという意味で。。。あまり行った事もなく、

食事も美味しく。。。ドライブで疲れるから温泉なんかイイなぁ。。。

て、ことで!

 ケイマンと行く九州一周グルメツアー
        (九州のおなごはよかばってん!)


にしようと計画中です !(^^)!

 
福岡・長崎は仕事や所用で何度か行きましたが、どれも空港周辺の弾丸ツアー。

ゆっくり景色を楽しんだり、地元の名物を食したり、色んな方と出会ったりという

「旅」の醍醐味は未経験。 

特に九州内陸部には最高のドライブスポットも多いらしいので楽しみです。

 
いつかは。。。と思っていましたが、かなりの時間と気持ちの余裕がないとその気になれなかったので、今こそチャンス!です。

今までお盆やGWは混雑するので避けてきましたが、今回はなぜか乗り気です♪

僕の場合、海外の方が気楽にフラッと行けるんですよね。不思議です。
だからいつもは調整して休み明け位に一週間弱で脱出してましたが、
今回はコレを逃せば三日間の休みがいいところ。


 
とりあえず大阪から出て、広島辺りで一泊。関門から九州入りして博多で一泊。

途中、阿蘇に寄り、長崎か宮崎で一泊(迷い中)

別府か湯布院で一泊し温泉を堪能。

帰路に着き、また山口か広島で一泊して
大阪へ。

 
こ~んな感じだと時間的余裕もかなりあるので十分楽しめるのでは?

 
あっ!!! (@_@;) (@_@;)

 
高速代・ガソリン代・宿泊代・そして予定は未定の食事代。。。

 近場の海外行く位は十分にかかるんじゃないだろうか。。。(@_@;)

おい!俺!!
お前はたぶんこの機会に乗じてナビも新しくするだろう。。。


それに旅行の時はいつも財布の中身をあまり気にしないだろ!

 
大丈夫か!?俺??いや俺の財布!

 
極力、宿泊を減らし、効率のいいルートで回る。

長崎(or宮崎)はあきらめて、三泊四日程度にするか。。。?

ん~もういちど再計算。。。

渋滞をなるべくさける日程&時間帯で回ろう。 ん~要再考 (@_@;)

みなさんはGW、どうされますか?宿の予約はお早めに!

 

  


 

                  


 
Posted at 2013/02/27 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

自動車保険はOOO~♪

自動車保険はOOO~♪PCのMailBoxに任意保険の一括見積サービスのMailが来てました。

ショッピングサイトのポイントがもらえたりするので今回もポチ♪

ランダムな時期に来るのでいつもは完全にポイント目的だけ。

しかも歴代ほとんど輸入車だった僕には車両保険が付けれなかったり、場合によっては契約拒否までされたりする事もありました。
(特にアメ車や並行輸入車、高額車に多い)

わざわざ勝手に広告送ってきて、無視しないでせっかく色々あれやこれやデータ入力したのに、これはハッキリ気分が悪い。。。(@_@;)

国産車専門とかOOO万円以上は車両保険無理とかなら最初に書いとけって
(--〆)

まぁ、こっちはポイント欲しいだけなんですけどねぇ~え♪

とちょっと、性格の悪い様な事も言ってみましたが...今回はちと違う!

もうじき保険満了期日なので真剣に探してるのです。

生保と違って車は他社に移行しても等級引き継ぎできるのでいいですね!

一時だけ、車に乗らないって方は中断証明とっておくと、また車買って保険入るときに等級が保全されるので安心です。

ちなみに僕は一時、数年間海外に行っていた間に手続きを何もしなかった為、免許は失効し、保険等級も当然パーになった事があります(T_T)

で、今回迷ってるのが車両保険!!

いまはエコノミー限定つけてるんですが、等級割引がそこそこになってきたので一般に替えようか?

あるいは思い切って車両保険外そうか?

元々は事故の為というより、メインは飛び石によるガラス交換やイタズラ・盗難対策の意味で付けてたんです。

ただ普段から乗りまくってるので最近はPでの当て逃げってのが怖いんですよ。
目撃した事もあるし...。

HUMMERの時は全く気にしなかったんですが。。。笑

ポルシェは修理費が恐ろしくて当て逃げなんてされた日にゃ。。。
 

俺は持てる力や情報網総動員して地獄の底まで追いかけて弁償させて、二度と思い出したくない位謝罪させてやる!!(--〆)


前に知り合いの警官に聞いた話ですが、当て逃げの犯人って女性と年配の男性がメチャメチャ多いそうです。あとは無免許の坊や。
 
しかもいざ発見すると証拠出さない限り徹底的にシラを切るそうです。
 
交通課ってのは人身事故以外は調べとかも緩いですから。(一般人相手だから)

場所は大型スーパーやレジャー施設の大型のPってのが特に危ない。

路上ってのは意外に少ないみたいです。(個人的には路上Pってのが怖いけど)


僕自身、相手のある事故や保険を使った事って今まで一回もないんですよね。

当てられたり、原付にこすられて示談で弁償させた事は何回かありますが....

体も一応健康体だったんで保険ってモノ自体の有難味がなんか薄いんです...。

それに4月から従来の等級据え置き事故(要するに過失性の低い事故)でも
翌年から等級ダウンするから何かあっても気軽に使えないし。。。

でもオイル交換だけで3万オーバーの車ということ考えると。。。(・.・;)

もったいないけど、やっぱり一般車両保険に格上げしようかな。。。


 

  



 

 
Posted at 2013/02/22 21:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期愛車公表! http://cvw.jp/b/1336718/38933812/
何シテル?   11/30 01:43
タラChanです。 生きてる事自体が趣味☆ 辛い時も楽しい時もい~っぱいあるけど後から見れば何かが得られる。。。はず! 車も女性も偶然見つけ一目惚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと987ボクスター/ケイマン前期用LEDテールライトが入荷します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 23:01:06
ジャガーXFR【JAIA2010速報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 17:45:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
コンパクトでスタイリッシュ! なかなかに使いやすい車です。 車内はちょっとスポーツカーっ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
やはり帰って来てしまったアメ車の世界♪ 決して万全の出来ではないけど、やはり面白さと魅力 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ちょっとHUMMERの大きさに疲れた所に、またまたの衝動買い! 初のスポーツカーPORS ...
ハマー H3 ハマー H3
ハマー一族に仲間入り!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation